「ねえチューして」「脱いでもすごいんです」など印象に残るCMのセリフ10選!
2022年9月10日 更新

「ねえチューして」「脱いでもすごいんです」など印象に残るCMのセリフ10選!

印象に残るCMというのはありますが、セリフが印象に残ったり、流行語になることもありますよね。セリフは覚えているけど誰が出ていたのか、なんのCMだったのか覚えていないというのもあるかも。10個のCMのフレーズを集めました。

14,605 view

1.美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに

 (2436893)

富士フィルム「写ルンです」のフレーズです。樹木希林さんと岸本加世子さんがカメラ店の店員を演じたシリーズは1980年頃から2018年に樹木さんが亡くなるまで続きました。

「美しい方はより美しく、そうでない方はそれなりに写ります」というフレーズは1980年のCM。元々は「美しくない方も美しく」だったのですが樹木酸の提案で「それなりに~」という表現になったそうです。

2000年にこのCMをリメイクして2人プラス田中麗奈さんも出演したCMでは「美しい人はより美しく、そうでない方はチョーそれなりに写ります」というフレーズになっていました。

2.私はこれで会社をやめました

 (2436651)

1984年から放送されていたマルマン禁煙パイポのCMです。

3人の男性が登場し、1人目、2人目は片手に禁煙パイポを持ち「私は、この禁煙パイポでタバコを止めました」「私もこのパイポでタバコを止めました」といいます。そして3人目は小指を立て「私はこれで会社をやめました」という」CMですね。

小指を立てるのは女性を表していて、女性関係で会社を辞めたということでジョークのCMですね。すごく印象に残った人も多いでしょう。このCMが話題となり、パイポの売り上げはやく6倍も伸びたのだとか。

3.幸せってなんだっけ

 (2436659)

1986年から放送されていたキッコーマンぽんずしょうゆのフレーズ。明石家さんまさんが出演するCMでこちらはセリフではなく歌の歌詞ですね。

「しあわせって何だっけ なんだっけ ぽん酢しょうゆはキッコーマン」というフレーズが印象に残っています。

この曲が話題になり、1987年と2009年にCDも発売されています。2009年バージョンは「ぽん酢しょうゆ」ではなく「うまい醤油」に代わって「キッコーマン 特選 丸大豆しょうゆ」のCMソングとして使われていました。

4.24時間戦えますか

 (2436658)

1989年から放送されていた「リゲイン」のCM。出演は時任三郎さん。こちらもフレーズではなく歌の歌詞ですが、「24時間戦えますか」という歌詞は今見るとブラック企業に思えてしまいますね。バブル時代を象徴するようなCMです。

「勇気のしるし」というタイトルで時任三郎さんが牛若丸三郎太の名前でリリースし、ヒットしました。余談ですが小学校のころ朝の歌というのがあり、この曲を歌っていました。小学生にも人気があったのですが、小学生が「ジャパニーズビジネスマン」と歌う姿は今思うとシュールです。

5.もっと端っこ歩きなさいよ

 (2436654)

1990年に放送された金鳥「タンスにゴン」のCM.

ちあきなおみさんが道を歩いているところに、自転車に乗った美川憲一さんがやってきて「もっと端っこ歩きなさいよ」というCMですね。美川さんのイメージがこのCMでだいぶ変わったのではないでしょうか。

美川さんは当時不祥事を起こして再起を図っている時でした。コロッケさんが物まねをしたこと、このCMに出演したことが再ブレイクのきっかけになっています。実は美川さんは自転車に乗れなかったのですが断ったら次はないと思い、休み時間に練習したのだとか。意外なエピソードですよね。

6.きれいなおねえさんは、好きですか。

 (2437217)

こちらは1992年から放送スタートした「パナソニック・エステジェンヌ」という美容家電のCMです。

女性向きの商品でありながら、男性に訴えかけるようなフレーズが印象的でした。若い男性でも購買する人が増えたのだとか。

CMには時代を象徴する美人女優が起用されていて、初代は水野真紀さん。その後、松嶋菜々子さん、片瀬那奈さん、中谷美紀さん、仲間由紀恵さんが出演しました。

2008年頃からはきれいなおねえさんのフレーズは使われなくなり、「いそがしい人を、うつくしい人へ。」というキャッチコピーになっています。

7.ねえチューして

30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

J-WAVEのラジオ番組「MORI BUILDING Tokyo Passport」で流れる森ビルのラジオCM「母の40年篇」が面白い。

J-WAVEのラジオ番組「MORI BUILDING Tokyo Passport」で流れる森ビルのラジオCM「母の40年篇」が面白い。

J-WAVEのラジオ番組「MORI BUILDING Tokyo Passport」をご存知ですか?番組中に流れる森ビルのラジオCMのなかで「母の40年篇」には、怒涛の如く流行語が詰め込まれているんです。41秒のCM内で一体いくつの言葉が詰め込まれているのか、確認してみましょう。
1998年10月から2年間「王様のブランチ」でブランチリポーターを担当していた『 坂井ひろみ』現在は?!

1998年10月から2年間「王様のブランチ」でブランチリポーターを担当していた『 坂井ひろみ』現在は?!

坂井さんの代表作『王様のブランチ』では1998年10月から2年間出演し名古屋テレビの「J-Beat」でMCを務める等しましたが2002年頃に芸能界を引退されたそうです。現在は〇〇だと言います・・・。
ギャング | 132 view
不倫や女性・金銭トラブル等々あった女優「網浜直子」の旦那『松山三四六』ってどんな人?!

不倫や女性・金銭トラブル等々あった女優「網浜直子」の旦那『松山三四六』ってどんな人?!

1998年に女優の網浜直子さんと結婚した松山三四六さん。奥さんの網浜直子さんはよく知れれていますが旦那さんの松山三四六さんってどんな方なのでしょうか?まとめてみました。
ギャング | 310 view
ドラマ「イタキス」では銀太郎役を演じた『柴崎佳佑』引退?!

ドラマ「イタキス」では銀太郎役を演じた『柴崎佳佑』引退?!

1999年にドラマ「家族になろうよ!」でドラマデビューし「イタズラなKiss〜Love in TOKYO」では銀太郎役を演じた柴崎さん。2016年公開の映画「シン・ゴジラ」以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。
ギャング | 79 view
「タイムレンジャー」や「ガオレンジャー」で局隊員やテトム 、ムラサキ 役を演じた『 岳美』!!

「タイムレンジャー」や「ガオレンジャー」で局隊員やテトム 、ムラサキ 役を演じた『 岳美』!!

特撮ドラマ「未来戦隊タイムレンジャー」「百獣戦隊ガオレンジャー」に出演していた岳美さん。近年メディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。
ギャング | 266 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト