神様も楽しんだギャグ漫画
『ドン・ドラキュラ』は、秋田書店『週刊少年チャンピオン』で連載されていた手塚治虫の漫画作品である。1979年22号(5月28日号)から同年50号(12月10日号)まで連載。
漫画「ドン・ドラキュラ」は、手塚治虫の少年誌への返り咲きにして代表作となった「ブラック・ジャック」を受けての、少年チャンピオン連載第2弾です(ブラック・ジャックは不定期連載として並走しています)。
漫画の神様といえど、再び少年誌でヒットを飛ばせるか不安ななかからのスタートだったブラック・ジャックに比べ、今作では既にブラック・ジャックやマガジンでの「三つ目がとおる」の好評があっての状況、手塚氏自身も楽しく描いていたといいます。
漫画の神様といえど、再び少年誌でヒットを飛ばせるか不安ななかからのスタートだったブラック・ジャックに比べ、今作では既にブラック・ジャックやマガジンでの「三つ目がとおる」の好評があっての状況、手塚氏自身も楽しく描いていたといいます。
『ブラック・ジャック』が終わったあと、どんな新連載をやろうかといろいろ迷ったすえ、『ブラック・ジャック』とは正反対のマンガを書こう、と決めたのです。
それは、喜劇であり、ドタバタであり、主人公はお人好し、オッチョコチョイ、そしてやたらと権威をふりまきたがる、という男です。よくマンガ家は一つヒットした主人公を作ると、その二番煎じをほかの雑誌に載せたがるものですが、ぼくはブラック・ジャックの性格だけは、そのエピゴーネン(ものまね)をつくりたくなかったのです。
とはいえ、「二番煎じをほかの雑誌に載せたがる」なんて、安直な漫画家とは違うんだといった、常に現場第一線で手を抜かない神様の姿勢と、ブラック・ジャックへの愛着も見えるではありませんか^^
ドラキュラはつらいよ、、
第1話「ドラキュラ登場」
ドン・ドラキュラと娘チョコラは、なぜか日本(東京・練馬)に住む吸血鬼の親子。今夜は新宿に“おいしいものをたべに”行く約束。歯磨きで牙の手入れ、マネキンを相手に予行演習をしますが、浮いた歯があって調子が悪い。
チョコラが学校から帰ってくると、美人の血を飲み連れて行ってやると伯爵。娘には「学校じゃ他人の血を飲んじゃいかんぞ」と教えています。
と、そこに闖入者、、!
チョコラが学校から帰ってくると、美人の血を飲み連れて行ってやると伯爵。娘には「学校じゃ他人の血を飲んじゃいかんぞ」と教えています。
と、そこに闖入者、、!
バターン!(((( ;゚Д゚)))
伯爵が日本に着いたころ見境なく吸ってしまった女性で、それ以来つきまとって「あの脂ぎった首をさし出す!」。逃げ回ったすえ、なんとか棺桶に閉じ込めて縄でがんじがらめに。
「あした運送屋へでもたのんで/どっか 台湾かフィリピンへでも送ってもらう!」。
伯爵が日本に着いたころ見境なく吸ってしまった女性で、それ以来つきまとって「あの脂ぎった首をさし出す!」。逃げ回ったすえ、なんとか棺桶に閉じ込めて縄でがんじがらめに。
「あした運送屋へでもたのんで/どっか 台湾かフィリピンへでも送ってもらう!」。
via wada y
降り立って歩き出す伯爵ですが、映画館では「ゾンビ」の看板に怯え、「ドラキュラの作法」と目的の女性の高層マンションを階段で上がるもののへばって宗旨替えでエレベーターに、いざと臨めばベッドに横たわる女性は夜食にギョーザを食べていて、散々な目に、、
口臭が消えればと潜んでいると、女性は出かけます。つけていると彼女はひき逃げにあってしまいます。
駆けつけた救急車の隊員(手塚氏です!^^)に無理矢理、彼女への輸血をさせられる伯爵、、吸血鬼が血を吸いそこなって、逆に取られるなんて、、^^;
チョコラはコウモリに変身してひき逃げ犯を追跡。いま人気ナンバーワンの男性アイドルがひき逃げ犯の正体でした。彼の血をたっぷり吸ってチョコラが帰宅すると、ほうぼうの体で帰り着いた伯爵が。
「ごめんね おとうさん あたしだけおなかいっぱいで…」「気にしなくてもよいぞ…」「お台所にインスタントのおうどんならあるけど」「やせてもかれてもわたしは伯爵だ!うどんなど食わん!」
「おとうさん あたし美人?」「あー美人だよ なぜ」
「あたしの血を吸って/首かんでいいわよ」と自分の首を差し出すチョコラ、、
「バカ…いくらなんでもドラキュラがドラキュラの血を吸うなんて聞いたことがあるかい…」。愛し子を抱き寄せる伯爵。
二人それぞれの棺桶で眠りにつきますが、空腹で寝られない伯爵。ひとりこっそり起きだして、台所でわびしくカップうどんをすするのでした、、T.T
口臭が消えればと潜んでいると、女性は出かけます。つけていると彼女はひき逃げにあってしまいます。
駆けつけた救急車の隊員(手塚氏です!^^)に無理矢理、彼女への輸血をさせられる伯爵、、吸血鬼が血を吸いそこなって、逆に取られるなんて、、^^;
チョコラはコウモリに変身してひき逃げ犯を追跡。いま人気ナンバーワンの男性アイドルがひき逃げ犯の正体でした。彼の血をたっぷり吸ってチョコラが帰宅すると、ほうぼうの体で帰り着いた伯爵が。
「ごめんね おとうさん あたしだけおなかいっぱいで…」「気にしなくてもよいぞ…」「お台所にインスタントのおうどんならあるけど」「やせてもかれてもわたしは伯爵だ!うどんなど食わん!」
「おとうさん あたし美人?」「あー美人だよ なぜ」
「あたしの血を吸って/首かんでいいわよ」と自分の首を差し出すチョコラ、、
「バカ…いくらなんでもドラキュラがドラキュラの血を吸うなんて聞いたことがあるかい…」。愛し子を抱き寄せる伯爵。
二人それぞれの棺桶で眠りにつきますが、空腹で寝られない伯爵。ひとりこっそり起きだして、台所でわびしくカップうどんをすするのでした、、T.T
また別のハナシで語られるのだが、ちなみに、、
伯爵を追い回す、迫力の彼女の名は「ブロンダ」。
彼女を手に入れるために悪魔に魂を売ったドリアングレイから逃れて日本にやってきたのだ。
その頃の彼女は魅力的な人気者、、でも日本に来て、バーのホステスづとめでラーメンばっか食べてて太った、、そうf^^;
伯爵を追い回す、迫力の彼女の名は「ブロンダ」。
彼女を手に入れるために悪魔に魂を売ったドリアングレイから逃れて日本にやってきたのだ。
その頃の彼女は魅力的な人気者、、でも日本に来て、バーのホステスづとめでラーメンばっか食べてて太った、、そうf^^;
via wada y
さんざんなドラキュラ
作者の手塚氏が言うように、伯爵は吸血鬼とはいえ、「お人好し、オッチョコチョイ」のドン・ドラキュラ、、「やたらと権威をふりまきたがる」といっても空回り、チョコラにも厳しい父たらんとしますが、やはり愛娘にはいまひとつ弱い、、^^
詐欺商法の連中の方が“吸血鬼”だ、とチョコラに焚き付けられ、彼らを命がけで叩きのめし、結果人助けになったり(第1巻第2話)
故郷トランシルヴェニアを産油国でないと軽んじられ、タンカーを強奪。しかし空で、貧しい国にあげることになったり(同第4話)
トンネル事故で一緒に閉じ込められた暴漢から奪ったダイヤを、金に困って一家心中しようとしてた家族に与えたり(第3巻第1話)、、人助けをしてしまうことも多々^^
とうぜん吸血鬼ですから、十字架、ニンニク、水には弱い。とりわけ日光を浴びると灰になって“死んで”しまいます。
伝来の秘法にて、その灰を棺桶に、血やニカワと入れて混ぜ合わせ、ふたをしてカップ麺のように3分待つと、蘇るのですが、、
詐欺商法の連中の方が“吸血鬼”だ、とチョコラに焚き付けられ、彼らを命がけで叩きのめし、結果人助けになったり(第1巻第2話)
故郷トランシルヴェニアを産油国でないと軽んじられ、タンカーを強奪。しかし空で、貧しい国にあげることになったり(同第4話)
トンネル事故で一緒に閉じ込められた暴漢から奪ったダイヤを、金に困って一家心中しようとしてた家族に与えたり(第3巻第1話)、、人助けをしてしまうことも多々^^
とうぜん吸血鬼ですから、十字架、ニンニク、水には弱い。とりわけ日光を浴びると灰になって“死んで”しまいます。
伝来の秘法にて、その灰を棺桶に、血やニカワと入れて混ぜ合わせ、ふたをしてカップ麺のように3分待つと、蘇るのですが、、
チョコラの生活
チョコラはふつうの人間の夜間中学、高田馬場の「松谷中学」に通っています。
右:ドン・ドラキュラ
左:チョコラ