しなの鉄道「115系」をコカ・コーラのレッドカラーに!クラウドファンディングで支援を募集中です!
2017年10月23日 更新

しなの鉄道「115系」をコカ・コーラのレッドカラーに!クラウドファンディングで支援を募集中です!

「しなの鉄道で115系の動く博物館を完成したい!「コカ・コーラ」レッドカラーで実現」という名称のクラウドファンディングが現在募集されています。募集期間は平成29年12月17日23:59まで。

869 view

しなの鉄道で115系の動く博物館を完成したい!

しなの鉄道では、平成29年10月1日に開業20周年を迎える記念事業として、115系の「懐かしい車体カラー」を次々に復活させてきました。4月に「初代長野色」、5月に「湘南色」、7月に「横須賀色」が甦り、現行の「しなの鉄道色」「長野色」「観光列車 ろくもん」を合わせると6色が走っていて、まさに115系車両の「動く博物館」になっています。
 (1931377)

ここで「1つ足りない」とファンから指摘が!

しなの鉄道としては、「信越本線時代から走っていた車体カラーはこれで全て」と思っていたところ、あるファンから「もう1色、「コカ・コーラ」レッドカラーの電車もあったのでは」との指摘が!調べた結果、確かに全面広告列車として「コカ・コーラ」レッドカラーの電車が30年前に走っていたことがわかりました。
115系S11編成

115系S11編成

こちらの車体を「コカ・コーラ」レッドカラーに塗り替えます。
「コカコーラ・レッドのフル・ラッピング電車」を復刻したい!しかし、しなの鉄道にとっては予算の範囲外の話。そこで提案されたのが、信頼性の高いクラウドファンディングで出資を募る方法です。

クラウドファンディング概要

「しなの鉄道で115系の動く博物館を完成したい!「コカ・コーラ」レッドカラーで実現」という正式名称でクラウドファンディングが募集されています。募集期間は平成29年12月17日23:59まで。目標金額は290万円となっています。
「コカ・コーラ」レッドカラーの電車完成イメージ

「コカ・コーラ」レッドカラーの電車完成イメージ

(注)最終的なデザインは、日本コカ・コーラ株式会社の確認の上決定します。

出資はこちらからお願いします!

支援者には嬉しいリターンが!!

今回のクラウドファンディングですが、支援者には嬉しいリターンがあります。リターンは金額ごとに異なっていますので、下記でご確認ください。

3000円コース

・「記念列車運転時刻表レプリカ」
・「開業20周年記念ピンバッジ」(※先着50名)
 (1931447)

5000円コース

・「オリジナルピンバッジセット」
・「記念トレインカード+カードホルダー」
・「記念列車デザインプレート」
・「記念フリーきっぷ (2路線1セット)」
・「復刻記念1日子ども駅長」(※先着4名)
 (1931450)

30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

1987年の国鉄分割・民営化から30年。国鉄最後とJR発足時の『交通公社の時刻表』が2冊復刻発売!!

1987年の国鉄分割・民営化から30年。国鉄最後とJR発足時の『交通公社の時刻表』が2冊復刻発売!!

JTBパブリッシングは、4月1日にJRが発足30周年を迎えるのを記念して、国鉄最後とJR発足時の『交通公社の時刻表』2冊の復刻発売を開始した。
【悲報】国鉄時代から40年間にわたり活躍した特急「踊り子」185系が引退。

【悲報】国鉄時代から40年間にわたり活躍した特急「踊り子」185系が引退。

1981年に運用が開始され、国鉄時代より特急などで使用されてきた「国鉄185系電車」がこのたび引退することとなり、3月12日にラストランを迎えました。
隣人速報 | 1,082 view
【なぜ中央線の東京駅はあんなに高いのか】1995年の大工事

【なぜ中央線の東京駅はあんなに高いのか】1995年の大工事

東京以外の方にはなじみが薄いと思いますが、中央線の始発・東京駅の中央線ホームは長大なエスカレーターを上った、かなり高いところにあります。なぜ、あんなに不便になっているのでしょうか。そこには1995年に行われた大工事がありました。
ジバニャンLOVE | 6,194 view
【構想50年、着工30年】沿線住民の悲願ついに【小田急線複々線化2018年完成へ】

【構想50年、着工30年】沿線住民の悲願ついに【小田急線複々線化2018年完成へ】

小田急電鉄は昨日(2017年11月1日)、2018年3月中旬にダイヤを「白紙改正」することを発表しました。これは代々木上原ー登戸間の複々線化が完成することによるもので、これにより電車の大幅な速達度向上、混雑率緩和が見込まれます。小田急とその周りを取り巻く情勢について書いてみました。
ジバニャンLOVE | 1,478 view
東京から103系が消えた日【エメラルドグリーン常磐線ラストラン・ギャラリー】

東京から103系が消えた日【エメラルドグリーン常磐線ラストラン・ギャラリー】

2006年3月17日、東京で最後まで常磐線に残っていた103系が引退しました。その日たまたま撮影した写真がありますので、ご紹介したいと思います。今月(2017年10月3日)、大阪環状線からも103系が引退しましたが、「昔こんな電車東京でも走ってたよなー」的な想い出を味わっていただければ幸いです。
ジバニャンLOVE | 4,028 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト