森昌子さんの引退はホント?あなたにとってアイドル、演歌歌手、それともTakaのお母さん?
2019年11月19日 更新

森昌子さんの引退はホント?あなたにとってアイドル、演歌歌手、それともTakaのお母さん?

伝説の新人発掘オーディション番組「スター誕生」の初代チャンピオンとして1972年にデビューした森昌子さん。 大物演歌歌手と結婚して、その間は家庭優先としてほぼ、芸能界から離れていましたが、離婚を機に復帰、それからは歌手としてだけではなく、バラエティ番組にも積極的に出演するなど、活躍されていました。ここ数年では、世界で活躍している大人気ロックグループの息子さんのファンから、「お母さん」として注目されていました。その森昌子さんが2019年いっぱいで芸能活動を引退すると言います。あえて、引退するというその理由は?

937 view

桜田淳子さんが激励のコメント

年内の活動で芸能界を引退すると25日に発表した歌手森昌子(60)について26日、「花の中3トリオ」として一世を風靡(ふうび)した桜田淳子(60)が激励コメントを発表した。

「昌子ちゃんには、昨日メールでお疲れさま!と伝えました。還暦を迎え、彼女なりのこれからの終活に向かうのだと思います。これからの人生も楽しんで輝いて!」。
お互い、メールで繋がっていたんですね。桜田淳子さんからの連絡が来ていた様です。

森昌子を超えた!?息子のTaka

森昌子さんと森進一さんの間には3人の男のお子さんがいます。

1988年4月、長男・Taka(ONE OK ROCKのボーカル)
1990年頃次男(一般人)
1994年1月、三男・Hiro(MY FIRST STORYのボーカル)

特にワンオクのメンバーでもあるTakaは世界的に活動しているバンドということで、大人気になっています。

2016年元旦の投稿より、森昌子さん、Taka、祖母

Takaさんのインスタを見ると、母である森昌子さん、父親の森進一さんとの写真も投稿していて、現在、親子関係がいいことを証明しています。

が、過去、Takaさんと父の森進一さんには確執もあったとか。
というのも、Takaは2001年にジャニーズ事務所に入所していたという経歴があります。

2003年にはNEWSの初期メンバーとして活動もしていましたが、意外にも行儀の良い方ではなかった様です。表向き、学業に専念するという事で退所しますが、実はクビになったというという噂もあります。

そして、ジャニーズ退所してから2年経った2005年に両親が離婚します。この頃、まだ17歳くらいではないでしょうか。

家出したりの繰り返しで父との仲も良好ではなかったとのことです。ジャニーズ~その後に森進一さんとの確執もあったようです。

しかし、Takaさんが2006年にインディーズながら、CDデビューすると、人気になってきます。

親の七光り、二世タレントなどと言わせないほどの実力で大ブレイクしていきます。
ONE OK ROCKの活躍はすでに世界へと広がり、日本では大物演歌歌手として有名な両親をすでに超えた活躍で人気と言っていいのではないでしょうか。

森昌子さんもコンサートに出向くことがあるようで、その際にワンオクのファンから、歌手の森昌子ではなく『Takaのお母さん』として認知されているようです。

まとめ

歌手の森昌子さんが2019年で芸能界から引退すると発表しています。本当に引退するの?まだまだ歌手としてやっていけるのに!

離婚して、バラエティ番組に出演している姿は、以前の森昌子さんよりも素の森昌子さんいう感じで、好感度もよく、息子のTakaさんの活躍で、幅広い年齢層からも注目されていました。

森昌子さんのお母さんもご健在なので、引退後は、お二人でのんびり生活していかれるのかもしれませんね。Takaさんの結婚でもしかして、お孫さんが出来ると面倒を見たり?

いえいえ、森昌子さんは、『孫の面倒は見ないからね」とすでにTakaさんにいってあるとか。引退してほしくないなというミドルエイジの年代の方も多くいると思います。

たまにでも、何かの形でテレビで姿をみたいと個人的に願っています。

29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

東京・渋谷で「NEO平成レトロ展」が開催!平成のエスパーアイドル「Chi☆Q」の大地守と久間一平が公式アンバサダーに!!

東京・渋谷で「NEO平成レトロ展」が開催!平成のエスパーアイドル「Chi☆Q」の大地守と久間一平が公式アンバサダーに!!

東京・西武渋谷店A館2Fイベントスペースにて、“平成レトロ”の魅力を集めた展覧会「NEO平成レトロ展」が開催されます。
隣人速報 | 52 view
小原裕貴×後藤理沙「ガラスの脳」が登場!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送決定!!

小原裕貴×後藤理沙「ガラスの脳」が登場!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送決定!!

CS放送「衛星劇場」にて、「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」と題し、見る機会の少ない映画が特集中となっています。6月は、手塚治虫の名作を小原裕貴&後藤理沙の出演で映画化したラブストーリー「ガラスの脳」の放送が決定しました。
隣人速報 | 108 view
あの“少年隊専門番組”として知られる「It’s SHOWTIME!」が奇跡の復活!12月6日に放送決定!!

あの“少年隊専門番組”として知られる「It’s SHOWTIME!」が奇跡の復活!12月6日に放送決定!!

ラジオ大阪(OBC、大阪放送)にて、特別番組「It’s SHOWTIME!39周年だよ少年隊 おめでとう そして ありがとうスペシャル」の放送が決定しました。放送スケジュールは12月6日21時00分~22時00分。
隣人速報 | 144 view
ミス・ユニバース日本代表が21歳で不慮の死を遂げるまでの軌跡

ミス・ユニバース日本代表が21歳で不慮の死を遂げるまでの軌跡

1968年ミス・ユニバース日本代表の飯野矢住代は、ジャニーズ事務所所属の第一号女性タレントだった。彼女の生い立ちから、21歳で不慮の死を遂げるまでの軌跡を追う。
近藤真彦(59)がテレビ番組で美空ひばりさんへの「オバサン歌うまいね」発言について語る!!

近藤真彦(59)がテレビ番組で美空ひばりさんへの「オバサン歌うまいね」発言について語る!!

タレントの近藤真彦(59)がこのたび、フジテレビ系列で放送中のバラエティ番組「ぽかぽか」7月15日放送分に出演し、半ば伝説となっている「美空ひばりさんへの暴言」について語りました。
隣人速報 | 271 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト