ご両親からもらったお小遣いを握りしめてゲーム屋へ向かう一人の少年がいました。待ちに待ったドラゴンクエストIIIを購入し、早歩きで家へと帰る途中、この少年は恐喝されて手にしていた「宝物」を奪われます。少年は嘆き悲しみ、警察に被害届を出しました。しかし・・・犯人の特徴が分かっても一瞬の出来事なので捕まえる術もありません。そこで、この一件を重く受け止めた販売会社のエニックスは、警察に恐喝に関する被害届けを出した上で、身元がわかる少年少女たちに、無料で新品の『ドラゴンクエストIII』をプレゼントしていたらしいのです。これは一部のマスコミでも取りあげられ、報じられていた事実です。
長くて申し訳ないですが、要は被害者に新品のカセットをプレゼントしたそうです。最近は「塩対応」などという言葉が流行ってますけど、流石エニックスはやることが違いますね!
「マル勝ファミコン」の編集部に突撃取材!!
via www.youtube.com
当時のマスコミが「マル勝ファミコン」の編集部に突撃取材していました!彼らは発売直後に何をしていたのか?
via www.youtube.com
編集部の一角に、徹夜でドラクエⅢをやっている社員が!
via www.youtube.com
攻略情報をいち早く雑誌に掲載するためにドラクエⅢを必死にプレイする社員。社員の中で誰が一番早くクリアできるかを競い合っており、その結果が今後の昇進などに影響するそうです(?)
ドラクエⅢのフィーバーに警鐘を鳴らす露木アナ!
via www.youtube.com
露木アナは「日本人は並ぶのが大好きな民族であり、発売をじらしたり品薄感を煽ることでフィーバーを作り上げることが可能である」という点を指摘しています。並ぶだけで済むならまだ良いのですが、それが原因で学校を休んで補導される生徒が出たり、カツアゲなどの犯罪行為が発生してしまうのは問題だと思います。品薄商法もいいですが、もっと上手な売り方を考えてほしいものです。
オススメ記事はこちら!
【検証】80年代の小学生の部屋にあった物を今買うといくらになるのか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
小学生の頃、部屋には色々なおもちゃがありました。友達は持ってるのに自分は親から買ってもらえない物があったりして、悔しい思いをしたのを覚えてます。そこで、当時の品々を大人になった今買うといくらになるのか、気になったので調べてみました。
ファミコン初のお色気ソフト!「スーパーマルオ」の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1986年、当時大人気であったファミコンに謎のゲームが登場しました。その名も「スーパーマルオ」。スーパーマリオとは何が違うの??この記事では謎の「スーパーマルオ」について書きたいと思います。
【ドラクエ復活の呪文】が未来を予言して的中? - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ドラゴンクエストⅠ」と言えば復活の呪文があり、誰もがメモをとって途中からプレイした時代。その「復活の呪文」が未来を予言して的中していると、ネットやテレビで話題に。その真相をまとめてみました。
ライモン 2022/2/25 21:16
露木アナさすがです。これは今の現代でも起きている事態です。さらに悪い事に転売をして儲かろうとする悪い輩も…コロナ禍にもトイレットペーパーを買い占める騒動にも繋がったりしてます。でも品薄の商品をニュースで扱って煽ると逆に品薄を招く意見もあります。メーカー側も十分在庫があるとか、生産体制を強化している様子の方をニュースで多く流すべきだと思いますが。
ゲームコレクター🤣🤣😏😏 2021/12/24 18:20
当時はドラゴンクエスト3とクソゲーを抱き合わせで売るクソ店も出て問題化したな
八 2021/5/19 10:49
今みたいに予約制でなかったから行列ができるのは無理もないけど、学校をサボってまで買いに行こうとしたりカツアゲしてまで手に入れるというのは当時のドラクエ人気が過熱しすぎたってことですかね。