大阪の風物詩!あいりん地区で定期的に発生していた『西成暴動』!!
2020年8月24日 更新

大阪の風物詩!あいりん地区で定期的に発生していた『西成暴動』!!

日本で唯一(?)定期的に暴動が発生する西成・あいりん地区における「西成暴動」について振り返ってみたいと思います。

7,741 view

西成暴動1990

こちらが当時の映像になります。ジュラルミンの盾を持った機動隊と、火炎瓶や武器を持った労働者たちの攻防が余さず収められています。海外ではよく見られる光景ではありますが、日本という世界でも安全とされている国でこうなるのは異様とも言えます。若かりし頃の島田紳助司会者も番組内で戦慄!?

2年後の1992年10月には第23次暴動も発生!!

第22次暴動については、結局6日ほどで鎮静化したのですが、その2年後の1992年10月には第23次暴動が発生。これはバブル崩壊による就労状況の悪化が原因であり、大阪市の更生相談所の対応の不手際から、生活に困った労働者が暴徒と化しました。

このように、その派手さから今でも語り継がれる第22次暴動を経て、90年代前半には計2回の暴動が発生しました。しかしその後はまた労働者は沈静化し、再び暴動の発生しない期間が長く続くこととなります。そして流石にもう暴動は起こらないだろうと思われた2008年、西成に再び火が灯されることとなります。

2008年、久々に暴動が発生!!

第23次暴動から16年が経過した2008年6月、21世紀における日本最初の暴動として名高い第24次暴動が発生しました。これは飲食店における労働者と店員のトラブルが発端であり、警察が労働者に対し「始末書を書かなければ生活保護を打ち切る」と脅したことから問題に発展。そして西成署前に労働者が多数集まり、一触即発の事態となりました。

西成署には花火などが投げ込まれ、警察官が複数負傷する事態となったものの、釜ヶ崎の労働組合の委員長が逮捕されたことで暴動は沈静化。1990年の第22次暴動のような過激な事態とはなりませんでした。

第24次暴動の一コマ。

 (2219120)

このように、21世紀に入ってもなお暴動が発生する西成・あいりん地区。都構想により「西成の名前が消える」といった話もありますが、日本社会の一側面を垣間見ることが出来る縮図として、個人的には名前を残しておいてもらいたい場所ではありますね。
 (2219117)

要塞と化した西成警察署。これで暴動が起きても安心!?

おすすめの記事はこちら!

35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

上九一色村、飛田新地、渡鹿野島、ウトロ地区…“いわくつきの場所”を特集した『ルポ タブーの日本地図』が発売!!

上九一色村、飛田新地、渡鹿野島、ウトロ地区…“いわくつきの場所”を特集した『ルポ タブーの日本地図』が発売!!

宝島社より、日本国内において“いわくつきの場所”と呼ばれるスポットの封印された歴史を特集した『ルポ タブーの日本地図 (宝島SUGOI文庫) 』が発売されます。
隣人速報 | 20,951 view
当時“竹やぶ”で探した方必見!?「私のバカせまい史」6月1日放送分は「1000万円以上の大金を拾った人史」!!

当時“竹やぶ”で探した方必見!?「私のバカせまい史」6月1日放送分は「1000万円以上の大金を拾った人史」!!

フジテレビ系列で放送中のバラエティ番組「私のバカせまい史」6月1日放送分にて、「1000万円以上の大金を拾った人史」「マスメディアによる東大生イジり史」「キンタロー。のフットワーク軽い史」の3本が放送されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 433 view
子育て世代&シニア世代が選ぶ「今年の漢字ランキング」が発表される!注目の第1位は!?

子育て世代&シニア世代が選ぶ「今年の漢字ランキング」が発表される!注目の第1位は!?

カラダノートが「ママ・パパが選ぶ今年の漢字と気になるニュース」「シニア世代が選ぶ今年の漢字」についてアンケート調査を実施しました。結果は以下の通り。
隣人速報 | 145 view
ワラビ採り、手首ラーメン、便槽内遺体…昭和の奇怪な事件を特集したムック『日本昭和トンデモ事件大全』が発売決定!!

ワラビ採り、手首ラーメン、便槽内遺体…昭和の奇怪な事件を特集したムック『日本昭和トンデモ事件大全』が発売決定!!

辰巳出版より、昭和期に起こった“トンデモ”な事件にスポットを当てたムック『日本昭和トンデモ事件大全』の発売が決定しました。
隣人速報 | 24,576 view
昭和~平成を定点観測し続けた「こち亀」を文化史料として捉えた「『こち亀』社会論」が好評発売中!!

昭和~平成を定点観測し続けた「こち亀」を文化史料として捉えた「『こち亀』社会論」が好評発売中!!

1976年から2016年にかけて週刊少年ジャンプに連載された人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)」を大衆社会における文化史料と捉え、昭和~平成期の日本社会をこち亀を通じて紐解いた書籍「『こち亀』社会論」が現在好評発売中です。
隣人速報 | 3,575 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト