【新田純一☆】偽マッチ?たのきんトリオの良きライバル?数少ない82年デビュー男性アイドル
2015年9月17日 更新

【新田純一☆】偽マッチ?たのきんトリオの良きライバル?数少ない82年デビュー男性アイドル

「マッチ」に「ラーツー」が「クリソツ」で「ジャニー」さんにスカウトされているのに断ったすごいお人。82年デビュー組の新田純一。デビュー当時の初々しくてキラキラしていた当時の彼を振り返ります。

21,586 view

■新田純一(にったじゅんいち) 1981年

新田 純一(にった じゅんいち、1963年5月8日 - )は、日本の俳優、歌手である。本名は筒井 純一。東京都出身。血液型はB型。フジテレビのオーディション番組『君こそスターだ!』で合格。新栄プロダクションに所属し芸能界入り。
新田純一

新田純一

所属事務所
新栄プロダクション → 太田プロダクション → カートプロモーション → ジェイアンドティー(カロスエンターテイメント業務提携)

1981年、NHK『レッツゴーヤング』で「サンデーズ」メンバーとしてデビュー。芸能生活早々から順風満帆なスタートを切る。

そしてこの時期にジャニーズ事務所から、スカウトを受けたが断った。

■デビューシングル 『Hop・Step・愛(LOVE)』 1982年 

http://i.ytimg.com/vi/rP0w-aov9HA/hqdefault.jpg (1152592)

歌手デビューとしては1982年、キングレコードから「Hop・Step・愛(LOVE)」デビュー。
■『Hop・Step・愛』

■『Hop・Step・愛』

「愛」を「ラヴ」と読ませます。「本気」と書いて「マジ」と読む的な。

80年代アイドル 新田純一 ホップ・ステップ・愛 男性アイドル - YouTube

デビュー曲『ホップ・ステップ・愛』
当初はアイドル歌手として活動、「たのきんトリオのライバル」として人気を得た。違う見方をすれば、明大中野高出身(近藤真彦の1年先輩)であり、ジャニーズ事務所のスカウトを断った“たのきんトリオのライバル”であるとも言える。

■1982年-1983年

■『サマー・セクシー』1982

■『サマー・セクシー』1982

セカンドシングル

80年代アイドル 新田純一 ハニーハニーサンシャインガール 男性アイドル - YouTube

不二家ルックチョコのCMソング。

3rdシングル。(1982)
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f1-22/cherrycreekjp/folder/1510045/57/60398557/img_3?1402660427 (1152599)

♪Look! Look at me
 ハードに愛して Shall we go
 ハニーハニーSunshine Girl~♪
■『彼女のStory』1983

■『彼女のStory』1983

4枚目のシングル曲。
■『パンドラの箱』1983

■『パンドラの箱』1983

5枚目のシングル曲。

■新田純一&マッチ

新田純一といえば、かつては近藤真彦と比べられ「偽マッチ」などといわれた。芸能人としては屈辱的な異名である。
新田さんと言えば…マッチ似
新田純一、激しい曲、優しい曲、色々な良質ポップスを歌っています。
たまに声がかれるのも、マッチっぽいといえばマッチっぽいですが 笑
歌唱力は高い気がします。
新田純一

新田純一

「マッチで~す」

「マッチで~す」

27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • なを 2023/5/16 17:53

    3枚目のシングルは完成度が高くタイアップまであったのに、何故か売り上げが全く振るわなかったのが本当に残念
    そして疑問

    バーボン 2021/6/22 00:51

    どこかの局の音楽祭で
    司会の高島忠夫にマジでマッチに
    間違われてたのを思い出した。
    その他大勢の新人歌手と新田純一が並んで舞台袖で待ってたら高島が
    「マッチ何でこんな所にいるの?」‥‥
    ‥‥そんな会話があった後に新田純一が
    新人賞(最優秀ではもちろん無い)で舞台に
    上がったらさっきの間違いを高島忠夫が謝ってその様子がしっかり放送されていたのを見た記憶がある。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

ジャンヌ・ダルクの生まれ変わり・日下部まろんーー誰にでも愛される彼女の大きな(大きすぎる)瞳にときめいた、当時小学生の現アラサー女子は少なくないはず。愛されすぎて嫉妬さえ覚えたあの頃を振り返りましょう。
ゆりか | 1,601 view
女の子だって興味あるんです!「まじめに!男女交際」

女の子だって興味あるんです!「まじめに!男女交際」

マーガレットで連載されていた漫画桃伊いづみさんの「まじめに!男女交際」。女の子だって気になるHな内容も題材にしたラブコメディーです。本編から続編まで内容を振り返ってみましょう。
saiko | 852 view
『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「バンダイ」より、『Special Memorize 魔法の天使クリィミーマミ まほうのコンパクト』を現在、ご案内中です。参考価格:4,950円(税込)、発売日:2023年9月予定。
あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

薄っぺらい外国みたいな雑誌に、色白の外国人モデルが表紙だった雑誌『Olive』。『Olive』を愛読していた少女たちを当時は「オリーブ少女」と読んでいました。あの頃女子高生たちを魅了した『Olive』を当時の女子高生と比較してプレイバックしてみましょう!

関連する記事こんな記事も人気です♪

バーのお洒落なBGMと化した「暴れん坊将軍」!その優雅な暴れっぷりが話題に!!

バーのお洒落なBGMと化した「暴れん坊将軍」!その優雅な暴れっぷりが話題に!!

日本を代表する時代劇のひとつである「暴れん坊将軍」。その迫力あるオープニングは、誰もが聞き覚えがあると思います。そんな暴れん坊将軍のBGMを「バーでバレずに弾く方法」が現在SNSを中心に話題となっています。一体どういう事なんでしょうか?
隣人速報 | 1,736 view
里見浩太朗の代表曲「花冷え」発表から24年。現在の歌手活動は?

里見浩太朗の代表曲「花冷え」発表から24年。現在の歌手活動は?

里見浩太朗、1995年のヒット曲「花冷え」。”花の三部作”のひとつです。楽曲の制作陣も高畠じゅん子や中川博之、前田俊明といった豪華な面々が並び、里見浩太朗の代表曲として知られています。また、近年の音楽活動もご紹介します。
知念里奈と井上芳雄7月末に結婚!ミュージカルで出会い、交際を経てついに沖縄で挙式!

知念里奈と井上芳雄7月末に結婚!ミュージカルで出会い、交際を経てついに沖縄で挙式!

ミュージカル俳優の井上芳雄と歌手で女優の知念里奈が、7月末頃に結婚する事が分かった。二人は、ミュージカルで再共演を果たし交際がスタート。そして今年、ついに二人はゴールインとなる。
red | 4,802 view
【竹本孝之☆てれてZinZin】ジャニーズじゃないピンアイドル尾形大作とのバトルも

【竹本孝之☆てれてZinZin】ジャニーズじゃないピンアイドル尾形大作とのバトルも

『陽当たり良好』主演。高杉勇作役で人気を博した。同期は近藤真彦など、アイドル戦国時代に『てれてZinZin』でレコードデビューし一気にスターダム路線に躍り出た頃の竹本孝之を思いだしてみた。
【追悼】59歳で亡くなった日活ロマンポルノ主演女優『長坂しほり』!!

【追悼】59歳で亡くなった日活ロマンポルノ主演女優『長坂しほり』!!

2016年8月21日に日活ロマンポルノの主演女優の長坂しほりさんがお亡くなりになりました。今回8月の命日が近いため追悼の意味も含めてまとめてみました。
ギャング | 443 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト