マイコン
「マイコン」に関する記事一覧です。

1980年代の傑作ゲーム『ハイドライド』がWindows11でも!
1985年に発売された『ハイドライド』のX1版がWindows11にも対応して、37年経った今、配信が開始されました(画像はPC-8800版がWindows対応で発売されたものです)。
こういち | 1,918 view

【貧乏だった私を救ったPC】カシオのMSX【PV-16】
この記事は懐かしいゲームの攻略法などは書いておりません。貧乏な中坊がパソコンをやっと買い、あれこれやっただけの記録です。懐かしくて涙が出るような記事ではありませんが、可哀そうで涙が出るかもしれません。貧乏人を救い、結果MSX自体を過去のものにしてしまったとの噂もある「カシオのMSX」についての記事です。
ジバニャンLOVE | 18,972 view

1982年の学習マンガ「こんにちはマイコン」が描いた未来のマイコン生活を答え合わせする。
「ゲームセンターあらし」で人気のすがやみつる先生が描いた、パソコンのプログラミング(BASIC)学習マンガ「こんにちはマイコン」は1982年の小学館漫画賞児童部門を受賞。「ゲームセンターあらし」で登場したあらしやさとるがマンガを通してマイコンについて教えてくれました。作中で描かれる「未来のマイコン生活」は、実際に実現しているものが多いんですよ。
青春の握り拳 | 69,002 view

歴代ヒット商品番付 東西の横綱を振り返る(1980年代)
毎年、日本経済新聞出版社が発表しているヒット商品番付ですが、1980年代の東西の横綱を振り返ってみました。
M.E. | 8,575 view

数多くのプログラマーを育て輩出した【マイコンBASICマガジン】
マイコンBASICマガジン、通称『ベーマガ』に育てられたというパソコン少年は非常に多かったのではないでしょうか。
あるのん | 20,295 view

マイコンから始まったパソコンの歴史
現在のWindowsパソコンが登場する以前、ホビーパソコンとも呼ばれた懐かしの8ビットパソコンを振り返ってみます。
BMイワ王 | 21,420 view
6 件