懐かしい合体するロボットアニメ!ゲッターロボはどうやって合体したらロボットになるんだ・・・
2016年11月9日 更新

懐かしい合体するロボットアニメ!ゲッターロボはどうやって合体したらロボットになるんだ・・・

元祖合体するロボットアニメといえば、ゲッターロボ。以後、次々に合体ロボットアニメが作られていく

151,789 view

ゲッターロボ

ゲッターロボは、物語の最終盤に「ゲッターロボの最期」と共に主要登場人物である武蔵が壮絶な戦死を遂げるショッキングなエピソードが共通して描かれ、続編「ゲッターロボG」へと繋がってゆくが、そこに至るまでのストーリー展開は複数存在する。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-80-09/yakuruto4649/folder/1177571/69/18399369/img_22?1242285858 (1015909)

1974年(昭和49年)4月4日~1975年5月8日放送

マジンガーZのヒットで、「ロボット」+「変身」という新たなコンセプトを企画依頼して誕生

チェンジ!! ゲッターロボ - YouTube

ゲッターロボ&ゲッターロボGの合体シーン
ゲッターロボの凄いところは、イーグル号、ジャガー号、ベアー号の3機のゲットマシンが合体。その組み合わせで

ゲッター2に合体! 全高 38m 重量 200t
ゲッター1に合体!! 全高 38m 重量 220t
ゲッター3に合体!!! 全高 20m 重量 250t 

・・・ん???・・・なんで同じ3機が合体するのに50tも重さが変わるの・・・???
いくらアニメでも、「ゲッターロボ」の合体は無理がありすぎると、私は少年時代に思っていました。他に、思っていた方はないですか?

【ベストアンサーに選ばれた回答】

すべては恐竜を絶滅においやり、生物を進化させ、ゲッター合金を自在に変形させちゃう不思議宇宙線「ゲッター線」のせいです。

【ベストアンサー以外の回答】

三機のゲッターマシーンが組み替えによって大きさ・質量・重量が変わるのは「ゲッター線」の影響ですね・・・・
逆に後付ゲッター線設定の高尚さが増すことになったな


石川賢は無理矢理な合体に困ってたが豪ちゃんがマンガなんだし自由でいいじゃんってああなった


変形とか合体って実際実用的なのかね
耐久性に難がありそうだ


ゲッターロボの合体は子供心に子供だましだと思った
コンバトラーVの合体見た時はすっげーリアル!と思った
ゲッターロボのあの合体はモーフィングなんだと知った時は目からうろこが落ちた
つまり、マンガなんだからなんでもあり。と言うことです・・・

つまり、マンガなんだからなんでもあり。と言うことです・・・

↓こんなのがありました!↓
ダイナミックチェンジ ゲッターロボなるものが!

ダイナミックチェンジ ゲッターロボなるものが!

当時、制作サイドはおもちゃの事までは考えていなかったんでしょうが・・・絶対無理といわれていたゲッターロボの合体を再現しようとする企業努力は素晴らしいですね。

高さ約12cmと小さいながらなかなかの完成度です。ゲッターロボGもありました。

※再販もあったようですが、現在はオークションなどでしか手に入らない状態です。
ゲッターロボで始まった合体するロボット。
戦闘機が合体するものから、ロボット同士の合体まで以後様々な物が出てきました。

年代順に追ってみました!

UFO戦士ダイアポロン

ロボットアニメ初!複数のロボットが合体して1体の巨大ロボットに!
さらに、主人公が巨大ロボット体内に取り込まれた後、ロボットを鎧のように見立てその内部にぴったりはまるように「巨大化」する、原理不明の合体ならぬ「合身」(合体+変身)をする!
http://tezyjay.maakikaku.jp/images/110110%20001.jpg (1015920)

1976年4月放送開始

ダイアポロンのデザインはアメリカンフットボール選手

当時は結構人気のアニメだったと思うのですが・・・

大空魔竜ガイキング

戦闘母艦「大空魔竜」はガイコツを模した頭部をもち、各所にトゲ状のパーツを装備している他、主役ロボのガイキングも、腹部は大空魔竜の頭部をそのまま使用する「巨大なガイコツに手足の生えたロボット」であり、インパクトは絶大であった
http://mypage.toei-anim.co.jp/upload/save_image/104/story_img_1.jpg (1015923)

1976年4月放送開始

ガイキングも超合金などたくさんのホビー商品がありましたね。

超電磁ロボ コン・バトラーV

「コンバインオッケー!」「レッツ・コンバイン!」
「超電磁ヨーヨー♪~超電磁タツマキ♪~超電磁スピン♪」

大傑作の合体ロボットアニメ!
http://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/photos/GASYA3-050702L.jpg (1015926)

1976年4月放送開始

再現できない「ゲッターロボ」のおもちゃ化への不満から、玩具メーカーのデザインにより、玩具上でも可逆的に合体・分離が可能な合体ロボを登場させたのが本作

当初の試案では9機の合体が予定されていたが、多すぎるという事で6機、後に5機に減らされた
106 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 🤖  2022/6/28 08:12

    「ロボット=大河原さん」というステレオタイプのイメージが植えつきはや半世紀
    紙やセル画に昭和時代鉛筆やアニメ用の絵具という工具でプロダクションという工場で製造された二次元ロボットたちは「超合金」という3Dになりました

    鬼饅頭 2020/5/8 12:34

    ロボットに顔は必要ないだろ?っと考えると、「戦闘メカ・ザブングル」は、主人公メカ以外のメカのデザインは良かったと思う。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

テレ東で昭和50年代半ばに放送された!『未来ロボ ダルタニアス』がBlu-rayとなって発売決定!!

テレ東で昭和50年代半ばに放送された!『未来ロボ ダルタニアス』がBlu-rayとなって発売決定!!

1979年から1980年にかけてテレビ東京系で放送されたロボットアニメ「未来ロボ ダルタニアス」のBlu-ray『未来ロボ ダルタニアス 一挙見Blu-ray VOL.1』『未来ロボ ダルタニアス 一挙見Blu-ray VOL.2』の発売が決定しました。
隣人速報 | 2,035 view
ガンダムの名シーンをスノードームで再現!『スノードームG ZAKU』『スノードームG 百式』が予約受付中!!

ガンダムの名シーンをスノードームで再現!『スノードームG ZAKU』『スノードームG 百式』が予約受付中!!

株式会社BANDAI SPIRITSフードエンターテインメント開発部より、『スノードームG ZAKU ~宿命~』および『スノードームG 百式 ~まだだ、まだ終わらんよ~』が通販サイト「プレミアムバンダイ」にて現在予約受付中です。
隣人速報 | 1,008 view
昭和50年代半ばにテレ東で放送された!『闘士ゴーディアン』のBlu-rayとフィギュアが登場!!

昭和50年代半ばにテレ東で放送された!『闘士ゴーディアン』のBlu-rayとフィギュアが登場!!

1979年から1981年にかけて東京12チャンネル(現:テレビ東京)で放送されたロボットアニメ「闘士ゴーディアン」のBlu-ray『闘士ゴーディアン Vol.1』および『闘士ゴーディアン Vol.2』が発売となります。さらに、塗装済み可動フィギュア『超合金魂 GX-95 闘士ゴーディアン』の発売も決定しました。
隣人速報 | 1,437 view
東京MXで『機動戦士ガンダム セレクション』が毎週火曜日に放送中!次回放送は9月15日!

東京MXで『機動戦士ガンダム セレクション』が毎週火曜日に放送中!次回放送は9月15日!

TOKYO MXにて、9月8日より同局で放送中の「アニメの神様」枠で『機動戦士ガンダム セレクション』が毎週火曜日22:29~23:00に放送されています。次回の放送予定は9月15日22:29~23:00。
隣人速報 | 1,460 view
「DX 超合金魂」より、70年代の傑作ロボットアニメ「超電磁マシーン ボルテスV」の超豪華フィギュアが登場!!

「DX 超合金魂」より、70年代の傑作ロボットアニメ「超電磁マシーン ボルテスV」の超豪華フィギュアが登場!!

BANDAI SPIRITSより、70年代後半に放送され人気を博したロボットアニメ「超電磁マシーン ボルテスV」に登場するロボットをフィギュア化した『DX 超合金魂VOLT IN BOX 超電磁マシーン ボルテスV』の発売が決定しました。
隣人速報 | 840 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト