巨人のドラフト1位だった定岡正二
さだおか しょうじ。
1956年11月29日生まれ。鹿児島県鹿児島市出身。
身長 184 cm。右投右打。
1974年にドラフト1位で巨人(読売ジャイアンツ)入り。
「定岡三兄弟」の次男であり、兄の智秋(元南海、内野手)、弟の徹久(元広島・日本ハム、外野手)も元プロ野球選手である。
1956年11月29日生まれ。鹿児島県鹿児島市出身。
身長 184 cm。右投右打。
1974年にドラフト1位で巨人(読売ジャイアンツ)入り。
「定岡三兄弟」の次男であり、兄の智秋(元南海、内野手)、弟の徹久(元広島・日本ハム、外野手)も元プロ野球選手である。
via www.sankei.com
2年目の1976年より一軍に定着し、先発投手となる。
1982年、15勝を挙げオールスターゲームに出場。決め球のスライダーは現在でいうカットボールであったという。
藤田元司監督の下、江川卓、西本聖と共に三本柱として投手陣を支えた。
また、甘いマスクも女性に人気があった。
1982年、15勝を挙げオールスターゲームに出場。決め球のスライダーは現在でいうカットボールであったという。
藤田元司監督の下、江川卓、西本聖と共に三本柱として投手陣を支えた。
また、甘いマスクも女性に人気があった。
1983年も7勝を挙げリーグ優勝に貢献するが、この年以降成績を落としてしまう。
また、槙原寛己や斎藤雅樹の台頭もあり、1985年オフに近鉄バファローズへのトレードを打診される。
しかし、それをまさか拒否し、29歳でそのまま現役引退した。
現役引退翌年の1986年には、アイク生原の紹介で、ドジャースのキャンプに打撃投手として参加している。
また、槙原寛己や斎藤雅樹の台頭もあり、1985年オフに近鉄バファローズへのトレードを打診される。
しかし、それをまさか拒否し、29歳でそのまま現役引退した。
現役引退翌年の1986年には、アイク生原の紹介で、ドジャースのキャンプに打撃投手として参加している。
via www.sanspo.com
「芸能界には入らない」と断言するも、芸能人に転身!
1986年からTBSのスポーツキャスターに転向した。
引退会見時に「芸能界には入らない」と言い切っていたが、イザワオフィスに所属し、タレント活動を開始した。
前述の近鉄へのトレードを断った際の理由の一つに、「巨人のまま辞めた方がいい」という友人のアドバイスがあったそうだが、「29歳で余力を残したまま巨人を退団したイケメン」といったイメージが良い方向へ働いたように感じる。
下記動画は、大橋巨泉が司会を務めていた「クイズダービー」に出演した際のもの。
引退会見時に「芸能界には入らない」と言い切っていたが、イザワオフィスに所属し、タレント活動を開始した。
前述の近鉄へのトレードを断った際の理由の一つに、「巨人のまま辞めた方がいい」という友人のアドバイスがあったそうだが、「29歳で余力を残したまま巨人を退団したイケメン」といったイメージが良い方向へ働いたように感じる。
下記動画は、大橋巨泉が司会を務めていた「クイズダービー」に出演した際のもの。
「クイズダービー 」5枠:定岡正二(前半)
via www.youtube.com
生ダラの人気コーナーと定岡正二!
1991年10月から放送が開始された日本テレビ系列のバラエティ番組「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」(以下、生ダラ)で定岡の天然キャラが爆発する。
番組内で本来「おちゃのこさいさい」と言うところを「へなちょこさいさい」と言い間違えをしてしまう。
それをとんねるずに面白がられ、「へなちょこサダ」と命名され、準レギュラーとして出演することになる。
また、生ダラでの活躍からテレビ出演が増え、著名人との対談など、タレント活動がメインとなっていく。
番組内で本来「おちゃのこさいさい」と言うところを「へなちょこさいさい」と言い間違えをしてしまう。
それをとんねるずに面白がられ、「へなちょこサダ」と命名され、準レギュラーとして出演することになる。
また、生ダラでの活躍からテレビ出演が増え、著名人との対談など、タレント活動がメインとなっていく。
≪毎週水曜日にやっていたとんねるずの生ダラ≫
とんねるずが司会を務めたバラエティー番組。毎週、水曜日21時に放送されていた。
テリー伊藤や「進め!電波少年」のTプロデューサーこと土屋敏男も製作に関わっていた。
タイトルに「生」と入っているように、開始当初は生放送番組であったが、早い時期に収録番組に切り替えられている。
この番組では、とんねるずの「イジリ」も人気が高く、そのイジリによって、新たな一面や再評価を得た有名人が多かった。
定岡正二をはじめ、錦野旦や輪島功一、輪島大士などがそうである。
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」や「進め!電波少年」、「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」などと並び、90年代の日本テレビを代表するバラエティ番組であった。
テリー伊藤や「進め!電波少年」のTプロデューサーこと土屋敏男も製作に関わっていた。
タイトルに「生」と入っているように、開始当初は生放送番組であったが、早い時期に収録番組に切り替えられている。
この番組では、とんねるずの「イジリ」も人気が高く、そのイジリによって、新たな一面や再評価を得た有名人が多かった。
定岡正二をはじめ、錦野旦や輪島功一、輪島大士などがそうである。
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」や「進め!電波少年」、「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」などと並び、90年代の日本テレビを代表するバラエティ番組であった。
via www.hdrank.com
人気コーナー その1 【生ダラKART GRAND PRIX】
番組中期の中心コーナーと言っても過言ではない、カートレースの真剣勝負シリーズ。
幼少時代からカートをやっていたアイルトン・セナや、ナイジェル・マンセル、ジャン・アレジ、鈴木亜久里、中嶋悟、高木虎之介といったF1ドライバーも出演したことがある。
近藤真彦、岩城滉一、舘ひろし、三原じゅん子、鶴見辰吾なども出演。
石橋は尊敬するアイルトン・セナに引っ掛けて、「アイルトン・タカ」というドライバー名で出場していた。
また、当初ゲストだった定岡正二(アイルトン・サダ)はこのコーナーで石橋のライバル的役回り(チーム対抗戦の時には石橋のチームメイト)を演じるようになり、コーナーのレギュラーとして人気を博すこととなる。
幼少時代からカートをやっていたアイルトン・セナや、ナイジェル・マンセル、ジャン・アレジ、鈴木亜久里、中嶋悟、高木虎之介といったF1ドライバーも出演したことがある。
近藤真彦、岩城滉一、舘ひろし、三原じゅん子、鶴見辰吾なども出演。
石橋は尊敬するアイルトン・セナに引っ掛けて、「アイルトン・タカ」というドライバー名で出場していた。
また、当初ゲストだった定岡正二(アイルトン・サダ)はこのコーナーで石橋のライバル的役回り(チーム対抗戦の時には石橋のチームメイト)を演じるようになり、コーナーのレギュラーとして人気を博すこととなる。