【黒歴史?】プリンセスプリンセスは売れない時期にアイドルとして活動していた
2019年9月4日 更新

【黒歴史?】プリンセスプリンセスは売れない時期にアイドルとして活動していた

Diamonds」「世界でいちばん熱い夏」「M」など多数のヒット曲で知られる、 一世を風靡したガールズバンド、プリンセスプリンセス。 実は売れる前に紆余曲折があったことをご存知ですか?

54,065 view

そもそも「プリプリ」という名前ですらなかった!

赤坂小町って知ってます?

「Diamonds」「世界でいちばん暑い夏」「M」など多数のヒット曲で知られる、
80年代後半~90年代前半に一世を風靡したガールズバンド、プリンセスプリンセス。
ガールズバンドとしては、日本で最も商業的に成功したグループと言われています。
そんな彼女たちですが、実は売れない時代が長くあったことをご存知でしょうか?
まずは彼女たちのデビューの経緯からご説明します。
TDKが企画したオーディション

TDKが企画したオーディション

ガールズバンド結成のための楽器ごとのオーディションがTDKレコード主催で行われ、5人のメンバーが選出されて結成。当初のバンド名は「赤坂小町(あかさかこまち)」。このバンド名の由来については、「当時のTDKレコードの所在地であった『赤坂』から」、「『漢字4文字のバンド名をつけてほしい』と依頼されたある雑誌編集者によって名付けられた」、「雑誌上での公募で付けられた」など多くの説がある。
1983年、彼女たちはオーディションで集められました。友達同士で結成したバンドではなかったんです。
そのTDKの主催で行われたオーディションに合格した5名がプリプリのメンバーなのですが、最初に名乗ったのは「赤坂小町」というバンド名でした。

1984年、赤坂小町としてデビュー!

本格的なガールズロックバンドの誕生か??

デビューシングル「放課後授業」のジャケット

デビューシングル「放課後授業」のジャケット

赤坂小町 「放課後授業」pv

レコードのジャケットを見る限り、本格的なロック志向のバンドに見えなくもないですが、
当時の希少なプロモーションビデオを見ると、んん??
おニャン子クラブとかが歌っててもおかしくなさそうな曲ですけど・・・
バンドとして売り出したいのではなかったんでしょうか?

おはようスタジオ1984年03月15日オープニング

放課後授業をテレビで演奏した時の超貴重な映像がyoutubeに残っていました!

3rdシングルではアニソンに挑戦!

コアラボーイコッキィの主題歌を担当

「コアラボーイコッキィ」のジャケット

「コアラボーイコッキィ」のジャケット

激レアの新品のEPが出品されていました。
開始価格はなんと5万円!
古いレコードの新品はまず見かけないので納得の価格でしょうか?

赤坂小町 (プリンセスプリンセス) コアラボーイ コッキィ

こちらも超貴重なテレビ出演時の映像。
楽曲はともかく、とりあえずビジュアル的にはバンドっぽくなってきたような。
当初のアイドル歌謡路線(?)で売れなかったためか、サードシングルはアニソン方面へと方針転換をしてきました。
しかし、こちらでも成功せず・・・

プリプリ、グラビアアイドルになる。

アイドル雑誌「BOMB!」に登場しました

 (1857924)

1985年、ブレイクとは程遠い状態の「赤坂小町」に業を煮やした当時の事務所の方針でしょうか、有名アイドル雑誌の「BOMB!」や男性向け月刊誌「PENTHOUSE」などに、なんとグラビアアイドルとして登場しました!
とはいえ、上に掲載した写真以上の物は撮影しなかったようですが・・・
35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • (^^♪  cbs-sony kadokawa 2022/8/26 06:27

    Yahari、hei-sayの「GB」だの「CD&DL」の冊子音楽情報時代

    バーボン 2022/8/25 02:06

    当時のアイドル歌手は
    エアロビブームからか必ず
    レオタード姿でグラビアに登場してたね。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

犬に噛まれてスカウト!?懐かしアイドルのスカウトにまつわる逸話!!

犬に噛まれてスカウト!?懐かしアイドルのスカウトにまつわる逸話!!

渋谷、原宿、池袋といった繁華街に潜むスカウトマン。ミドルエッジ読者の方の中でもスカウトされた経験のある方がいるかもしれません。この記事では、懐かしアイドルのスカウトにまつわる逸話について、いくつか書いてみたいと思います。
彦摩呂だけじゃない!昔に比べて体型の変わった有名人の方々!!

彦摩呂だけじゃない!昔に比べて体型の変わった有名人の方々!!

ミドルエッジ世代にとっては耳の痛い「体重の増加」。毎年の健康診断で憂鬱になる方も多いと思います。この記事では、若い頃と体型の異なる有名人の方々をご紹介したいと思います。
となりきんじょ | 96,679 view
19歳で夭折したアイドル「志賀真理子」を覚えてますか?

19歳で夭折したアイドル「志賀真理子」を覚えてますか?

皆さんは1980年代に歌手・声優として活躍した「志賀真理子」というアイドルをご存知でしょうか?この記事では、知る人ぞ知る「志賀真理子」について書いてみたいと思います。
となりきんじょ | 53,564 view
光GENJIの再結成はある!?メンバーの思いは!?

光GENJIの再結成はある!?メンバーの思いは!?

1980年代後半に一世を風靡したジャニーズ事務所のアイドルグループと言えば、光GENJIを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。ローラースケートで歌って踊るところも斬新でした。男闘呼組が再結成したように光GENJIも再結成はあるのでしょうか。今回は再結成に関するメンバーの思いや全盛期の活躍についてもご紹介します。
そうすけ | 164 view
本田美奈子、島田奈美、芳本美代子…「デジタルMomoco写真館」のPOD(プリントオンデマンド)化が決定!!

本田美奈子、島田奈美、芳本美代子…「デジタルMomoco写真館」のPOD(プリントオンデマンド)化が決定!!

ワン・パブリッシングより、デジタル写真集としてリリース中の「デジタルMomoco写真館」シリーズがPODとして出版されました。現在、紀伊國屋書店新宿本店にて好評発売中となっています。以後、順次POD取り扱い書店へ販売を拡大していくとのこと。
隣人速報 | 674 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト