小学生
「小学生」に関する記事一覧です。
![実は子だくさんファミリー!【リカちゃん】の家族構成と昭和生まれのリカちゃんハウス](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/035/270/square/6eef28f7-3930-4738-8fd8-5f7a7d91b5ca.jpg?1722389879)
実は子だくさんファミリー!【リカちゃん】の家族構成と昭和生まれのリカちゃんハウス
時代ごとのトレンドを取り入れたリカちゃん人形は、令和となった現在でも女の子たちの憧れの的!そんなリカちゃん、実はけっこう大家族だって知ってましたか?この記事では、リカちゃんの家族構成をまとめつつ、懐かしのリカちゃんハウスについて調べてみました。
ハナハナ | 288 view
![昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/035/040/square/9ad655b9-8173-4a1d-a25a-ef1188622f48.jpg?1716264160)
昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?
昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。
ミドルエッジ編集部 | 350 view
![累計152万部超えの大人気童話「はれときどきぶた」のオーディオブック版を発売!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/541/square/ce984664-5812-43f0-b130-fd34f89b1ebb.jpg?1705458760)
累計152万部超えの大人気童話「はれときどきぶた」のオーディオブック版を発売!
児童書出版社、 株式会社岩崎書店は、「はれときどきぶた」(作・絵:矢玉四郎)のオーディオブック版を、オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」にてリリースしました。
こんなん出ました! | 145 view
![大ヒット!1度は遊んだことのある「スーパーファミコンのカセット」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/403/square/2ff66d12-578d-4428-928c-0c6680069b06.jpg?1702092923)
大ヒット!1度は遊んだことのある「スーパーファミコンのカセット」
スーパーファミコンは、日本だと1990年に販売されました。男の子も女の子も1度は遊んだことのあるゲーム機のひとつではないでしょうか。カセットの種類は多くありますが、その中でもより人気を得たカセットを今回集めてみました。
あやおよ | 871 view
![「超合金」がテーマのオススメ記事](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/334/square/b1954546-a377-497b-beda-b9e103531690.jpg?1700542622)
「超合金」がテーマのオススメ記事
ミドルエッジ編集部が選んだ”「超合金」がテーマのオススメ記事”。数多くの記事から厳選したものをご紹介します!!
ミドルエッジ編集部 | 485 view
![トム・ソーヤの冒険が懐かしい!トムやハックと共に子供時代に戻ってみませんか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/081/square/d86e0be6-3479-442e-a604-5ccd5b0a98f7.jpg?1695458876)
トム・ソーヤの冒険が懐かしい!トムやハックと共に子供時代に戻ってみませんか?
1980年に放送された「トム・ソーヤの冒険」は、19世紀の開拓時代のアメリカの大自然を舞台に、少年トムソーヤがハックや仲間たちと共にワクワクするような冒険を繰り広げるというアニメでした。ハックが住む木の上の小屋に憧れた人も多かったのではないでしょうか。毎日が楽しかったあの頃、環境は違っても誰の胸にも仲間と過ごした子供時代は忘れられない思い出です。今回はそんな「トム・ソーヤの冒険」についてご紹介します。
そうすけ | 296 view
![みんな楽しみにしていた!1980年代に公開されたおススメドラえもん映画](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/029/square/82690bce-5289-4e3c-90a1-e32a6c8fbaf2.jpg?1694592462)
みんな楽しみにしていた!1980年代に公開されたおススメドラえもん映画
ミドルエッジ世代の皆さんはドラえもんと共に育ってきたと言っても過言ではないように思います。子供の頃は週に2度ドラえもんの放送(再放送含む)があり、テレビでも漫画本でも常にドラえもんと関りがありました。そんなドラえもんは映画にも進出します。そこで今回は1980年代に公開されたおススメのドラえもん映画についてご紹介します。
そうすけ | 235 view
![80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜男子バージョン〜](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/984/square/608fd4fc-a48d-4d16-9c9e-3373503f7bb6.jpg?1694012183)
80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜男子バージョン〜
今回は、男の子バージョンで80年代生まれが遊んでいたモノをまとめてみました。女の子も遊んでいたモノもあるかもしれませんが、男の子と言えばやはりゲーム機が多かったのではないでしょうか。幼い頃、遊び尽くしたゲーム機やおもちゃを大人になった今見てしまうと、再び遊びたくなってしまうかもしれませんね。
あやおよ | 1,144 view
![80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/933/square/6e259082-9bb0-485d-bb00-3efd4f03a658.jpg?1692932553)
80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜
80年代生まれの私は、小学生低学年の頃はまさに女子が好きそうな遊びばかりしていました。きっと男子も遊んでいたモノもあると思いますが、基本的には女子が遊んでいたと思えるモノで今回紹介していこうと思います。80年以前から、受け継がれている伝統ある遊びや、当時流行った遊びなどを5選にまとめました
あやおよ | 438 view
![昭和の子供の習い事と現在の子供の習い事は違う?比較してみた](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/832/square/d91d4418-e36b-4645-9160-b0451bb08295.jpg?1691482242)
昭和の子供の習い事と現在の子供の習い事は違う?比較してみた
昭和の時代はそろばんを習っていた子供がたくさんいましたよね。クラスでも大半の子が習い事をしていました。ただ現代ではめっきりそろばん塾を見かけなくなりました。現代の子供たちはどんな習い事をしているのでしょうか?そこで今回は昭和の子供の習い事と、現在の子供の習い事を比較してみたいと思います!
そうすけ | 609 view
![今では考えられない!80年代、90年代の高校生活!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/778/square/4cdd8dd9-afa2-462a-a302-bb55cfbb911f.jpg?1690706317)
今では考えられない!80年代、90年代の高校生活!
80年代、90年代の高校生の話題が出ることは多いですが、ファッションや遊びなどだけでなく、高校時代も今とはだいぶ違ったのではないでしょうか。当時の高校時代のあるあるを振り返ってみました。
saiko | 1,070 view
![あなたは何を食べてましたか?子供の頃にお祭りで食べた縁日スイーツ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/708/square/0f53c47f-615e-4162-814c-939ce8cf13b2.jpg?1689821617)
あなたは何を食べてましたか?子供の頃にお祭りで食べた縁日スイーツ!
お祭りの楽しみといえば目移りしてしまうほどの屋台の数々。金魚すくいやヨーヨー釣りなどと同じく楽しみにしていたのが屋台グルメです。そこで、今回はスイーツに的を絞って小学生の頃によく食べた縁日スイーツをまとめてみました。
ハナハナ | 453 view
![文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/678/square/be63bc68-6c24-4eb0-9c72-b4b36c6fe8bb.jpg?1689316655)
文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!
SNSで多くの人と繋がることができる現在からさかのぼること数十年!手紙は立派なコミュニケーションツールでした。70年代、80年代を振り返り、あの頃流行っていた手紙たちを集めてみました。
ハナハナ | 342 view
![変身!V3!!『仮面ライダーV3』放映50周年記念!全高約40cmのビッグスケールフィギュアが登場!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/555/square/7ecfeca2-80ca-4255-82dc-f02c0ccd1fa3.jpg?1687355550)
変身!V3!!『仮面ライダーV3』放映50周年記念!全高約40cmのビッグスケールフィギュアが登場!!
今なおファンに高い支持を受け続けている『仮面ライダーV3』が放映50周年を記念して、UAシリーズにいよいよ登場。全高約40cmのビッグスケール、至高のディテールに加え、迫力のライト&サウンドギミックを内蔵です!
こんなん出ました! | 916 view
![進研ゼミ、学研・・・etc家庭用学習教材、なにやってた?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/285/square/90417037-88d0-4493-a609-82e62c652a5c.jpg?1682987368)
進研ゼミ、学研・・・etc家庭用学習教材、なにやってた?
小学生の頃、自宅で勉強する通信教材をやっていたという人も多いと思います。様々な種類がある家庭学習教材をまとめました。
saiko | 418 view
![少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/305/square/b6311373-2032-4378-8389-017560ee2475.jpg?1683680964)
少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!
グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。
こんなん出ました! | 689 view
![ゲーム・おもちゃがテーマのオススメ記事【10選】](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/241/square/c03b5538-c8b3-4d91-a627-bca71506cab3.jpg?1682413862)
ゲーム・おもちゃがテーマのオススメ記事【10選】
2023年のゴールデンウィーク、ミドルエッジ編集部が選んだ”ゲーム・おもちゃがテーマのオススメ記事”。数多くの記事から厳選した10記事をご紹介します!!
ミドルエッジ編集部 | 699 view
![女児に根強い人気!シルバニアファミリーの歴史を振り返ろう!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/221/square/4815baf3-1bcd-4e84-ba1b-ecd2047816f3.jpg?1682216478)
女児に根強い人気!シルバニアファミリーの歴史を振り返ろう!
幼稚園から小学校位の女の子に人気のシルバニアファミリー。今では親子ではまっているという人も多いようです。シルバニアファミリーの歴史を振り返ってみましょう。
saiko | 480 view
![お風呂で遊んでいたマブチの水中モーター『MABUCHI S-1』を覚えている方はいますか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/265/square/542d8bd7-2f28-4cce-a853-509c1a9d615b.jpg?1682646353)
お風呂で遊んでいたマブチの水中モーター『MABUCHI S-1』を覚えている方はいますか?
まるで潜水艦のような見た目で、水中での推進力も加わったアイテム水中モーター『MABUCHI S-1』。お風呂時間を楽しくしてくれましたね。
ミドルエッジちゃんねる | 237 view
![どんな消しゴム使ってた?実用品から変わり種まで!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/980/square/a6986e26-bfbc-4f02-b3e8-3fa855e177f4.jpg?1679387650)
どんな消しゴム使ってた?実用品から変わり種まで!
小学生、中学生、高校生の時はふでばこの必需品だった消しゴム。ですが、大人になるとめっきり使う機会がなくなりますよね。シャープペンはそれなりに使っているのに不思議です。昔使っていた消しゴムを振り返ってみましょう。
saiko | 641 view
![昭和の男子小学生のハートをワシ掴みにした『スパイ手帳』何て知ってる?!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/866/square/e57be778-3c9a-4d2d-a4fa-a304af029efb.jpg?1678698668)
昭和の男子小学生のハートをワシ掴みにした『スパイ手帳』何て知ってる?!
昭和40年代前半頃にサンスター文具から発売された「スパイ手帳」は当時社会現象を巻き起こし、この時代にナ・ナント1,000万冊以上の売上げを記録したと言います。そんなスパイ手帳を紹介します。
ギャング | 1,323 view
![何が好きだった?懐かしの給食パン!パンのお供も!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/688/square/30e72187-7891-4e0a-8ead-782f9013a5d4.jpg?1676188262)
何が好きだった?懐かしの給食パン!パンのお供も!
80年代、90年代の学校給食といえば、パンがメインでした。毎日違うパンが出ていましたが中には楽しみなパン、あまり好きでないパンもありましたよね。あなたはどのパンが好きでしたか?
saiko | 744 view
![小学生での歌手デビューは衝撃だった!SPEEDのヒット曲を振り返ろう!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/604/square/ff76f8cc-ca94-4b0f-99ad-6727b7f6e836.jpg?1678704105)
小学生での歌手デビューは衝撃だった!SPEEDのヒット曲を振り返ろう!
小学5年生から中学2年生でデビューと当時世間に衝撃を与えたSPEED。デビューからヒット曲を飛ばしてきました。SPEEDの曲をまとめてみました!
saiko | 421 view
![意外な意味がある歌も!2人以上で行う懐かしの手遊び歌特集!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/602/square/4675be09-b4cc-494e-a73a-108bd9e386b6.jpg?1678704097)
意外な意味がある歌も!2人以上で行う懐かしの手遊び歌特集!
手遊び歌というと乳幼児が行うものが多いですが、2人組で遊んだり、ゲーム感覚で遊べる歌は小学生になっても流行りましたよね。子どもの頃、特に小学生くらいが遊ぶ手遊び歌をまとめました。
saiko | 497 view
![永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/783/square/36df0e4c-21eb-4775-bec3-55cc15b43884.jpg?1662808596)
永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ
「ハローキテイ」こと、サンリオの主役であるキティちゃん。
もはや誰もが知っているキャラクターなのではないでしょうか。子供から大人まで、愛され続けているキティちゃんは1974年に誕生しました。
日本で生まれたキャラクターですが、猫をモチーフにし、耳にリボンをつけていることが特徴です。そんな親しみ深いキティちゃんの、懐かしいグッズたちをまとめます。
あやおよ | 421 view
![世界選手権も開かれる「ドッジボール」、でも子供時代のものとは全く違っていた](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/670/square/1d6191bc-4440-4645-af18-a14012917512.jpg?1662148370)
世界選手権も開かれる「ドッジボール」、でも子供時代のものとは全く違っていた
小学生時代、みなさん友だちと一緒にドッジボールをして遊んだ方は多いことでしょう。実はこのドッジボール、正式な競技として世界で行われているんですよ。更に意外に知られていないルールもあって、戸惑うことも多々あります。ドッジボールは戦略を考えながらチーム全員で戦うスポーツで、試合時間は僅か5分。その時間内で、攻撃と守備を繰り広げて戦うんです。
五百井飛鳥 | 336 view
![集まれ昭和世代!子ども時代に使った懐かしの文房具たち](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/457/square/94e0a28f-57a8-49e9-90b4-79e24cb3d218.jpg?1661844846)
集まれ昭和世代!子ども時代に使った懐かしの文房具たち
苦手だった勉強も、お気に入りの文房具ひとつでモチベーションが上がった。なんて思い出はありませんか?
私たちが学生時代、身近にあった文房具たちを振り返りましょう。今回は「ベンシル」「どうぶつシリーズ」「消しゴム」たちをまとめました。昭和世代を過ごした方なら、どれかひとつは使ったことがあるのではないでしょうか。
あやおよ | 2,323 view
![【弁当箱協会会長】マツド・デラックスによる『アルミ弁当箱図鑑 厳選50 ーマニア編』が発売!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/605/square/7a862706-901a-4f3d-be27-6358d56c2a62.jpg?1661860291)
【弁当箱協会会長】マツド・デラックスによる『アルミ弁当箱図鑑 厳選50 ーマニア編』が発売!!
マツド・デラックスの新刊『アルミ弁当箱図鑑 厳選50 ーマニア編』が2022年9月17日に発売!!同氏の”アルミ弁当箱愛”が存分に詰まった一冊をご紹介します!!
ミドルエッジ編集部 | 770 view
![かつて死亡説が流れたチョーさん(64)の副音声付き!『たんけんぼくのまち』が期間限定で放送!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/118/square/6bfc3307-ac4a-4691-a757-ea940f87e30d.jpg?1659401923)
かつて死亡説が流れたチョーさん(64)の副音声付き!『たんけんぼくのまち』が期間限定で放送!
NHK Eテレ1にて、80年代を中心に小学生向けの社会科番組として放送された『たんけんぼくのまち』より3本のエピソードが期間限定で放送中となっています。
隣人速報 | 2,777 view
![なかよしっ子に朗報!『「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』がマンガアプリPalcyで開催!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/029/839/square/df6acb6c-ae41-44ed-bba9-b7b40c83738f.jpg?1657852016)
なかよしっ子に朗報!『「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』がマンガアプリPalcyで開催!!
少女・女性マンガアプリPalcy(パルシィ)にて、夏休みのマンガ時間を盛り上げる『カワイイは永遠!「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』が現在開催中となっています。期間は8月31日まで。
隣人速報 | 787 view