『映画秘宝』7月号の表紙に「北斗の拳」原哲夫が描く『マッドマックス:フュリオサ』が登場!「北斗の拳」関連イベントも開催!
2024年5月18日 更新

『映画秘宝』7月号の表紙に「北斗の拳」原哲夫が描く『マッドマックス:フュリオサ』が登場!「北斗の拳」関連イベントも開催!

秘宝新社より、映画雑誌『映画秘宝』7月号が5月21日に発売されます。価格は1650円(税込)。「北斗の拳」の原哲夫が描くオリジナル『マッドマックス:フュリオサ』が表紙となっています。

140 view

『映画秘宝』7月号の表紙に「北斗の拳」原哲夫が描く『マッドマックス:フュリオサ』が登場!「北斗の拳」関連イベントも開催!

秘宝新社より、映画雑誌『映画秘宝』7月号が5月21日に発売されます。価格は1650円(税込)。「北斗の拳」の原哲夫が描くオリジナル『マッドマックス:フュリオサ』が表紙となっています。
 (2575834)

原哲夫 まさか40年の時を経てお会いできる日が来るとは!
ジョージ・ミラー お互いにインスピレーションを受け合う関係だと感じた!
映画秘宝7⽉号「2⼤巨匠対談!」本⽂より
世界を熱狂させた『マッドマックス 怒りのデス・ロード』から9年、遂に公開されるジョージ・ミラー監督待望の『マッドマックス:フュリオサ』。本作に登場する戦士フュリオサを、日本を代表するアポカリプス・アクション・コミック『北斗の拳』の原哲夫が描き下ろしたオリジナルイラストが表紙を飾ります。加えてジョージ・ミラーと原哲夫の対談も実現。カタストロフとバイオレンスの世界を描く2人の真意を語り合います。さらにシリーズ第一作『マッドマックス』公開から45年を記念して、公開当時(1979年)のカルチャーシーンから、ジョージ・ミラーのフィルモグラフィー、同作を生み出したオーストラリア映画ムーヴメントまで、多方面にわたって検証。そして『マッドマックス』と同じ1979年、『ドランクモンキー酔拳』公開で一躍日本でも大スターとなったジャッキー・チェン。最新作『ライド・オン』公開を記念して、ジャッキーの最新インタビューも掲載!更にはフランスでリメイクの『蛇の道』黒沢清×高橋洋対談に、メガヒットシリーズと化した『名探偵コナン』劇場版の事件検証まで、エンジンフルスロットルでお届け!

商品概要

映画秘宝 Vol.260. 2024年7月号
2024年5月21日発売
定価:¥1,650(税込)
発行:合同会社秘宝新社

http://hiho.co.jp/

ご予約はこちらから!

「北斗の拳」、The Sandboxとのメタバース提携第2弾となるイベントがスタート!!

株式会社Mintoが、The Sandbox及び、株式会社コアミックスと共同で、ブロックチェーンベースのメタバース『The Sandbox』上での『北斗の拳 DYSTOPIAN UNIVERSE』のイベントをプロデュースすることが明らかとなりました。
 (2575840)

『The Sandbox』は、ユーザーが仮想空間上の土地(LAND)上やツールで独自のコンテンツを作成し、コミュニティーを育て、収益を得ることができるWeb3ゲーミングメタバース。既に世界中のアパレル・IP(キャラクター等の知的財産)ブランドと提携しています。

今回の『北斗の拳 DYSTOPIAN UNIVERSE』イベントは、『北斗の拳』としては、『The Sandbox』におけるメタバース展開の第2弾となります。第1弾である『北斗の拳 LEGENDS OF NORTH STAR -KING-』イベントでは、2000体のアバターが数日で完売するなど、大いに盛り上がりを見せました。

『北斗の拳 DYSTOPIAN UNIVERSE』イベントでは、『The Sandbox』の中でも圧倒的なディストピアを体験できる空間を目指し、世界中のプレイヤーに『北斗の拳』の世紀末的な世界観を感じてもらえるようなアトラクションやイベントを準備しています。

『北斗の拳 DYSTOPIAN UNIVERSE』イベント情報

変身イベントの実施

2024年5月15日(水)23:00〜6月14日(金)23:00の間、変身用のNFTを購入することで、自身のアバターをケンシロウもしくは無法者に変身させることができるイベントです。イベント終了まで、変身した状態のアバターでThe Sandboxを楽しむことができます。

2つのランドの公開

2024年5月15日(水)23:00〜6月14日(金)23:00の間、『The Sandbox』 でどなたでも無料で遊ぶことができる『北斗の拳』の2つの特別な体験の公開を予定しています。

1.『Legends of Cassandra』
漫画の『カサンドラ編』を元としたストーリーを追体験する内容です。プレイヤーはケンシロウとなって、マミヤ・レイと共にウイグル獄長に挑みます。

2.『Dystopian Land』
漫画の世紀末の世界観をテーマにしたマルチプレイ可能な体験です。プレイヤーは漫画に登場するキャラクターに遭遇しながら様々なクエストに挑戦することで、Dystopian Landの住人の一人となってボクセル化された世紀末の世界を楽しめます。『北斗の拳 Dystopian Universe NFTコレクション』のアイテムを使用したり、変身イベントに参加することで、より没入感のある体験となります。

「NFTコレクション」が販売中!!

2024年5月14日より、第2弾となるNFTコレクション『北斗の拳 Dystopian Universe NFTコレクション』が好評発売中となっています。

昨年The Sandboxで初めて実施した『Fist of the North Star NFTコレクション』は漫画『北斗の拳』の名シーンのジオラマなどを取り揃え、北斗の拳ファンの関心を多く集めました。今回は、同時にリリースとなる2つの体験『Dystopian Land』『Legends of Cassandra』に連動した装備品を中心とした全9アイテムのラインナップです。

※上記は全て日本時間表示です。
※都合により変身イベントの実施、2つのランド公開の日時が5月14日(火)23:00から5月15日(水)23:00に変更となりました。
39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

バトルアクション漫画の金字塔『北斗の拳』より、「レイ」のフィギュアが超像可動シリーズに登場!!

バトルアクション漫画の金字塔『北斗の拳』より、「レイ」のフィギュアが超像可動シリーズに登場!!

メディコス・エンタテインメントより、原作:武論尊、漫画:原哲夫による大人気漫画作品『北斗の拳』超像可動シリーズの一環として、南斗六聖拳「義星」の宿命を背負う男『レイ』のフィギュアが発売されます。
隣人速報 | 172 view
ゲームアプリ「北斗リバイブ」が4周年!マミヤの涙に突き動かされた「ケンシロウ・レイ」が登場!!

ゲームアプリ「北斗リバイブ」が4周年!マミヤの涙に突き動かされた「ケンシロウ・レイ」が登場!!

スマートフォン向けゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE (北斗リバイブ)』が、9月5日(火)にサービス4周年を迎えるのを記念し、『ランキングガチャ』や『4周年記念ログインボーナス』などを現在開催中です。
隣人速報 | 173 view
「北斗の拳POP UP STORE」が東京・JR池袋駅南改札外イベントスペースにて開催!!

「北斗の拳POP UP STORE」が東京・JR池袋駅南改札外イベントスペースにて開催!!

MSY株式会社が展開するGRAPHTが、東京・JR池袋駅南改札外イベントスペースにて「北斗の拳 POP UP STORE」を開催します。開催期間は7月19日(水)~7月31日(月)。
隣人速報 | 251 view
『北斗の拳 世紀末キャンプ×御歌頭×ビクトリノックス』奇跡のコラボ商品が登場!!

『北斗の拳 世紀末キャンプ×御歌頭×ビクトリノックス』奇跡のコラボ商品が登場!!

株式会社スロウカーブより、『北斗の拳 世紀末キャンプ×御歌頭×ビクトリノックス』奇跡のコラボ商品『北斗の拳 ビクトリノックス マルチツール クライマー(ケンシロウ)』『北斗の拳 ビクトリノックス マルチツール クライマー(ラオウ)』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 216 view
コミックス『北斗の拳 究極版』をVR空間で読めるアプリ「XRマンガ 北斗の拳」が登場!!

コミックス『北斗の拳 究極版』をVR空間で読めるアプリ「XRマンガ 北斗の拳」が登場!!

メディアドゥより、コミックス『北斗の拳 究極版』(コアミックス、原作:武論尊、漫画:原哲夫)の全18巻をVR空間で読めるMeta(Oculus) Quest / Quest2対応アプリ「XRマンガ 北斗の拳」が現在好評発売中です。
隣人速報 | 384 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト