NHK版「犬神家の一族」がBSプレミアムで放送決定!PR動画が公開!!
NHK BSプレミアムにて、横溝正史のミステリー小説を原作としたドラマ「犬神家の一族」が4月22日・29日21:00~22:30に放送されます。放送を前に、このたびNHKの公式ツイッターにてPR動画が公開されました。
BSP・BS4K 4/22・29(土)夜9時
— NHKドラマ (@nhk_dramas) March 31, 2023
【#犬神家の一族】
脚本 #小林靖子 × 演出 #吉田照幸 でおくる#横溝正史 の傑作ミステリー!
この動画、かっこよくないですか…?#吉岡秀隆 #古川琴音 #倍賞美津子 #大竹しのぶ ほかhttps://t.co/vYcP3XpPIU pic.twitter.com/D7XEZOTNn1
犬神家で起こる奇怪な連続殺人事件に挑む名探偵・金田一耕助の姿を描いた「犬神家の一族」。横溝正史による「金田一耕助シリーズ」のひとつであり、このたびのNHK版では俳優・吉岡秀隆が金田一役を担当しています。このたび公開された2分ほどのPR動画では、佐清(すけきよ)が不気味なマスクを外そうとする姿など多数のシーンが映し出されています。告知のツイートには、「本編放送まで待ちきれない」「これは楽しみ」といった放送を待ち望む声が続出している模様です。
「金田一耕助シリーズ」について
横溝正史(よこみぞ せいし、1902年~1981年)の推理小説に登場するキャラクター・金田一耕助。「獄門島」「八つ墓村」「犬神家の一族」「悪魔が来りて笛を吹く」など、多数の長編・短編小説に登場しており、その作品群は「金田一耕助シリーズ」と呼ばれ、昭和から平成、そして現代に至るまでたびたび映像化されています。市川崑監督・石坂浩二主演による1976年の映画「犬神家の一族」などは特に有名です。
『犬神家の一族』(1976)劇場予告編
via www.youtube.com
こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「犬神家の一族」関連記事!!
待望のNHK版が放送される運びとなった「犬神家の一族」。一方ミドルエッジにおいても、「犬神家の一族」「金田一耕助」をテーマとした記事を定期的に掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
24人の名俳優が魅せた「金田一耕助」!!
「24人の金田一耕助」と題し、金田一耕助を演じた24人の名俳優について比較しました。
24人の金田一耕助 - Middle Edge(ミドルエッジ)

映画やテレビドラマなど映像になった横溝正史原作の名探偵・金田一耕助は、今までで24人。24人の名俳優が魅せる金田一耕助を年代順に振り返っていきましょう。レア画像も多数。好きな方は金田一耕助シリーズの膨大な作品を見比べて楽しみましょう。
石坂浩二の金田一シリーズ!!
「[怖い画像多数あり]石坂浩二の金田一耕助シリーズ[犬神家の一族(1976年)][悪魔の手毬唄(1977年)][獄門島(1977年)]のまとめ」と題し、「犬神家の一族」「悪魔の手毬唄」「獄門島」の3作品について特集しました。
[怖い画像多数あり]石坂浩二の金田一耕助シリーズ[犬神家の一族(1976年)][悪魔の手毬唄(1977年)][獄門島(1977年)]のまとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)
![[怖い画像多数あり]石坂浩二の金田一耕助シリーズ[犬神家の一族(1976年)][悪魔の手毬唄(1977年)][獄門島(1977年)]のまとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/002/522/267/thumb/9d9f4a8a-cb22-4763-bf73-8867535082e0.jpg?1680657542)
1976年から1977年は石坂浩二さんの金田一シリーズは空前の大ヒットを記録し大ブームになりました。石坂浩二さんの金田一耕助シリーズの中でも最も人気がある3作品の見所をまとめました。猟奇的な怖い写真とネタバレ(犯人など)あり。
面白過ぎる「犬神家の一族」!!
「こんな一族は嫌だけど、面白過ぎる『犬神家の一族』を今一度振り返る」と題し、市川崑監督と石坂浩二のタッグによる「犬神家の一族」を振り返りました。
こんな一族は嫌だけど、面白過ぎる「犬神家の一族」を今一度振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

映画に登場するキャラが、ほとんど漫画に近いです!ご存知、佐清(すけきよ)や金田一など協力な面子が揃った映画でした。
公式サイト
犬神家の一族 - NHK

映画テイストあふれる映像で話題を呼んできたNHK版「金田一シリーズ」。
「獄門島」(2016)・「悪魔が来りて笛を吹く」(2018)・「八つ墓村」(2019)に続き、満を持して「犬神家の一族」を、前後編各90分の大ボリュームでドラマ化。
20 件