現代アートを代表するキース・ヘリングとバービーがコラボ!
2019年6月2日 更新

現代アートを代表するキース・ヘリングとバービーがコラボ!

今年デビュー60周年を迎えた「バービー」から、ストリートアートの先駆けとして、亡くなって来年30年を迎える今なお世界的な人気を誇るキース・ヘリングとのコラボバービー「キース・ヘリング バービー」が発売されました。

563 view

現代アートを代表するキース・ヘリングコラボバービーが登場!「キース・ヘリング バービー」5月下旬より発売

世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人であるマテル・インターナショナル株式会社は、今年デビュー60周年を迎えた「バービー」から、ストリートアートの先駆けとして、亡くなって来年30年を迎える今なお世界的な人気を誇るキース・ヘリングとのコラボバービー「キース・ヘリング バービー」を、5月下旬より発売を開始しました。
 (2110507)

「キース・ヘリング バービー」は、キース・ヘリングのアイコニックなイラストにインスパイアされたデザインが全身に散りばめられているコラボドールです。

キース・ヘリングが描いた有名なモチーフ「レディアント・ベイビー」が、バービーが着用している水色のメッシュのタンクトップの上に重ね着しているオフショルダーのトップスに描かれているとともに、耳元のフープピアスにもデザインされています。

また、カラフルなバングルや、ラジカセがデザインされたシルバーのバッグのほか、キース・ヘリングを象徴する「ダンシングフィギュア」も、バービーが履いている白のスティレットブーツや鮮やかなピンクのボトムスに描かれているなど、キース・ヘリングの世界観が全身につまったドールです。

アメリカの現代アートを代表するアーティストであるキース・ヘリングの功績を称えるとともに、作品の世界を80年代のファッションを身に纏ったバービーとともに楽しむことができるスペシャルなドールです。

キース・ヘリング バービー 詳細

80年代ファッションにインスパイアされ、日本でもおなじみのキース・ヘリングのデザインが散りばめられた、スペシャルなコラボバービーです。
 (2110511)

 (2110512)

 (2110513)

商品名:キース・ヘリング バービー
メーカー希望小売価格:税抜8,000円
発売日:2019年5月下旬より順次発売
対象年齢:大人向け
サイズ(cm):W20.3×D5.9×H33
発売元/販売元:マテル・インターナショナル株式会社

バービー(Barbie™)について

2019年にデビュー60周年を迎えた世界一有名なファッションドール「バービー」は、1959年のデビュー以来、女性を取り巻く環境の変化を映して来ました。

バービーは、ファッションだけではない、多様性“ダイバーシティ”(性別、人種、職業、体型など)を表現し、未来に向かって自分らしく進んでいく女性とともに歩んでいます。

小さな女の子から大人まで全ての女性にとって、時には憧れの存在でもありながら、今までも、そしてこれからも、一人一人が持つ可能性を一緒に支えていきます。

URL:http://mattel.co.jp/toys/barbie/

マテル社について

マテル(Mattel)グループは、玩具や家族向け製品のデザイン、製造、マーケティングにおいて世界をリードして います。マテル社のベストセラー・ブランドとして、史上最も有名なファッションドール・バービー(Barbie®)のほか、 ホットウィール(Hot Wheels®)、きかんしゃトーマス(Thomas & Friends®)、フィッシャープライス(Fisher-Price®)、メ ガブロック(MEGA® BLOKS)に加え、様々なエンターテイメントから着想を得た玩具ラインがあります。

マテル社は、 2015年に『Ethisphere Magazine』の「World’s Most Ethical Companies(世界で最も倫理的な企業)」に選ばれ、 2014年に『Corporate Responsibility Magazine』の「100 Best Corporate Citizens」で第5位に選ばれた、世界大手 の玩具メーカーです。

公式サイト:http://www.mattel.co.jp/
14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ジブリ作品に登場する「ジブリ飯」なガラス皿が登場!「パンダコパンダ」柄も!さらに「カメオブローチコレクション」も登場!

ジブリ作品に登場する「ジブリ飯」なガラス皿が登場!「パンダコパンダ」柄も!さらに「カメオブローチコレクション」も登場!

ベネリック株式会社より、「ヤミーなガラスミニ皿(全18柄)」の発売が決定しました。全国のどんぐり共和国とオンラインショップそらのうえ店にて、5月22日(土)からの販売を予定しています。
隣人速報 | 709 view
コメディからシリアスまで!双子が登場する懐かしの少女漫画

コメディからシリアスまで!双子が登場する懐かしの少女漫画

漫画では現実の世界よりも双子が登場することが多いですよね。運命で引き裂かれた2人だったり、男女なのに入れ替わってみたり、様々な漫画があります。そして、双子に憧れた人も多いのではないでしょうか?今回は双子が登場する懐かしの漫画をまとめてみました。
saiko | 570 view
【セーラームーンの生みの親】武内直子の期待作だった「PQエンジェルス」が打ち切りになった理由とは!?

【セーラームーンの生みの親】武内直子の期待作だった「PQエンジェルス」が打ち切りになった理由とは!?

「PQエンジェルス」はあの「美少女戦士セーラームーン」の作者、武内直子先生の少女漫画。「セーラームーン」終了後にスタートし、人気もあったのですがあっという間に打ち切りに!そこには驚きの理由があったんです。さらに、この可愛い主人公の女の子たちが実はゴキブリという衝撃の設定も…まさに幻の作品「PQエンジェルス」について徹底的に調査してみました。
ミチ | 29,887 view
OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

『ご近所物語』『Paradise Kiss』『NANA』など、数々の名作漫画で知られる矢沢あいさん。『天使なんかじゃない』の映画・ドラマ化も多くのファンから望まれていますね。今回の記事でご紹介するOVA版『天使なんかじゃない』は30分ほどの短編的な内容にまとめられていますが、唯一、映像化されたコンテンツです。本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,316 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

デビュー60周年を迎えたバービー!記念ポップアップストアの開催や映画「スター・ウォーズ」とのコラボ商品を発表!!

デビュー60周年を迎えたバービー!記念ポップアップストアの開催や映画「スター・ウォーズ」とのコラボ商品を発表!!

デビュー60周年を迎えたバービー(Barbie)のPOP UP STORE“Barbie(TM) 「Girl Power」”が、期間限定で開催されることが明らかとなりました。また、映画「スター・ウォーズ」のコラボレーションドール「バービー/スター・ウォーズ」が、12月6日(金)より限定販売されることも決定しました。
隣人速報 | 791 view
9人のサイボーグ戦士たちがトークに登場!石ノ森章太郎原作『神速の改造戦士(サイボーグ)009』のLINEスタンプが発売!

9人のサイボーグ戦士たちがトークに登場!石ノ森章太郎原作『神速の改造戦士(サイボーグ)009』のLINEスタンプが発売!

石ノ森章太郎原作「サイボーグ009」の誕生60周年を記念したフルカラーコミック『神速の改造戦士(サイボーグ)009』のLINEスタンプが現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 130 view
企画展『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』が開催決定!!

企画展『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』が開催決定!!

2024年に結成60周年を迎える、日本が誇る国民的グループ「ザ・ドリフターズ」。音楽とコントに全力を注いだ5人の輝かしい“歴史”と“笑い”が詰まった企画展『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』が、7月18日(木)~8月5日(月)にかけて東京・松坂屋上野店にて開催されます。
隣人速報 | 326 view
昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。
藤原ヒロシが二十歳だった1984年の音楽シーンを振り返る!ラジオ特番を成人の日に放送!

藤原ヒロシが二十歳だった1984年の音楽シーンを振り返る!ラジオ特番を成人の日に放送!

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、成人の日の祝日である2024年1月8日(月・祝)18:00~19:55に『J-WAVE SPECIAL JUN THE CULTURE DELUXE EDITION』を放送いたします。ナビゲートはクリエイター・藤原ヒロシ。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト