みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

今は亡き芸能人、豪快&太っ腹伝説!!

やはりドリフターズの「いかりやさん」「志村けん氏」そして中途脱退の「荒井注 氏」

投稿者:👊

記事を読む 2コメント 2021/12/6 08:30
今は亡き芸能人、豪快&太っ腹伝説!!
今は消えた公園の遊具(危険遊具)で危ない遊びをしてましたか?

鉄棒で小学低学年「グライダー」で大けがしたばかもいました

投稿者:

記事を読む 9コメント 2021/12/6 02:07
今は消えた公園の遊具(危険遊具)で危ない遊びをしてましたか?
(総合)学校や部活について語ろう!

いまは勉強のにがてや学校のトラブルが発生したら 「休んだり早退も 」まかりとおるで校内問題はずいぶん変わりました

投稿者:🏫 🎒 

コメントする 5コメント 2021/12/6 02:01
(総合)学校や部活について語ろう!
アニメ『機動戦士Zガンダム』の最終回ってどうだった?

最終回プッツンしたのは憶えています 13歳のパイロットだっけ?

投稿者:rx-78

記事を読む 5コメント 2021/12/6 01:35
アニメ『機動戦士Zガンダム』の最終回ってどうだった?
アニメ『闘将ダイモス』の最終回ってどうだった?

ダイモスといえば三輪長官!最終回は発狂してホームレスになっているという壮絶なエンディング・・・ になる予定だったが打ち切りのためフェードアウト。

投稿者:

記事を読む 1コメント 2021/12/5 22:54
アニメ『闘将ダイモス』の最終回ってどうだった?
一世風靡したドラマ「東京ラブストーリー」原作は読んだことある?

ノイタミナでやれるか? 「HERO」もアニメ化期待大

投稿者:📺cx

記事を読む 2コメント 2021/12/5 18:30
一世風靡したドラマ「東京ラブストーリー」原作は読んだこ...
爆発的大ヒットした『トヨタクラウン』7・8代目の魅力!!

この大臣セダンデジタルメーターが売り物に 親がいいくるま乗るのにこどもが乗らないのがヘンなふうに違和感

投稿者:TOYOTA 👑

記事を読む 3コメント 2021/12/5 18:25
爆発的大ヒットした『トヨタクラウン』7・8代目の魅力!!
時代劇というよりもチャンバラ、それがいい。

小林旭さん「幻 之介」”隼”は「日本版バットマン」としたらしいですが 「昭和の」ためコスチュームが違和感で受け入れられず打ちきり を余儀なく・・・ 平成・令和の現在だったら「赤影」「ライオン丸」みたいにもてはやされたかもしれません

投稿者:akakage.aokage

記事を読む 2コメント 2021/12/5 17:57
時代劇というよりもチャンバラ、それがいい。
昭和の部活!!地獄の掟や決まり事(運動部編)

おとこぎマンガで草食系文化部員が柔剣道場 やボクシング部へ連れ込まれてぼかすか投げ飛ばされ リングの上で号泣するなか地獄の人間サンドバッグ

投稿者:(#^ω^)

記事を読む 2コメント 2021/12/5 17:44
昭和の部活!!地獄の掟や決まり事(運動部編)
【マクドナルド】マクドナルドのハンバーガーの価格「最安値59円 最高値210円」【ハンバーガー】

「マクドナルドドナルドナルドドナル♪)と変な歌を歌いました

投稿者:M 🍔

記事を読む 5コメント 2021/12/5 14:29
【マクドナルド】マクドナルドのハンバーガーの価格「最安...
広告
「ホタテマン」安岡力也はシチリアンマフィアの息子で元キックボクサーのコワモテ俳優

こわもてさんでは小沢仁志さんと松村雄基さんは80年代大映ドラマのいいコンビでした さて「ホタテマン」の懺悔室記憶になし

投稿者:👊 📺TV CX

記事を読む 2コメント 2021/12/5 14:22
「ホタテマン」安岡力也はシチリアンマフィアの息子で元キ...
黄金期の週刊少年ジャンプで回収にまでなった「燃える!お兄さん」の用務員事件

読んでいたからといって同じような事を現実に言う気持ちも起きなかったし違和感も感じませんでしたね。 作品の中の世界の日常としか感じませんでしたから。

投稿者:白

記事を読む 6コメント 2021/12/5 09:02
黄金期の週刊少年ジャンプで回収にまでなった「燃える!お...
蛭子能収、東尾修、貴闘力…ギャンブルが好き過ぎてやらかしちゃった著名人の方々!!

あの恒例「学校 コント」英語の勉強で「ウマは?」「もうやりません!」とボケて「”horse”だろ!覚えておけ」と先生につっこまれるのは笑いました

投稿者:🐎 土8

記事を読む 3コメント 2021/12/5 08:51
蛭子能収、東尾修、貴闘力…ギャンブルが好き過ぎてやらか...
やべ!親に隠れてみたいちょっとHな番組、どうやって観てた?

親に隠れているわけじゃないけど「毎度おさわがせ~」「マチコoo」どきどき緊張してシモの アソコが・・・赤くなって しまいそう(・∀・)

投稿者:💛👙(^mm^)

コメントする 16コメント 2021/12/5 08:36
やべ!親に隠れてみたいちょっとHな番組、どうやって観てた?
二千円札は今どこで流通しているかご存じですか?

沖縄でネタになるほど流通してるらしい

投稿者:いぬかわ

コメントする 1コメント 2021/12/3 16:18
二千円札は今どこで流通しているかご存じですか?
北九州の玄関、門司港の栄枯盛衰を見守り続けた北九州最古のデパート「山城屋百貨店」

20歳の頃にアルバイトをしました。 最初は4階でしたか?寝具やタオル等の売り場でしたが、しばらくして売り場の店員さんと 仲良くなり萩に旅行に行きました、その内に催し物会場の担当になり春にはお雛様、 そのあとは五月人形・・・全国駅弁大会と楽しい思い出が一杯。 呉服の展示会で大きな中華料理店の広間を貸し切って、泊りで反物の番をしましたが 今、思えばあれが門司倶楽部だったのでしょうか?  一年足らずで大阪へ出まして 最近50年を経て、門司港に舞い戻り山城屋の跡地ビルにある歯科に通院しています。 そのままの栄町のアーケードを見るたびに50年前に戻ります。

投稿者:T

記事を読む 4コメント 2021/12/3 00:01
北九州の玄関、門司港の栄枯盛衰を見守り続けた北九州最古...
北九州の玄関、門司港の栄枯盛衰を見守り続けた北九州最古のデパート「山城屋百貨店」

20歳の頃にアルバイトをしました。 最初は4階でしたか?寝具やタオル等の売り場でしたが、しばらくして売り場の店員さんと 仲良くなり萩に旅行に行きました、その内に催し物会場の担当になり春にはお雛様、 そのあとは五月人形・・・全国駅弁大会と楽しい思い出が一杯。 呉服の展示会で大きな中華料理店の広間を貸し切って、泊りで反物の番をしましたが 今、思えばあれが門司倶楽部だったのでしょうか?  一年足らずで大阪へ出まして 最近50年を経て、門司港に舞い戻り山城屋の跡地ビルにある歯科に通院しています。 そのままの栄町のアーケードを見るたびに50年前に戻ります。

投稿者:T

記事を読む 4コメント 2021/12/3 00:00
北九州の玄関、門司港の栄枯盛衰を見守り続けた北九州最古...
「消えた漫画家」と言えば誰ですか?

こせきこうじ むつ利之 新沢基栄

投稿者:八

コメントする 3コメント 2021/12/2 14:17
「消えた漫画家」と言えば誰ですか?
若き頃ヤンチャだった芸能人の今と昔

安藤昇が抜けている 過去のヤンチャ芸能界一は安藤昇

投稿者:ちゃ

記事を読む 6コメント 2021/12/2 11:17
若き頃ヤンチャだった芸能人の今と昔
42,553 件