1963年より未来を見据えて IEEE、おぼえていますか
2020年2月29日 更新

1963年より未来を見据えて IEEE、おぼえていますか

 技術。人々をより豊かに、より発展させるために必要不可欠なものである。ひとりひとりが独立独歩で技術で磨くこともあるが、現代に入ると大勢の人間が集まり各々の才能と努力を母体に優れた結果を産みだすことも増えてきた。すると需要が増えていくのが《規格》である。その声に応えたものだろうか、1963年アメリカにIEEEが誕生した。

226 view

いえええい って?

 IEEEは《Institute of Electrical and Electronics Engineers》の略称で、日本語で表記すると《米国電気電子学会》となります。辞書によっては「アイ・イー・イー・イー」と表記していることもありますが、公式の読み方は「アイ・トリプル・イー」。
IEEEのロゴです

IEEEのロゴです

 電気工学、電子工学を扱っている学会であり、企業や営利団体ではありません。なんとなく秘密結社っぽいなとか思ってしまうのですがそんなこともありません。学会なので非営利組織。
 工学という分野から想像ができますが技術者を中心とした組織となっているらしく、主な仕事は会議の開催、論文や論文誌の刊行、技術に関する教育あたりになるのですが中心はやはり《標準化》だと思います。
 また会議開催や刊行は具体的な話で、その大きな目的としては《技術者を支援することを通し人類の有益な技術革新の前進に貢献すること》となっています。

 なんともスケールの大きな話です。さすが学会。
 本拠地はアメリカのニューヨークですが会員数は42万人以上、関わる国の数は160を超えている世界最大規模の電気電子専門家組織。うち日本の会員数は1万4千人。札幌、仙台、信越、東京、名古屋、関西、広島、四国、福岡に支部が存在しています。

 生活をしていると自然と電気電子専門知識というものは不足していくものです。
 お、こいつは古いプリンターでUSBケーブルじゃ繋がらねえや。繋いでみてもどうも双方向パラレル通信がうまくいっていないみたいだけどどんな定義だったっけな……となるのもよくある話。そんな時は《IEEE 1284》を確認すれば解決するかもしれません。

IEEEの前身

 IEEE自体は1963年発足と比較的新しい組織なのですが、その前身はAmerican Institute of Electrical Engineers(アメリカ電気学会。略称AIEE)とInstitute of Radio Engineers(無線学会。略称IRE)。
 IREは1912年、AIEEにいたっては1884年設立と合計すると100年以上の歴史を持つ組織となっております。
AIEEと同世代、1884年仮組完成の自由の女神像氏

AIEEと同世代、1884年仮組完成の自由の女神像氏

IEEEの活動

CEOのカレン・バートルソン氏

CEOのカレン・バートルソン氏

 IEEEのわかりやすい活動のひとつにメダル授与があります。メダルというとちょっと珍しいかもしれませんが要は表彰制度でありノーベル賞やアカデミー賞と同じようなあの《賞》です。ちょいとご紹介。

IEEEエジソン・メダル

 1904年創設。発明王トーマス・エジソンを名に冠した賞。
 電子電気工学で優れた業績をおさめると与えられる。
 その分野においてはノーベル賞に匹敵するほど栄誉な賞であるが、エジソンの敵対者であった二コラ・テスラやジョージ・ウェスティングハウスも候補になっており二コラ・テスラにいたっては受賞を拒否したという笑い話?が存在している。事実である。
トーマス・エジソン氏

トーマス・エジソン氏

IEEEジョン・フォン・ノイマン・メダル

 1990年創設。ハンガリー出身の数学者、ジョン・フォン・ノイマンを名に冠した賞。
 コンピュータ系の科学工学に貢献すると与えられる。
ジョン・フォン・ノイマン氏

ジョン・フォン・ノイマン氏

IEEE ジュンイチ・ニシザワメダル

 2002年創設。半導体研究開発の第一人者、西澤潤一を名に冠した賞。
 材料科学や素子技術分野で功績をあげると与えられる。
闘う独創の雄・西澤潤一

闘う独創の雄・西澤潤一

IEEEの活動 規格編

22 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト