80年代ヤンチャな人達が夢中になった単車!!
2017年6月12日 更新

80年代ヤンチャな人達が夢中になった単車!!

80年代始めヤンチャな人達が夢中になった単車を懐かしく思いまとめてみました。

92,621 view

カワサキZ400FX

カワサキZ400FX

カワサキZ400FX

基本情報
排気量クラス 普通自動二輪車
車体型式 KZ400E
エンジン 399cccm3
空冷4ストロークDOHC2バルブ直列4気筒
内径x行程 / 圧縮比 __ x __ / __
最高出力 43ps/9500rpm
最大トルク 3.5kg-m/7500rpm
[隠す]
詳細情報
製造国
製造期間 1979年 - 1982年
タイプ ネイキッド
設計統括
デザイン
フレーム 鋼管ダブルクレードル
全長x全幅x全高 2100mm x 795mm x 1155mm
ホイールベース 1390mm
最低地上高
シート高 805mm
燃料供給装置 キャブレター
始動方式
潤滑方式
駆動方式 チェーン
変速機 常時噛合式6段リターン
サスペンション 前 正立テレスコピック式
後 スイングアーム式
キャスター / トレール
ブレーキ 前 油圧式ディスク
後 油圧式ディスク
タイヤサイズ 前

最高速度
乗車定員 2人
燃料タンク容量 15L
燃費
カラーバリエーション
本体価格
備考
先代
後継 Z400GP
姉妹車 / OEM
同クラスの車 ヤマハ・XJ400
スズキ・GSX400F
愛称・・・フェックスと呼ばれ当時は人気の1台
自分でも乗ってたからと言うのも有るけど、カッコ良かったです!!
ただ人気がある分よくパーツを盗まれた!
ある時湘南に遊びに行った時にガソリンタンクを盗まれた時には流石に淡くいました!
犯人見つけて弁償させたけど犯人捜しで結局海まで行って泳げなかった事を覚えています。

BEETのサイドカバー

BEETのサイドカバー

BEETのサイドカバー

よく盗まれる物NO1BEETのサイドカバー止めるときは外さないとまず盗まれます。
当時は5千円ずつ貼ってるものだと言われました。

ヨシムラ集合管

ヨシムラ集合管

ヨシムラ集合管

モリワキ集合管も人気があったよね。
こんな物まで盗もうとする奴もいた。

ホンダCB400FOUR

CB400FOUR

CB400FOUR

基本情報
排気量クラス 大型自動二輪車
エンジン CB400FE型 408cm3
空冷4ストロークSOHC直列4気筒
内径x行程 / 圧縮比 51.0mm x 50.0mm / 9.4:1
最高出力 37ps/8,500rpm
最大トルク 3.2kg-m/7,500rpm
本モデル以前の同クラス国産4気筒エンジン搭載車は、1972年からドリームCB350FOURがフラッグシップモデルとして製造販売されていたが、重厚なスタイルとは裏腹にマイルドなエンジン特性から販売台数は少なく、排気量アップや軽快なカフェレーサースタイルへのモデルチェンジを実施し1974年12月3日に発表、同月5日に発売されたのが本モデルである
メタリック塗装や立体成型エンブレムが一般的だった当時としては珍しくシンプルなソリッドカラーとステッカー方式のロゴをはじめ、軽量化と同時にコストダウンを狙い流行の兆しが見え始めた集合タイプの4into1マフラー[注 1]・フラットハンドル・リンク式バックステップなどのカフェレーサースタイルを採用した。
4フォァの愛称で未だに人気のの単車。
ノーマルで集合管タイプがカッッコ良かった!
チョット渋い人好みだったよーな。

三段シート

三段シート

三段シート

センスよりも高さを競い合ってる奴も。
三段シートがよく似合う1台でした。
三段シートって、やっぱりシートだからペラペラで寄りかかれないんだよね、
ケツの為にシーシーバーみたく寄りかかれる様に中に鉄のステー入れて固くすればいいのにと思ってた。

ヤマハXJ400

XJ400

XJ400

基本情報
排気量クラス 普通自動二輪車
車体型式 4G0
エンジン 4G0型 398(51.0×48.8mm)cm3
空冷4ストローク2バルブDOHC直列4気筒-圧縮比9.5
内径x行程 / 圧縮比 __ x __ / __
最高出力 45PS/10,000rpm
最大トルク 3.5kg.m/8,000rpm
[隠す]
詳細情報
製造国
製造期間 1980年 - 1984年
タイプ ネイキッド
設計統括
デザイン
フレーム 鋼管ダブルクレードル
全長x全幅x全高 2,060mm x 760mm x 1,130mm
ホイールベース 1,405mm
最低地上高 150mm
シート高 785mm
燃料供給装置 CV型キャブレター (型式BS28/口径φ25.3)
始動方式
潤滑方式
駆動方式 チェーン駆動(50DS/104数)
変速機 6段リターン(2.733/1.947/1.545/1.240/1.035/0.900)
サスペンション 前 テレスコピック/コイルスプリング
後 スイングアーム/コイルスプリング
キャスター / トレール
ブレーキ 前 油圧式ダブルディスク
後 機械式ドラムブレーキ
タイヤサイズ 前

最高速度
乗車定員 2人
燃料タンク容量 16.0L/予備容量3.5L
燃費 52km/L
カラーバリエーション
本体価格
備考 上記スペックはXJ400のもの
先代 ヤマハGX400(OHC2気筒)
後継 ヤマハ・FZ400R
姉妹車 / OEM
同クラスの車 ホンダ・CBX400F、カワサキ・Z400FX・Z400GP、スズキ・GSX400F
49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

80年代ヤンキー大好き!昭和のタバコの銘柄グッズ!!

80年代ヤンキー大好き!昭和のタバコの銘柄グッズ!!

70年代~80年代の頃ってライターや灰皿なら分かるんだけど、何故か全く関係無い物までタバコの銘柄が使われているものが多くありませんでしたか?そんな物を集めてみました。貴方はいくつ知っていますか?
ギャング | 35,644 view
【80年代】原チャリ!!【パッソル】&【パッソーラ】が熱かった時!!

【80年代】原チャリ!!【パッソル】&【パッソーラ】が熱かった時!!

77年に発売されたパッソル&パッソーラ爆発的大ヒットしました。色々なエピソードを交えてまとめてみました。
ギャング | 55,577 view
昔はノーヘルで良かった!86年に全てのバイクでヘルメット着用が義務化!

昔はノーヘルで良かった!86年に全てのバイクでヘルメット着用が義務化!

かつてはヘルメット無しの状態、いわゆる「ノーヘル」での乗車も可能な時代があったのを覚えているだろうか。バイクに乗車する際のヘルメット着用義務は1965年から始まり、1986年には原付も含めた全てのバイク、全ての道路でヘルメット着用が義務化された。
ひで語録 | 70,634 view
【こだわりの原チャリ】高校時代、少ない小遣いで必死にイジりましたよね!

【こだわりの原チャリ】高校時代、少ない小遣いで必死にイジりましたよね!

16歳から免許取得可能な50ccバイク「原チャリ」。誕生日になった瞬間に学校休んで免許取りに行った人いませんか~?少ないお小遣いとバイトで貯めたお金で原チャリを買って、宝物のように大事にして自分色にカスタムしましたよねぇ~。
「オプション」2024年8月号は『超進化系★旧車レストモッド』特集!スカイライン、フェアレディZなどを掲載!!

「オプション」2024年8月号は『超進化系★旧車レストモッド』特集!スカイライン、フェアレディZなどを掲載!!

株式会社三栄より、『OPTION(オプション)2024年8月号』が現在好評発売中となっています。価格は1100円(税込)。
隣人速報 | 132 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト