思わず恋愛したくなる!年代別にキュンキュンする恋愛ドラマをご紹介
2020年1月7日 更新

思わず恋愛したくなる!年代別にキュンキュンする恋愛ドラマをご紹介

年代別に見たら思わず恋をしたくなるような、ときめきが感じられるおすすめの恋愛ドラマを集めました。婚活と恋活を頑張るすべての女性を応援する「出会い」の情報サイト「iVERY(アイベリー)」の提供です。

734 view
iVERY(アイベリー)」は街コンジャパン(株式会社リンクバル)が運営する、婚活と恋活を頑張るすべての女性を応援する「出会い」の情報サイトす。最新の婚活パーティー・恋活パーティーの情報や恋愛の攻略法まで、幅広くご紹介されています!

今回、iVERY(アイベリー)様から記事をご提供いただきました。ミドルエッジをご覧の女性に向けて、恋愛をテーマにした記事をご紹介します!!

思わず恋愛したくなる!年代別にキュンキュンする恋愛ドラマをご紹介

昔も今もたくさんのドラマが作られていますが、キュンキュンするといえばやっぱり恋愛ドラマですよね!

見たら思わず恋をしたくなるような、ときめきが感じられるおすすめの恋愛ドラマを集めました。

年代別にピックアップしたので、お気に入りのドラマを見つけてドキドキしたい方はぜひ参考にしてみてください。

1. 20代におすすめの恋愛ドラマ

ここでは、20代におすすめのちょっぴり切ない物語や、恋の楽しさに気付ける物語をご紹介していきます。

失恋ショコラティエ

 (2158691)

2014年に放送された失恋ショコラティエは、松本潤演じる爽太がオーナーを務めるショコラティエを舞台に繰り広げられる恋物語。

学生時代からの憧れの先輩である、石原さとみ演じるサエコとの切なく複雑な恋模様が描かれており、サエコの小悪魔な振舞いが話題になりました。

サエコと再会した爽太は再び思いを寄せるも、近々結婚することを告げられ戸惑いながら片思いを続けます。

一度は片思いをしたことのある方なら共感できる、切ないけれどときめきを感じてしまうドラマです。

のだめカンタービレ

 (2158694)

上野樹里演じる主人公の野田恵(通称のだめ)が、玉木宏演じる音大ピアノ科の先輩・千秋真一の指導の下でピアノの特訓をしながら恋にも奮闘する物語です。

このドラマに出てくる登場人物は皆個性的で、面白いキャラクターばかりなので見飽きません。千秋に対するのだめの真っ直ぐな恋心を見ていると、純粋な恋愛をしたくなること間違いなし。

豊かで美しい音楽もたくさん登場するので、ピアノやクラシックが好きな方にもおすすめですよ。

2. 30代におすすめの恋愛ドラマ

仕事だけでなく結婚も視野に入れ始める30代は、大人の恋に悩み始める方も多いのではないでしょうか?

そんなアラサーの恋に悩む女の子を題材とした、30代におすすめの恋愛ドラマを見ていきましょう。

ダメな私に恋してください

 (2158699)

会社の元上司・部下の恋愛を描いたオフィスラブドラマで、30歳で貢ぎ癖のあるミチコ(深田恭子)が元主任・黒澤(ディーン・フジオカ)に恋をします。

初めは厳しくドS体質な主任を怖がっていたミチコでしたが、一緒に住んで優しいところを知っていくと魅力を感じるように。

会社が倒産して職を失ったミチコは、黒澤の店でアルバイトとして働くようになります。ある日アルバイト中に偶然出会った、年下のサラリーマン・最上(三浦翔平)との甘い関係も必見。

アラサーのリアリティーがありながらときめきが詰まった作品であり、主任のかっこ良さに心を打ち抜かれるでしょう。

この記事の続きは「婚活&恋愛コラムiVERY」でお楽しみ下さい。

18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

80年代~90年代の時代を象徴する漫画家・岡崎京子の世界

80年代~90年代の時代を象徴する漫画家・岡崎京子の世界

80年代から90年代にかけて活躍された漫画家・岡崎京子さん。活動していた時期は短いのですが、過去の作品が復刊されたり、映画化されたりしていて根強いファンも多いです。新しい漫画家として注目を集めた岡崎京子さんの活動を作品を振り返ってみましょう。
saiko | 490 view
2度もドラマ化された漫画「花ざかりの君たちへ」原作は読んだことある?

2度もドラマ化された漫画「花ざかりの君たちへ」原作は読んだことある?

日本だけでも2度ドラマ化されて注目された「花ざかりの君たちへ」。ドラマを見たことあるという人も多いと思いますが、今回は原作漫画について振り返っていきます。
saiko | 653 view
新ちゃんみたいな先生にあこがれた!漫画「I LOVE HER」

新ちゃんみたいな先生にあこがれた!漫画「I LOVE HER」

別冊マーガレットで連載されていたいくえみ綾さんの「I LOVE HER」。教師と生徒の恋愛というか人間関係を描いた名作漫画ですよね。新ちゃんみたいな先生がいたらいいのに、と思った人も多いのではないでしょうか。
saiko | 895 view
『あさきゆめみし』実は“三高”だった源氏の君の恋愛遍歴を探ってモテてみましょう

『あさきゆめみし』実は“三高”だった源氏の君の恋愛遍歴を探ってモテてみましょう

源氏の君はさまざまさまざまな女性を愛してきました。義理の母である、藤壷、年上の六条御息所、正妻の葵の上、行きずりの恋の相手・夕顔、不美人な末摘花、 朧月夜、流罪にされ出会った明石の御方、朝顔の姫君、玉蔓、秋好中宮(六条御息所の娘)、おっとりとした花散里、空蝉、三ノ宮などと遍歴の多かった 源氏の君はさまざまな美しい(中には美しくない女性を囲いましたが)女性を入れ食いしてきました。そんな源氏の君の魅力に迫りましょう。
me*me | 2,014 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

年代別! 恋の始め方と告白方法【固定電話、ポケベル、携帯電話、SNS】

年代別! 恋の始め方と告白方法【固定電話、ポケベル、携帯電話、SNS】

ほんの一昔前までは、気になる異性に連絡ひとつ入れるにも苦労が入りました。今のように、みんながスマホを持っているわけではなかったからです。では、昔はどのように恋を始めたり、告白したりしていたのでしょうか。今回は、固定電話からSNSまで、連絡ツールと恋について、時代をたどってみたいと思います。
iVERY | 667 view
昔はどこで出会っていた? 男女の出会いの昔と今

昔はどこで出会っていた? 男女の出会いの昔と今

パソコンやスマホを使うのが当たり前となった今、出会い方も多様化してきて、婚活サイトやマッチングアプリなどを使って出会いを探す人が多くなってきました。しかし、30年くらい前だと、スマホもパソコンもありませんでしたので、今とは男女の出会い方がかなり違っています。今回は、30年くらい昔にさかのぼって、どんな出会い方をしていたのか紹介し、今と比較していきたいと思います。
iVERY | 1,976 view
男女の出会いのスタンダード!?お見合いはいつからある?お見合いの歴史

男女の出会いのスタンダード!?お見合いはいつからある?お見合いの歴史

仲人さんがお見合いに臨んだ男女に向かって「後は若い二人でオホホ…」というセリフはお見合いの席での定番ですよね。男女の出会いの方法として昔からポピュラーですよね。そんなお見合いはいつから行われているのでしょうか?今回は日本におけるお見合いの歴史についてご紹介します。
そうすけ | 176 view
90年代バラエティ番組「あいのり」選ばれしイケメン5選

90年代バラエティ番組「あいのり」選ばれしイケメン5選

1999年から放送されたバラエティ番組「あいのり」はリアル恋愛観察という当時では新感覚のスタイルでした。 切ない片想いや、両想いなのに発展せずに見てるこちらもヤキモキしたものです。そんな思い出深い番組ですが、新メンバーがイケメンだった時の盛り上がりったらなかったですよね。今回は厳選なる中、あいのりメンバーイケメン集5人を紹介しようと思います。
あやおよ | 1,764 view
アンバサダーは愛内里菜!出会いや婚活キャンペーン「NATSUKOI☆Version」新曲も公開へ!!

アンバサダーは愛内里菜!出会いや婚活キャンペーン「NATSUKOI☆Version」新曲も公開へ!!

総合婚活サービスの株式会社エクスマリーが、7月7日を「ナツコイの日」と制定し、独身者や結婚したい方たちに出会い・恋愛・婚活のキャンペーン「NATSUKOI☆Version」を7/7~8/27の52日間にわたり展開していくことを発表。アンバサダーは愛内里菜。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト