みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

70年代、80年代、90年代の“泣ける失恋ソング”を教えてください!

欧陽菲菲の「雨の御堂筋」😉

投稿者:やす

コメントする 152コメント 2021/5/31 21:11
70年代、80年代、90年代の“泣ける失恋ソング”を教...
シャキッとしたい、エネルギーチャージしたい!そんなときに飲みたいビタミン炭酸飲料といえば!?

スプライトがあって何で三ツ矢サイダーが無いの??キリンレモンも無いし コカコーラがあってペプシコーラも無し。なんか怪しい力が働いている気が‥ 個人的にはシュエップスとカルピスソーダが好き。

投稿者:バーボン

記事を読む 1コメント 2021/5/31 20:17
シャキッとしたい、エネルギーチャージしたい!そんなとき...
【懐・夏休みの宿題対決!】あなたが嫌いだったのはどっち?「自由研究 V.S. (絵)日記」

「夏休み」なのに休みじゃない!とか 暑いから休みにしているのに何なんだ! とか子供ながらに文句は言っても 結局はやらざる終えない悲しい宿題。

投稿者:バーボン

コメントする 5コメント 2021/5/31 11:11
【懐・夏休みの宿題対決!】あなたが嫌いだったのはどっち...
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

赤いきつねさんはスーパーで安くなること多いからえらい

投稿者:どうなっ

コメントする 89コメント 2021/5/31 00:01
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V....
「GTO」の原作漫画を振り返ろう!ドラマ版とはどう違う?

ドラマでも替え玉受験は暴露していた。 冬月先生はドラマではまぁまぁのクズ女としてスタートするが、ドラマ版のヒロインでありもう一人の主人公だった。 ドラマGTOは鬼塚がただただ格好いいだけではなく、冬月先生の教師としての成長物語

投稿者:gg

記事を読む 1コメント 2021/5/30 04:48
「GTO」の原作漫画を振り返ろう!ドラマ版とはどう違う?
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走した作品など)

個人的にアクタージュはジャンプどころか全漫画史上最悪レベルの終わり方だと思う

投稿者:あ

記事を読む 38コメント 2021/5/29 23:14
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走...
10代女子の欲望のカタマリ「〇〇ティーン」という雑誌群について見てみよう

>女性が作ってるなら、良いけどオッサンが作ってるなら引くなぁ 中規模出版社の弱小部署の編集部なので、オッサンも女性もいます。 おそらく読者層の流行コーナーや体験談投稿ページは女性、表紙のモデル撮影は男性(カメラマン兼任)。あと誌面にあるヌードグラビア(顔が写ってない女の裸)は出版社内の別の成人雑誌のボツになったヌード写真の小柄で清楚そうなタイプを首から下だけ掲載してるかな(これも男性の仕事)。

投稿者:

記事を読む 7コメント 2021/5/29 19:42
10代女子の欲望のカタマリ「〇〇ティーン」という雑誌群...
【ダーティペア対決!】あなたはどっち派?「ケイ V.S. ユリ」

性格はケイ。見た目はユリ。ケイは髪型で損してるな。髪型逆にしたらケイ圧勝しそう

投稿者:懐かし

コメントする 28コメント 2021/5/29 12:36
【ダーティペア対決!】あなたはどっち派?「ケイ V.S...
ライト兄弟時代のダウンタウンに横山やすしが「悪質な笑い」と公開説教!後のコント『やすしくん』も怒られたでしかし!

この話はすごく有名な話ですよね でも初めてダウンタウンのこの時のネタをここで見ました 私はダウンタウンのお2人と同じ年です やすきよが全盛の時代でもありました なんだか やっさんが言いたかったのはネタの部分だったのかな? やっぱりコロスとか年寄りは要らないとか 漫才スタイルの事ではなくネタがまずいですよね それを見て笑ってる客の感覚も疑うけど このネタ路線を続けていたら今のダウンタウンって存在したのかな? やっさんの言い方も良くないかもだけど ネタが笑えない やっさんの言ってることは間違っていないと 思った チンピラが立ち話でイキってアイツ海に沈めたる とどう違うの?って感じ

投稿者:pink

記事を読む 2コメント 2021/5/29 00:38
ライト兄弟時代のダウンタウンに横山やすしが「悪質な笑い...
広告
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思いますか?週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10。

バレンティンは2013年以降成績は落ちた一方カブレラローズは落ちるところかずっと全盛期のようなとんでもない成績を残し続けた まさに化け物的存在でした 今頃なんですがカブレラローズにガチで60本は超えてたんで見送らずに打たせてあげて欲しかった そのせいでホームラン王はバレンティンという…

投稿者:

記事を読む 22コメント 2021/5/28 22:14
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思...
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

1997年度東京校寮生 様 初めまして。反響があり嬉しく思います。 講師の方も歌えるようにということで配布されていたのでしょうか。 今から考えると1人で6曲も作詞し、作曲もその専門の作曲家に依頼しているのか、よく出来ていると思います。社会人生活のどっかで思い出し、その度に聞くことがありますが、凹んだとき等は元気を貰うこともありました。どっかのカラオケ店で歌えるようになればと思います。 焼いたCDをお譲りするのは可能ですが、前の「歌が聴きたい」様同様、ヤフオクで送料等諸費用相当の実費、商品名は「第91同仁寮」にしましょうか? 他の方法の提案などがございましたら教えていただけますでしょうか。

投稿者:1991年大阪校薬理工学部通学生

記事を読む 38コメント 2021/5/28 08:26
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
世間を騒がせた実話「一杯のかけそば」。怪しかった一大ブームについて考察します。

タモリさんには初めからこの話のフィクションに気づいていたのですよ

投稿者:みう

記事を読む 9コメント 2021/5/28 04:51
世間を騒がせた実話「一杯のかけそば」。怪しかった一大ブ...
解散せず続けてほしかったバンドと言えば?音楽性の違いで残念ながら解散、もう少し続けてほしかったバンドと言えば?

SPLAYです。リボーンのopとedを歌ってました。 解散した後に知ってしまったので悲しいです。 けれど好きな事には変わりありません‼︎

投稿者:つち

コメントする 123コメント 2021/5/27 22:33
解散せず続けてほしかったバンドと言えば?音楽性の違いで...
『BOØWY』屈指の名曲と言えば?語り合いませんか?

ドラマティックドラスティック beat sweet

投稿者:ギタリズム

コメントする 7コメント 2021/5/27 19:44
『BOØWY』屈指の名曲と言えば?語り合いませんか?
「Gメン'75」で草野泰明刑事として活躍した和製ドラゴン『倉田保昭』何しているんだろう?!

やすらぎの郷に出ていらっしゃいましたよ。 キレキレのアクションで。 あの人は今的に扱うのは失礼かと。

投稿者:おら

記事を読む 2コメント 2021/5/27 18:44
「Gメン'75」で草野泰明刑事として活躍した和...
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!

1991年大阪校薬理工学部通学生様 初めまして、1997年度に東京校第91同仁寮に所属しておりましたものです。過去のコメント欄を拝見し、コメントさせて頂きました。 卒業時に校歌集のカセット(赤箱入り)を講師の先生から譲り受けていたのですが、引っ越しの際に取り紛れ行方不明になってしまいました。つきましては、何とかCDをお譲り頂けませんでしょうか。何卒ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

投稿者:1997年度東京校寮生

記事を読む 38コメント 2021/5/27 17:28
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!!
女の子に拳銃を!!色々と問題にもなりましたスケボーのブランド”BITCH”!!

これ違いますね  girlは、SK8ブランドでもともとワールドインダストリーというSK8ブランドに所属していたのですがマイクキャロル・リックハワード・エリックコーストン・ガイマリアーノ等主力選手が抜けてgirlというSK8ブランドを立ち上げそれに対立してワールドインダストリーがbitchというSK8ブランドを立ち上げたのが始まり 当時は、bitchのデッキに乗ってる=ダサいというイメージでしたね

投稿者:およぴ

記事を読む 3コメント 2021/5/27 16:54
女の子に拳銃を!!色々と問題にもなりましたスケボーのブ...
『BOØWY』屈指の名曲と言えば?語り合いませんか?

onlyyouとb.blueと行きたいところですが、ハイウェイに乗る前にとしておきます

投稿者:昭和

コメントする 7コメント 2021/5/27 12:07
『BOØWY』屈指の名曲と言えば?語り合いませんか?
42,556 件