サイラス・モズレー『夜が来る』1974年
「サントリーオールド」のCMソング『夜が来る』。昭和のCMは「お酒=大人の世界」を表していました。CMの途中で女の子が挨拶に来ますが部屋には入りません。未成年はお酒を飲む場所には同席しない。暗黙のルールではないでしょうか。
望郷の「ロン・ボン・ディラン! シュビダ・ディン! オデーエー、エエーオー」懐かしい子供の頃を思い出します。
『夜が来る』の作曲は小林亜星。歌っているのは、当時上智大学の教授をしていた、サイラス・モズレー氏です。
望郷の「ロン・ボン・ディラン! シュビダ・ディン! オデーエー、エエーオー」懐かしい子供の頃を思い出します。
『夜が来る』の作曲は小林亜星。歌っているのは、当時上智大学の教授をしていた、サイラス・モズレー氏です。
1974年CM サントリー サントリーオールド 「おもてなし」篇
via www.youtube.com
『夕陽のガンマン』などでおなじみのマカロニウエスタン悪役スター「リー・ヴァン・クリーフ」が,オールドのCMに実際に出演していました。
サントリー オールド CM曲(フルヴァージョン ナレーションなし) - YouTube
子供の頃、この曲はアメリカのトラディショナルのようなものだろうと漠然と考えていた。作曲は小林亜星なのだが、そのことをいつ頃知ったのか、よく思い出せない。ただちょっと驚いたことだけは覚えている。日本人が作った曲というイメージを全くもってなかったから。 映像はその晩年にオールドのCMに実際に出演したリー・ヴァン・クリ...
シンプル・マインズの「さらば夏の日」1982年
シンプル・マインズの「さらば夏の日」(Someone Somewhere in Summertime)サントリーオールドCM。
演奏は、1977年 に結成されたスコットランド出身ののロック バンド「シンプル・マインズ」(Simple Minds) 。1982年にリリースされたアルバム『黄金伝説』に「さらば夏の日」は収録されています。
このCMのキャッチコピーは、魚住勉による「みんな、ひとりなんだ。」
※魚住勉氏は、1983年に女優の浅野温子と結婚した男性です。NHKのアナウンサー魚住優は、長男です。
演奏は、1977年 に結成されたスコットランド出身ののロック バンド「シンプル・マインズ」(Simple Minds) 。1982年にリリースされたアルバム『黄金伝説』に「さらば夏の日」は収録されています。
このCMのキャッチコピーは、魚住勉による「みんな、ひとりなんだ。」
※魚住勉氏は、1983年に女優の浅野温子と結婚した男性です。NHKのアナウンサー魚住優は、長男です。
サントリーオールドCM
via www.youtube.com
松田聖子『SWEET MEMORIES』1983年
1983年に放送されたサントリーCANビールのテレビCM曲は、松田聖子が歌う『SWEET MEMORIES』。1983年8月1日にリリースされた松田聖子の14枚目のシングル『ガラスの林檎』のB面に収録されています。
CMがはじめて放送された当初は、歌手のテロップがありませんでした。歌詞は英語。歌っているのはか誰?注目されました。アイドルの一人だった松田聖子は、サントリーCANビールのCMで幅広い年代に知られるようになりました。
同年暮れのNHK紅白歌合戦では、松田聖子は郷ひろみは、共演。ダンスを一緒に踊りました。
『SWEET MEMORIES』は郷ひろみと交際中の甘い歌声かもしれません。
CMがはじめて放送された当初は、歌手のテロップがありませんでした。歌詞は英語。歌っているのはか誰?注目されました。アイドルの一人だった松田聖子は、サントリーCANビールのCMで幅広い年代に知られるようになりました。
同年暮れのNHK紅白歌合戦では、松田聖子は郷ひろみは、共演。ダンスを一緒に踊りました。
『SWEET MEMORIES』は郷ひろみと交際中の甘い歌声かもしれません。
via www.amazon.co.jp
サントリーCANビール・テレビCMのイメージキャラクターは、1985年に公開されたアニメーション映画『ペンギンズ・メモリー 幸福物語』登場したペンギン(パピプペンギンズ)。
類も見ないアニメのCMが斬新でした。
類も見ないアニメのCMが斬新でした。
サントリー CM 缶ビール(ペンギンアニメ 歌・松田聖子)
via www.youtube.com
井上陽水『いっそセレナーデ」1984年
1984年10月24日に発売された井上陽水の23rdシングル「いっそセレナーデ」、サントリー「角瓶」のイメージソングに起用され井上陽水がCMに出演しています。
井上陽水を始めとする当時のフォーク歌手は、紅白歌合戦なども含め一切のテレビ出演を拒否していました。テレビに出ない、見たこともない井上陽水は、アフロヘアーにサングラスというスタイルで、「傘がない」(1972年)や「心もよう」(1973年)を絶唱するアングラのヒッピーのイメージでした。
そんな井上陽水は、1981年1月に番組は不明ですが、初めてテレビに出演しています。
そして、驚いたことに1984年にサントリー「角瓶」のCMがに登場したのです。
井上陽水を始めとする当時のフォーク歌手は、紅白歌合戦なども含め一切のテレビ出演を拒否していました。テレビに出ない、見たこともない井上陽水は、アフロヘアーにサングラスというスタイルで、「傘がない」(1972年)や「心もよう」(1973年)を絶唱するアングラのヒッピーのイメージでした。
そんな井上陽水は、1981年1月に番組は不明ですが、初めてテレビに出演しています。
そして、驚いたことに1984年にサントリー「角瓶」のCMがに登場したのです。
via www.amazon.co.jp
ヒッピースタイルの井上陽水いつの間にはピンク色のシャツを素敵に着こなす陽水に変身していてびっくりしました。
恋の歌「せレナーデ」と「いっそ」という、ひと思いの気持ち。過去の恋の思い出し、ウイスキーを飲む。洒落たCMと映像と「いっそセレナーデ」の歌声は、心に染みます。
恋の歌「せレナーデ」と「いっそ」という、ひと思いの気持ち。過去の恋の思い出し、ウイスキーを飲む。洒落たCMと映像と「いっそセレナーデ」の歌声は、心に染みます。
【懐かしいCM】 サントリー角 井上陽水 いっそセレナーデ
via www.youtube.com
キャッチコピー『角は、なんっーか 心のご飯です。』
「心のご飯」は、19821年に登場した糸井重里のキャッチコピーの「おいしい生活」と同じく、1980年代の豊かで満足できる商品のメージを表しています。
「心のご飯」は、19821年に登場した糸井重里のキャッチコピーの「おいしい生活」と同じく、1980年代の豊かで満足できる商品のメージを表しています。