昭和の特撮ヒーローは“サイドカー”がお好き!? キカイダー、ゴレンジャー、ギャバンetc.
2020年10月21日 更新

昭和の特撮ヒーローは“サイドカー”がお好き!? キカイダー、ゴレンジャー、ギャバンetc.

キカイダーの「サイドマシーン」、キカイダー01の「ダブルマシン」、ゴレンジャーの「ブルーマシン」、デンジマンの「デンジマシーン」、宇宙刑事ギャバンの「サイバリアン」等・・・特撮ヒーローが乗っていたサイドカーを振り返ります=3

192,662 view
やはり最初はこれからでしょう!!

「ヒーロー物の好きなマシンは何?」

といえば必ず出てくる名前であろう、キカイダーの操るマシンです。

このバイクに憧れた人は、きっとたくさんいるハズ!!(もちろん私もその一人です)

「人造人間キカイダー」 サイドマシーン

「人造人間キカイダー」 サイドマシーン

「人造人間キカイダー」 サイドマシーン

キカイダーの愛車。

最高時速は500㎞。

小回りに優れており、多数の敵の中も自在に走り抜け、先端から出るドリルで地中に潜れるほか、飛行も可能です。
 (1638638)

ナンバーは0010。

後ろから見てもカッコイイ!
劇中描写はありませんが、キカイダーことジローが普段乗っ...

劇中描写はありませんが、キカイダーことジローが普段乗っているサイドカーが変形しものがサイドマシーン

変身後は側車が左右逆に!

ジローは人間には聞こえない高サイクルの指笛を吹くことにより、このサイドカーを呼べます。

ちなみに、このサイドカーは前期と後期で2タイプあります。
 (1638551)

前期タイプは「カワサキマッハⅢ500GTサイドカー」でニーレストがあり膝を乗せられるタイプ。

後期タイプは「カワサキマッハII 350SS(S2)」にサイドカーを装着したもので、後に「キカイダー01」のダブルマシーン(後述)に改造されました。
サイドマシーンはニーレストに膝を載せるニーラータイプのマシン

サイドマシーンはニーレストに膝を載せるニーラータイプのマシン

なんだか正座しているみたいですね。

撮影は未舗装路が多く、膝への負担が凄かったそうです。

サイドマシーンはラフスケッチ段階では赤いカラーリングだったそうで、それだとキカイダーとかぶるため、色の三原色の残る一つである黄色が割り当てられたんだとか。
 (1638432)

ちなみに、フロントカウルの赤と青のマークはキカイダーのバックルとは配色が逆になっています。
キカイダーのデザインは人体模型をモチーフとしている。

体色の青は正義の心、赤は悪の心を象徴しており、「不完全な良心」を表現している。

「左右非対称のデザイン」や「中身が透ける部分があまりにも気持ち悪い」という批判も放映前から業界内にあり、出演者すらもあまり好ましく思っていなかったらしいが、原作・デザイン担当の石森は「自身のデザインワークの中でも1、2位を争う傑作だと自負している」とのちに述べている。
ベース車はモーターショー参考出品車「カワサキ・マッハI...

ベース車はモーターショー参考出品車「カワサキ・マッハIII500・GTスペシャルサイドカー」

カワサキが1970年の東京モーターショーで未来車をイメージしたコンセプトマシンとして発表したもので、これをあまり改造せずにリペイント。

「キカイダー」のエンディングテーマにあるように、サイドマシーンは嘘偽りない“未来の車”でした!
モーターショー時の車体は白色であったが、バイクスタントを担当した室町健三がカワサキからこのマシンを貸与されたその日の夜のうちに黄色くカラーリングし、側車後部のウイングを取り付けてしまった。さらにハードな走行による目に見える車体の劣化は、貸与したカワサキとしてはかなりショックだったらしい。
特撮TVシリーズに使用される車両は市販車をベースに専任の特殊造型プロがカスタマイズするのが普通でしたが、「キカイダー」では、プロトタイプGT車を用いました。

また、通常この種の番組はスズキのマシンが多くを占め、「仮面ライダー」も一部(改造サイクロン号・ホンダ製、Vマシン・ハーレーダビッドソン製)を除けば、ほぼスズキ製でしたが、サイドマシーンはマニア好みのカワサキが協力!しかもモーターショー参考出品車という由緒正しきメカでした。
「人造人間キカイダー」とは

「人造人間キカイダー」とは

石森章太郎原作の特撮テレビ番組。
1972年7月8日 - 1973年5月5日(43回)放送。

アンドロイドであるキカイダーことジローが生みの親である光明寺博士を救い出すために犯罪組織ダークと戦うという物語。

テーマは「不完全な良心回路を持ち、善と悪の狭間で苦悩する人造人間の戦い」。

「キカイダー01」 ダブルマシン

「人造人間キカイダー01(ゼロワン)」 ダブルマシーン

「人造人間キカイダー01(ゼロワン)」 ダブルマシーン

キカイダー01専用の特殊サイドカー。

地上はもちろん、空中、水中、地中、宇宙空間まで飛行可能な万能マシン。
 (1638369)

「キカイダー01」は、人間態(イチロー)の時から01形態時にも使用するダブルマシンを普段から乗用。
「キカイダー01」とは

「キカイダー01」とは

「人造人間キカイダー」の続編。
1973年5月12日 - 1974年3月30日(46回)放送。

ダーク壊滅から3年。プロフェッサー ギルの脳を得て甦ったハカイダーがハカイダー部隊を結成して世界征服に乗り出した。だがその時、増大した悪の力から世界平和を守るため、仁王像の中で3年間眠り続けていた正義の戦士キカイダー01が甦った。ここに01とハカイダー部隊による戦いの日々が始まった。

「秘密戦隊ゴレンジャー」 ブルーマシン / グリーンマシーン

ゴレンジャーマシーン

ゴレンジャーマシーン

49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 🚙 2019/12/26 11:11

    サイドカーは
    自動車なの?

    ヤノシン 2019/3/27 08:20

    アクマイザー、声だけ聴いてると、キャプテンハーロックを想像してしまうのは、私だけでは、無いと思います。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

仮面ライダーシリーズでサブキャラながら準主役級の活躍をした「ライダーマン」とは?

仮面ライダーシリーズでサブキャラながら準主役級の活躍をした「ライダーマン」とは?

特撮・仮面ライダーシリーズに登場するキャラクターのひとり「ライダーマン」とは?初登場から変身者である科学者・結城丈二、専用マシーン・ライダーマンマシーンまでをご紹介します。
『仮面ライダーV3』ラベルのウイスキー発売! 生誕50周年を記念して、昭和の特撮ヒーロー登場!

『仮面ライダーV3』ラベルのウイスキー発売! 生誕50周年を記念して、昭和の特撮ヒーロー登場!

株式会社⼩学館集英社プロダクションは、『仮面ライダーV3』ラベル・ウイスキーを、2023年2⽉24⽇(金)昼12時より、ウイスキー専⾨サイト「WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)」にて抽選による販売を開始します。
昭和を代表する特撮「ギャバン」「ゴレンジャー」「仮面ライダー」の80年代ポスター風Tシャツが登場!!

昭和を代表する特撮「ギャバン」「ゴレンジャー」「仮面ライダー」の80年代ポスター風Tシャツが登場!!

バンダイナムコグループの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて、昭和の時代を代表する特撮「宇宙刑事ギャバン」「秘密戦隊ゴレンジャー」「仮面ライダー」のTシャツ『東映ヒーローTシャツ』が発売されます。
隣人速報 | 521 view
串田アキラが歌う「若さ若さってなんだ~」の『宇宙刑事ギャバン』全44話が12月30~31日にニコ生で一挙配信!!

串田アキラが歌う「若さ若さってなんだ~」の『宇宙刑事ギャバン』全44話が12月30~31日にニコ生で一挙配信!!

1982年から1983年にかけてテレビ朝日系列で放送された特撮「宇宙刑事ギャバン」が、ニコニコ生放送にて12月30日と31日に分けて一挙放送されることが決定しました。
隣人速報 | 1,283 view
【訃報】特撮監督・矢島信男さん死去。ジャイアントロボ、ギャバン、ゴレンジャー、ウルトラマンタロウなど

【訃報】特撮監督・矢島信男さん死去。ジャイアントロボ、ギャバン、ゴレンジャー、ウルトラマンタロウなど

昭和を代表する特撮監督として活躍を続けてきた矢島信男さんが、11月28日に老衰のため亡くなっていたことが明らかとなりました。91歳でした。
隣人速報 | 3,214 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト