エレファントマン
『エレファント・マン』(The Elephant Man)は、1980年制作のイギリス・アメリカ合作映画 。デヴィッド・リンチ監督、脚本。メル・ブルックスがプロデューサーとして参加している。
ストーリー
舞台は、19世紀のロンドン市内。生まれつき奇形で醜悪な外見により「エレファント・マン」として見世物小屋に立たされていた青年がいた。彼の名はジョン。その時の外見や身体は、歩行も杖が無ければ困難という悲惨な状態だった。
ある日彼を見世物小屋で見かけた外科医は興味を覚え、研究したいという理由で持ち主(見世物小屋の主人)から引き取り、病院の屋根裏部屋で彼の様子を見ることになる。
登場人物
via d4c.blog.jp
見世物小屋で
生まれつき奇形で醜悪な外見により「エレファント・マン」として見世物小屋に立たされていた青年、ジョン・メリック(ジョン・ハート)
フレデリック・トリーブス博士により救いだされる!
ある日彼を見世物小屋で見かけた外科医、フレデリック・トリーブス(アンソニー・ホプキンス)は興味を覚え、研究したいという理由で持ち主のバイツ(フレディ・ジョーンズ)から引き取り、病院の屋根裏部屋で彼の様子を見ることに。
優しい人々との触れ合いで心を開いていく
はじめは白痴だと思われていたジョンだったが、やがてトリーブスはジョンが聖書を熱心に読み、芸術を愛する美しい心の持ち主だということに気付く。当初は他人に対し怯えたような素振りを見せるジョンだったが、トリーブスや舞台女優のケンドール婦人(アン・バンクロフト)と接するうちに心を開いていく。
倫理的に問題視された映画
上記が主な「あらすじ」ですが1980年代頃には、「倫理的問題」があった作品です。
倫理的というか憎悪感を生み出すような衝撃的な内容。
ゾウ(エレファント)に踏まれた顔の男という意味だったと思います。
一部の評論家は悪趣味な内容を文芸映画風に糊塗しているだけだと嫌悪感を表明。
当時は、上映の是非が問われた映画館も多数あったようです。