PUFFYの初レギュラー番組「saku saku MORNING CALL」!木村カエラのブレイクに繋がった長寿番組です!
2016年5月14日 更新

PUFFYの初レギュラー番組「saku saku MORNING CALL」!木村カエラのブレイクに繋がった長寿番組です!

テレビ神奈川で1997年4月に始まったPUFFYがMCの「saku saku MORNING CALL」。その後、後身番組「saku saku」として放送開始。無名だった木村カエラがブレイクするきっかけにもなった番組です!

5,493 view

PUFFY初のレギュラー番組 「saku saku MORNING CALL」

テレビ神奈川(TVKテレビ)で1997年4月から2000年9月まで放送されていた音楽番組。

初期のMCはPUFFY、中村貴子。
1997年9月からは、月曜のMCをユースケ・サンタマリアやFLIP-FLAPが担当しました。(引き続き火~金をPUFFY、中村貴子が担当。)
他にMCを担当したのは、Say a Little Prayer、IZAM等でした。

ミュージシャンとアナウンサーの掛け合いも魅力の番組でしたね!
普段通りTシャツ姿のPUFFY

普段通りTシャツ姿のPUFFY

放送開始は「渚にまつわるエトセトラ」(1997年4月16日発売)の頃ですね!
この曲は本番組のオープニングテーマでした!
朝6:45の表示が、いかにも朝番組っぽい!

朝6:45の表示が、いかにも朝番組っぽい!

記念すべき、PUFFY初のTVレギュラー番組が、この「sakusaku MORNING CALL」です。
その放送がこの日から始まりました。

この番組は月~金の朝6:45~7:30の放送で、月曜日が生放送。
(1997.10からは金曜日が生放送に変更)

司会はPUFFY+中村貴子さん。
それまでやっていたラジオがそのままTVになったような、 とにかく2人+貴ちゃんのやりとり&TALKが本当におもしろかった。
PUFFYちゃんの魅力100%、いや200%つまった番組でした。

ちなみにこの日のメニューは、
・オープニング~TVKの屋上から
・朝1番もぎたてCDランキング
・あなたと私の天気予報(by Ami)
・トリコノススメ(by Yumi)
・今日的運勢

また、スポンサーにキリンや明治製菓が入っていて、
毎日、天然育ちやチェルシーのCMが見れたり、
PUFFYの新曲PVやCMもいちはやくみれたりしたのも、ポイントでした。

KIRIN天然育ちCM Puffy - YouTube

「はりきっていこう~♪」の歌詞が懐かしい~

新人の登竜門だった後身番組「saku saku」

前身の「saku saku morning call」を経て2000年10月より放映がスタート。
01年4月より、アパートの屋根の上で番組キャラクターとMC(Master of Ceremony=司会)の2人が会話するという舞台設定になる。
MCは、女性タレントのあかぎあいに始まり、03年よりモデルの木村カエラ、06年よりタレントの中村優、09年よりファッションモデルの三原勇希、12年よりタレントのトミタ栞と変遷した。
初代あかぎあいと増田ジゴロウ

初代あかぎあいと増田ジゴロウ

増田ジゴロウは、埼玉県熊谷市生まれ、年齢は4億56歳
音楽番組に必要なトーク力が必然的に養われるため、一時は新人ミュージシャンの登竜門的な役割も果たし、本番組出演を機に一躍メジャーシーンで活躍するヒットメーカーとなった者も多数。

また、『ライオンのごきげんよう』のCOROZOようにマペット人形にいろいろ喋らせて芸人と笑いを取る、というスタイルを真似する番組も発生した。
歴代MCが屋根の上に大集合!

歴代MCが屋根の上に大集合!

画像右下はアパートの管理人「白井ヴィンセント」
必殺技は「つばカッター」や「雪駄キック」「夢想返し」等

「saku saku」で木村カエラが大ブレイク!

雑誌Seventeenのモデルをしていたが、あかぎあいの後任を受ける形でtvkの音楽情報番組「saku saku」のMCに就任。ざっくばらんでストレートなキャラクターが視聴者の人気を博す。

後、番組内で歌手が夢であることを発表。2004年、番組の企画として歌手デビュー。当初はインディーズからの発売であった。後、番組MC、雑誌モデルの活動と並行して次々と楽曲を発表し、ミュージシャンとしての地位を確立していく。

2006年、三年間つとめたsaku sakuのMCから引退。しかし引退後もしばしば歌手として番組にゲスト出演している。

【テレビデビュー2日目】18歳の木村カエラMC番組~Part1~ #014 - YouTube

木村カエラのトークが見られる動画!
ソワソワしている感じが初々しい!

アパートの管理人の増田ジゴロウのイジリも楽しい
まだ自分を出せていない木村カエラですが、早速「タメ口姫」とあだ名を付けられる等、片鱗はみせています!
2004年以降メディアへの露出が増え人気がさらに上昇したこともあり、番組自体も広くに知られるようになった。
その人気は神奈川県内にとどまらず、複数の地方局で放送を開始するなど、tvkの看板番組に成長。

このころから雑誌などに番組の特集や出演者のインタビューが多く載るようになる。番組発のグッズも各地の東急ハンズや博品館などで販売されるようになった。
自前の制服姿を披露!なんちゃって女子高生!

自前の制服姿を披露!なんちゃって女子高生!

制服の着こなし方をレクチャーする木村カエラ
千と千尋の神隠しの台詞「千をよこせ」を真似して褒められ...

千と千尋の神隠しの台詞「千をよこせ」を真似して褒められる木村カエラ

この頃にはすっかり緊張も取れ、屋根の上がまさにホームとなっていましたね!

面白かった番組コーナー

【みんなでうたおう】

全国各地の市町村にまつわる曲を作って、歌って楽しんだコーナー。いわゆる「ご当地ソング」。
ユーモアたっぷりの歌詞で構成された地域の歌が人気でした。

神奈川県を題材にした曲では「偽ハマっ子ブルース」や「たまプラーザ」等があります。
2005年3月18日放送の「山北のうた」をもって、神奈川県全市町村を制覇しました。

北は北海道、南は宮崎まで曲が作られ、海外ではアメリカやベルギー、オランダも対象となりました。
また、北海道「江別のうた」の歌詞には大泉洋が登場しました。

ミュージシャンのaikoがゲストのときに「みんなでうた」から「みんなでうたおう」に改名。

sakusaku 2010 06 08 綾瀬の歌 海老名の歌 3 4 - YouTube

ラップ調の「綾瀬の歌」!
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「王様のブランチ」のブランチレポーターの『松田樹里』現在は?!

「王様のブランチ」のブランチレポーターの『松田樹里』現在は?!

1997年4月から雑誌jjの専属モデルとしてデビューした松田樹里さん。その後「王様のブランチ」のブランチレポーターに抜擢され現在は〇〇だと言う・・・。
ギャング | 89 view
元レースクイーンでバラエティ番組にも多数出演していた『菅谷はつ乃』現在は?!

元レースクイーンでバラエティ番組にも多数出演していた『菅谷はつ乃』現在は?!

1990年代後半にモデル、レースクイーンとしてデビューした菅谷はつ乃さん。バラエティ番組にも多数出演しタレントとしても活躍されていました。2005年頃からメディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。
ギャング | 184 view
K-POPユニット 「CIRCLE」でデビューしモデル・女優としても活躍した『白雪』現在は?!

K-POPユニット 「CIRCLE」でデビューしモデル・女優としても活躍した『白雪』現在は?!

1998年9月19日 にK-POPユニット「 CIRCLE」でデビューした白雪さん。「CIRCLE」解散後はモデルや女優としても活躍され現在は・・・。
ギャング | 147 view
レースクイーンやコンパニオンとして活躍したモデルの『貝吹美弥子』!!

レースクイーンやコンパニオンとして活躍したモデルの『貝吹美弥子』!!

当初はレースクイーンやコンパニオンとして活動していたモデルの貝吹美弥子さん。2012年には自身のブログも閉鎖されメディアで見かけなくなりました。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 445 view
「JJ」専属モデルから「王様のブランチ」のブランチリポーターになった『清水あき』!!”

「JJ」専属モデルから「王様のブランチ」のブランチリポーターになった『清水あき』!!”

1998年から雑誌「JJ」の専属モデルを務め2001年から2002年にかけて「王様のブランチ」にリポーターとして活躍していた清水あきさん.三軒茶屋にネイルサロン「aklat」(エクラ)を開設するも・・・。
ギャング | 170 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト