懐かしの文房具①スーパーカー消しゴム
via www.amazon.co.jp
消しゴムのくせに、実用性がほぼ0だった懐かしい文房具と言えばスーパーカー消しゴムです。
文字を消そうとすると、紙が破れてしまったりノートが黒ずんで汚くなってしまったりと、消しゴムとしての能力は皆無でしたが、休み時間にボールペンのバネを利用してレースをするのはとても楽しかったものです。
文字を消そうとすると、紙が破れてしまったりノートが黒ずんで汚くなってしまったりと、消しゴムとしての能力は皆無でしたが、休み時間にボールペンのバネを利用してレースをするのはとても楽しかったものです。
懐かしの文房具②かきかた鉛筆
via www.amazon.co.jp
えんぴつと言えば、「かきかた鉛筆」でしたがこちらは現代でも現役選手です。
筆者が覚えている「かきかた鉛筆」は、銀色で武骨なフォルムだった思い出があるのですが、現代版はカラフルで見た目にも楽しい鉛筆になっていますね。
筆者が覚えている「かきかた鉛筆」は、銀色で武骨なフォルムだった思い出があるのですが、現代版はカラフルで見た目にも楽しい鉛筆になっていますね。
懐かしの文房具③多機能筆箱
via www.amazon.co.jp
鉛筆削りや、飛び出す消しゴムケース、分度器やコンパスなども収納できるスペースがあった多機能筆箱も流行りました。
当時はとても画期的で、この筆箱を持っているとちょっとだけ人気者になれたものですが・・・。
今の子供たちにはあまり人気が無いようで、現代版の多機能筆箱は見た目や開き方がとてもオシャレになっているみたいですね。
当時はとても画期的で、この筆箱を持っているとちょっとだけ人気者になれたものですが・・・。
今の子供たちにはあまり人気が無いようで、現代版の多機能筆箱は見た目や開き方がとてもオシャレになっているみたいですね。
懐かしの文房具④ねりけし
via www.amazon.co.jp
ねりけしも流行りました。
いい香りがするタイプや、スライムのように伸びるねりけしも消しゴムとしてではなく、遊び道具の一つとして人気だったように思えます。
ちなみに、筆者は消しゴムのカスを集めて糊と混ぜて「ねりけしもどき」を自作していたのですが、同じような思い出を持っている方っていらっしゃるんでしょうかね(汗
いい香りがするタイプや、スライムのように伸びるねりけしも消しゴムとしてではなく、遊び道具の一つとして人気だったように思えます。
ちなみに、筆者は消しゴムのカスを集めて糊と混ぜて「ねりけしもどき」を自作していたのですが、同じような思い出を持っている方っていらっしゃるんでしょうかね(汗
懐かしの文房具⑤香り付き消しゴム
via www.amazon.co.jp
主に女子が集めていたイメージがあるのが「香り付き消しゴム」です。
筆者が小学生の頃は、「コーヒーの香り」や「いちごみるくの香り」などが主流だったと記憶しているのですが。
最近の香り付き消しゴムはすごいですね。
親子丼の香りが付いた消しゴム・・給食前の授業中に嗅いでしまったらお腹が鳴りそうな香りです。
筆者が小学生の頃は、「コーヒーの香り」や「いちごみるくの香り」などが主流だったと記憶しているのですが。
最近の香り付き消しゴムはすごいですね。
親子丼の香りが付いた消しゴム・・給食前の授業中に嗅いでしまったらお腹が鳴りそうな香りです。
懐かしの文房具⑥まとまるくん
via www.amazon.co.jp
筆者の文房具に関する思い出、消しゴム率が異常に高いですが「まとまるくん」もすごく流行った印象が強いですね。
こちらは、小学校高学年~中学生くらいの実用性を重視する子から絶大な人気を誇っていました。
消しゴムのカスがまとまるというだけのアイディアにも関わらず、とても使いやすく消えやすかったことで初めて使ったときは軽く感動したのを覚えています。
こちらは、小学校高学年~中学生くらいの実用性を重視する子から絶大な人気を誇っていました。
消しゴムのカスがまとまるというだけのアイディアにも関わらず、とても使いやすく消えやすかったことで初めて使ったときは軽く感動したのを覚えています。
懐かしの文房具⑦シャーボ
via www.amazon.co.jp
ゆうなパパ 2020/12/29 18:30
>>のぶさん様
あぁっ!ポケットザウルス!懐かしいですね。恐竜を模した文房具たちの存在を失念しておりました><
コメントありがとうございます^^
ひこ 2020/12/28 16:02
シャーボが出た当初(40年位前?)は、3000円~だったような気が……
それに比べたら、現在の4000円なんて……
のぶさん 2020/12/27 06:52
ポケットザウルスがないじゃないか...