さくらんぼの詩
UHA味覚糖 1978年発売
ロングセラー商品でしたが、2018年には野いちごの小道が、2021年にはさくらんぼの詩とクリームソーダが販売終了となってしまい、筆者も切ない気持ちになりました。
コロンとした可愛らしい形で、色もそれぞれパステルカラーでレトロな雰囲気。甘酸っぱくて、口に入れると一瞬で懐かしい気持ちになれるキャンディーでした。
ドンパッチ
味の素ゼネラルフーヅ(現・味の素AGF) 1979年発売
ドンパッチ CM
アメの中に二酸化炭素ガスを閉じ込めていて、アメを舐めることで二酸化炭素ガスの気泡が弾けるという化学反応を利用したもので、なんとこれは炭酸入りジュースを開発する過程で偶然できたものだそうですよ。
口の中に入れるとパチパチ跳ねる不思議な食感の小粒なアメ。アメというよりは大粒の砂糖と言っても良いかもしれません。口の中でパチパチするのが少しスリル感がありました。
ドンパッチを舐めながら炭酸飲料を飲んでより刺激を楽しむという強者もいました。
口の中に入れているとパチパチ音がするので、口を閉じていてもドンパッチを食べているのがバレてしまったくらいです。その状態を表わしているお人形さんやお地蔵さんが出てくるCMもインパクトがありました。
ペロジュー
春日井製菓 1970~1980年代発売
★昭和懐かしい物掘り起こし★
— YORIYASU(YouTube『ヒゲのちハゲ』のヒゲのほう) (@yoriyasu2011) December 4, 2021
おはようございます♪
12月5日(日)横浜は晴れ。現在8℃、最高気温12℃
【177】ペロジュー
覚えてますか?袋の中に粉が入っていて、キャンディにつけてペロペロ♪
大好きでした!www#昭和 #春日井製 #キャンディ #お菓子 #朝活応援団 pic.twitter.com/HcdZuzshhl
コーラアップ
明治製菓 1980年発売
【懐かしい80代年CM】B&B コーラアップ
1997年に一旦販売が終了しましたが、2008年にリニューアル。それからは袋のパッケージに個別ではない形でグミが入っているスタイルになり、透明のオブラートもなくなりました。
現在は硬くて弾力のあるハードグミや、梅干し味、レモン味など姉妹版が発売されています。
かわりんぼ
ロッテ 1984年発売
CM 菓子/1986年昭和61年/ロッテ/かわりんぼ/安達祐実/ 「クルッと回せば絵が動くよ」
ラムネには可愛らしい絵が描かれており、ドラえもんやシナモンロールのかわりんぼが発売されたこともあってファンにはたまりませんでした。