最近やらなくなった!?家庭でやっていた伝統的風習
2016年2月15日 更新

最近やらなくなった!?家庭でやっていた伝統的風習

ミドルエッジ世代が子どもの頃は、各家庭で必ずと言ってよいほどやっていた伝統的風習。今ではめっきり見なくなったものも増えてきました。古き良き日本の伝統を継承していく意味でも、伝統的風習をプレイバックしていきましょう。

8,287 view

七夕

今でも、ショッピングモールや学校、更には七夕まつりなどのイベントはありますが、なかなか家庭で短冊を書いてやる人は減っています。昔は、クリスマスツリーと同じくらい七夕も家庭で飾っていたのですけどね。
子どもの書いた願い事に親は成長を感じてウルッときたり・・・
 (1574727)

乳歯を屋根に床下に投げる

 (1574728)

乳歯が抜けた時、上の乳歯は床下に、下の乳歯は屋根に投げて、、「健やかな身体に育つように」という願いを込めて行う風習。
マンションではそもそもできないし、一軒家でも床下がある家は少ないですから、やりたくでもできない時代かもしれませんね。

菊の節句

 (1574731)

3月3日桃の節句(ひなまつり)、5月5日端午の節句(子どもの日)は、今でも受け継がれていますが、9月9日の菊の節句はなかなか今ではやっていないですよね。
菊は長寿の象徴であることから、不老長寿や繁栄を願う行事としてやられていました。
桃の節句では柏餅などを食べるのに対して、菊の節句では食用菊、栗ご飯、秋茄子と秋の味覚を頂きます。

お月見

 (1574733)

今でも、満月情報を教えてくれて、お月見日和なんて言ってくれていますが、お団子を作って、すすきを飾って月見を楽しむ風習は減っていますよね。
今の子は、月見と言えば「月見バーガー」なんてことになっているのかも!?
月をゆっくり見る余裕のある時間を持ちたいものですね。

お月見 - YouTube

いかがでしたでしょうか?マンションなど部屋の洋風化に伴い、やれなくなっている風習なども少なくないですが、長い間受け継がれている風習は大事にしたいですね。
34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

昭和時代のお正月の風習について振り返ってみよう

昭和時代のお正月の風習について振り返ってみよう

クリスマス、ハロウィンなど今では年じゅうイベントがある感じですが、やはり日本の伝統的なイベントと言えば「お正月」でしょう。なかなか最近では、やっている人も少なくなってしまっているお正月の風習について振り返ってみましょう。
yt-united | 6,780 view
細野晴臣の活動55周年プロジェクトとして企画展『細野さんと晴臣くん』の事前予約が開始!名盤の公式ビジュアライザーも公開!

細野晴臣の活動55周年プロジェクトとして企画展『細野さんと晴臣くん』の事前予約が開始!名盤の公式ビジュアライザーも公開!

ミュージシャン・細野晴臣の軌跡と進行形の活動を伝える55周年プロジェクト「HOSONO MANDALA」の一環として、その第1弾となる企画展 『細野さんと晴臣くん』が5月31日より立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)で開催されます。
隣人速報 | 42 view
新旧のUFOロボが飛来!『グレンダイザーPOP UP STORE』が東京・町田で開催決定!!

新旧のUFOロボが飛来!『グレンダイザーPOP UP STORE』が東京・町田で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、ハンズ町田店(東京都町田市)にて『グレンダイザーU放送記念 グレンダイザーPOP UP STORE in 町田』を開催することが明らかとなりました。
隣人速報 | 74 view
「王様のブランチ」レポーターを務めドラマやバラエティー番組でも活躍した『細野由華』現在は?!

「王様のブランチ」レポーターを務めドラマやバラエティー番組でも活躍した『細野由華』現在は?!

1999年に大学1年生の学校帰りに横浜駅で芸能事務所「ローレン」の社長によってスカウトされ芸能界入りし王様のブランチではリポーターを務めドラマにも出演していた細野由華さん。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 147 view
日本アニメーション創業50周年記念!トリビュートイベント「僕たちの未来少年コナン展 2025」が開催決定!!

日本アニメーション創業50周年記念!トリビュートイベント「僕たちの未来少年コナン展 2025」が開催決定!!

日本アニメーション株式会社がアニメーション制作・ライセンス展開を行う『未来少年コナン』のトリビュートイベント「僕たちの未来少年コナン展 2025」の開催が決定しました。
隣人速報 | 64 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト