なんと「GET WILD」が再結成するとのニュースが飛び込んできて、
意味無くミドルエッジ編集部も大慌て。特にこの企画には影響が無いとの事で一安心。
編集部としては、「GET WILD」が見たかったので嬉しいの一言。
そんな中でも全日本プロレス様のご協力の下、 WILD HEART「大森隆男」選手に ミドルエッジで気になった記事をピックアップしてもらいました。
大森選手が「気になった&懐かしい」と感じた記事をWILD記事。
大森選手が「知らなかった&触れたことがない」と思った記事については、
アックスボンバーしてもらっています。
今回から大森選手に記事に関する意気込みを伺っておりますので、そちらからWILD記事スタートです!
編集部としては、「GET WILD」が見たかったので嬉しいの一言。
そんな中でも全日本プロレス様のご協力の下、 WILD HEART「大森隆男」選手に ミドルエッジで気になった記事をピックアップしてもらいました。
大森選手が「気になった&懐かしい」と感じた記事をWILD記事。
大森選手が「知らなかった&触れたことがない」と思った記事については、
アックスボンバーしてもらっています。
今回から大森選手に記事に関する意気込みを伺っておりますので、そちらからWILD記事スタートです!
ミドルエッジ愛読者となった大森隆男選手から一言頂きました。
寒くなったり、暑かったり着るものに困っちゃうよ。
最近は移動が多かったので、読書の時間も増えたんで結果オーライ。
読んだ本はブログでも紹介してるから、たまにはブログも読んでくれよ!
よし!ワイルドな記事を紹介していくので、見てくれよな!
最近は移動が多かったので、読書の時間も増えたんで結果オーライ。
読んだ本はブログでも紹介してるから、たまにはブログも読んでくれよ!
よし!ワイルドな記事を紹介していくので、見てくれよな!
大森隆男選手のイチオシWILD記事!まずはこちら!
懐かしの【ポケットメイト】。どれを持ってた?野球?将棋?ゴルフ?アスレチック? - Middle Edge(ミドルエッジ)
![懐かしの【ポケットメイト】。どれを持ってた?野球?将棋?ゴルフ?アスレチック? - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/772/626/thumb/4d399c2f-f261-4935-a007-dfe2ac15d46b.jpg?1477549106)
元祖携帯ゲーム“ポケットメイト”。小さな銀玉を一生懸命に動かした野球やゴルフ、迷路やアスレチック。今とは趣の異なる携帯ゲームでしたが私たちは夢中で楽しんでいましたよね。
自分で持ってなかったけど、やけにいっぱい持っている友達の家で遊んでましたね。
野球もやったし、アスレチックのも覚えてるなぁ。ゴルフもあったかな。
その友達は、沢山持ってたんですけど、今思うと金持ちだったんですかね。
大森選手が大きい体で練り消しをするところを想像してみた。
手垢で黒っぽくなるまで練っていた「ねりけし(練り消しゴム)」、コーラなどの匂いも懐かしいですね。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![手垢で黒っぽくなるまで練っていた「ねりけし(練り消しゴム)」、コーラなどの匂いも懐かしいですね。 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/772/632/thumb/c9c67266-9175-468a-9927-a5130c4f1092.jpg?1477549284)
消しゴム?粘土?そんな微妙な立ち位置だった「ねりけし」。みなさんお持ちだったと思います。消しゴムにしてはちっとも消えないし、粘土なのに匂いがする。そんな懐かしい「ねりけし」について。
手垢だらけになってましたね。
練り消しをボールにして野球ごっこみたいなことしてたかな。今、思うと何が楽しかったんですかね。
大森選手はどんな少年だった?
【秘密基地】男子なら経験あるはず!近所の林に造った秘密基地は、友達と放課後に集合する秘密の場所。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【秘密基地】男子なら経験あるはず!近所の林に造った秘密基地は、友達と放課後に集合する秘密の場所。 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/772/638/thumb/62299f77-72ec-4349-af21-a1710979fbf2.jpg?1477549458)
「秘密基地」男子なら小学生のころ、近くの林や公園に仲間と造ったことでしょう。秘密基地は仲間と集まる場所。放課後に駄菓子やマンガ、ゲームを持ち寄って共に過ごす時間がたまらなく楽しかった。はたから見ると基地でもなんでもないのだけど、本人たちは居心地良く過ごせるように一生懸命工夫していたものです。
ちょっとだけ作ったかな。遊び程度ですかね。
当時の豪徳寺はまだ林とか空き地もありましたね。自然も多かったですしね。
【カラーボールとプラスチックバットでやる野球】バットをビニールテープでグルグル巻きにしていませんでしたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【カラーボールとプラスチックバットでやる野球】バットをビニールテープでグルグル巻きにしていませんでしたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/772/641/thumb/66344ddb-23b7-4fed-8393-64a8255eda5a.jpg?1477549738)
子供の頃、手軽に野球と言えば、カラーボールとプラスチックバットを使った野球でしたね。場所やルールは様々。三角ベースや透明ランナーなどローカルルールは様々でしたね。
キックベースとかでも遊んでました。
【夏休みの宿題】子供の頃を思い出して…全く親しくなかった「夏の友」に楽しかった工作などなど。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【夏休みの宿題】子供の頃を思い出して…全く親しくなかった「夏の友」に楽しかった工作などなど。 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/772/644/thumb/83db3e8e-9eda-4411-bb38-b37a06f55202.jpg?1477549843)
小学生の頃、夏休みになると出された宿題にあった「夏の友」(「夏休みの友」「夏の生活」「夏休み帳」)…毎日コツコツと1ページずつ課題をクリアしていましたか? それとも8月最終日までため込むタイプでしたか? また工作や自由研究などなど、どんなものを提出しましたか? あの頃を思い出しながら、書いてみようと思います。
積み重ねて、はじっこも上手くクロスさせて全部割り箸だけで作りました。ひどい出来だったような記憶があるんですけど、楽しく作ってました。
夏休みの友みたいなドリルは全然やった記憶がないですね。答えを丸写ししちゃう感じでした。
【懐かしい文房具】多機能筆箱、ロケット鉛筆、赤青鉛筆に鉛筆削り。ミドルエッジ世代が大事に使った文房具たちを振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【懐かしい文房具】多機能筆箱、ロケット鉛筆、赤青鉛筆に鉛筆削り。ミドルエッジ世代が大事に使った文房具たちを振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/772/648/thumb/0edb3bd8-92e8-4bcb-a742-744f1276f145.jpg?1477549938)
小学校のころに使っていた文房具、憶えていますか?私たちの子供時代、いまとは違う文房具ってけっこうありましたよね。今となっては使い勝手が悪かった文房具などもけっこうあったものですが、友達が持ってる文房具をカッコいいな~なんて思っていたのも私たちの時代ならではなのかもしれません。そんなミドルエッジ世代が小中学校のころに使っていたであろう文房具たちを振り返ります。