「昭和こども図書館」、全国の書店で絶賛発売中!
「昭和こども図書館」とは?
株式会社大空出版は、このたび「昭和こども図書館」を発売しました。この本は、人気の昭和レトロエッセイ『まだある。』シリーズの著者・初見健一による、昭和キッズの児童書にまつわる“アレコレ”を集めたエッセイ風ブックガイド。世代を超えて読み継がれるものが多い児童書を題材としているので、子供だけでなく大人も楽しめる内容となっています。
どんな児童書が紹介されてるの?
定番絵本や教科書掲載作品、夏休みの課題図書、そしてオカルトブームの流れに乗って出版された「怪奇系児童書」など、主に70~80年代の小中学生たちの記憶に残る懐かしい児童書を、子供ならではの“あるある”エピソードや著者独自の珍エピソードとともにふり返ります。これから掲載作品を少しだけ紹介していきます!
いやいやえん
via www.amazon.co.jp
1963年の「第1回野間児童文芸新人賞」受賞作品。しげるが「いやいやえん」という変な保育園につれていかれるお話です。
ぐりとぐら
via www.amazon.co.jp
1963年に「こどものとも」誌上で発表されて以来、日本のみならず世界で愛され続けている双子のネズミ「ぐり」と「ぐら」のお話です。
からすのパンやさん
via www.amazon.co.jp
からすの町の「いずみがもり」にある、四羽の赤ちゃんが生まれた「からすのパン屋」の家での出来事を描いたお話です。
モチモチの木
via www.amazon.co.jp
弱虫の豆太が大好きなじさまのために勇気を振り絞る、感動の絵本です。滝平二郎の版画が印象的でした。
ノストラダムスの大予言
via www.amazon.co.jp