洋楽
みなさんはいつ頃から洋楽を聴き始めましたか?そのきっかけは映画だったりCMだったり、日本語にしたドラマ主題歌だったり。そんな洋楽、往年の名曲や名バンド、アーティストたちが集まりました。

ゲーテの子孫?!1980年代にヒット曲を飛ばした【バーティ・ヒギンズ】を振り返る
1980年代にヒット曲を飛ばしたバーティ・ヒギンズ。彼の曲である「カサブランカ」は、日本で郷ひろみさんがカバーしてまいます。今回はそんなバーティ・ヒギンズを振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 2,307 view

イギリスを代表するファンク・フュージョン・バンド【レベル42】を聴こうぜ!
チョッパーといえばこの人と言えるくらい有名なマーク・キングが率いるレベル42。レベルの高い演奏は、世界屈指だと思います。今回は多くのヒット曲を飛ばしたレベル42を聴き直してみたいと思います。
つきねこ | 1,879 view

2019「SUPER SKYTREE DISCO」開催!&配信サイト「AWA」でマツドデラックスの70年~90年の「DISCO 100曲 プレイリスト」を公開!
今年もやるわよ!2019年1月18日(金)~3月1日(金)に東京スカイツリーに於いて「SUPER SKYTREE DISCO」が開催されるの!昨年も取材させていただいたけど今回は、音楽配信サイト「AWA」とのコラボでマツドデラックスの100曲プレイリストを作成したわ!ここではその100曲のプレイリストの中から10曲の名曲にスポットをあてて、「SUPER SKYTREE DISCO」と併せて紹介していくわ!
マツド・デラックス | 2,194 view

1970年代のサウンドを代表するバンド【ブレッド】を聴き直してみよう
ビートルズが1960年代に大活躍した後、このブレッドは彗星のごとく現れました。美しい旋律で世界中を虜にしたブレッド。今回はそのブレッドが残した名曲の一部を聴き直してみたいと思います。
つきねこ | 3,870 view

未開封を侮るな!ネットオークションで高額取引される新品未開封品(CD編)
皆さんはネットオークション界隈で言われている「未開封を侮るな」「中古と新品は別物」という格言をご存知でしょうか?主に古い商品でその傾向が強いです。この記事では、ヤフオクやアマゾンでの「CD」の新品の相場をご紹介したいと思います。
となりきんじょ | 6,779 view

映画「ボヘミアン・ラプソディ」のヒットで見えてきた!クイーンで一番人気のアルバムって!?
現在大ヒットを記録し、クイーンの再ブレイクのきっかけにもなっている映画「ボヘミアン・ラプソディ」。この映画の影響で、クイーンの過去のアルバムが再び注目され、売上を伸ばしています。では、今どのアルバムが特に売れているのでしょうか?
となりきんじょ | 6,458 view

「ボヘミアン・ラプソディ」に続け!ホイットニー、プリンス、エルトン・ジョンなど様々な大物歌手の映画が製作中!!
映画「ボヘミアン・ラプソディ」の大ヒットにより、再び注目を集めているロックバンド「クイーン」及び「フレディ・マーキュリー」。連日各メディアで報道されていますよね。そんな中、他の洋楽アーティストを題材にした映画が「クイーンに続け」とばかりに、多数企画されているのをご存知でしょうか?
隣人速報 | 1,953 view

映画『アダムスファミリー2』のサントラにも起用されたアメリカでは有名な一発屋!【タッグ・チーム】
【タッグ・チーム】といえばアメリカでは有名な一発屋であり、映画『アダムス・ファミリー2』にサウンドトラックにも「Whoomp!」が使用されたことで有名ですね(^^)/ それでは「Whoomp!」を中心に聴き直してみましょう!
つきねこ | 3,424 view

【フィンツィ・コンティーニ】の原曲を元に日本でも一世風靡した「cha cha cha」を振り返る
フィンツィ・コンティーニで有名となり、フランスや日本でもヒットした「cha cha cha」。掘り下げてみると、なかなか面白いルーツや当時のサウンドがうかがえました。是非読んでみてくださいね(^^)/
つきねこ | 2,046 view

ユーロビートの歌姫【シニータ】が1980年代に大ヒットさせた曲を聴き直してみましょう!
ユーロビートの歌姫として知られているシニータは、1980年代に多くのヒット曲を世に送り出しました。この記事ではそんなシニータの1980年代の楽曲を中心に振り返ってみたいと思います(^^)/
つきねこ | 2,999 view

ヒップホップ界伝説のラッパー・故「2パック」の記念グッズが登場!気になる暗殺の真相とは?
ヒップホップ界のレジェンドであり、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」にもランクインしているラッパー・2パックのベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ」の発売から20周年を記念し、彼のオリジナルグッズが期間限定で発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 905 view

ジャーニーのボーカリストだった【スティーヴ・ペリー】のソロ活動を振り返る
「アメリカン・プログレ・ハード」の代表的なバンドである『ジャーニー』の全盛期を築き上げたボーカリストである【スティーヴ・ペリー】この記事では彼のソロ活動を中心に振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 2,188 view

スティーヴィー・ワンダーに見出されたミニー・リパートンの【Lovin' You】誰もが一度は耳にしたことがある名曲
【ミニー・リパートン】をご存じない方でも、きっと代表曲である「Lovin' You」は聴いたことがあると思います。世界的に大ヒットし、ジャンル問わずカバーされているこの名曲とともに、【ミニー・リパートン】を振り返ります。
つきねこ | 1,889 view

ミル・マスカラス感涙!?入場曲「スカイ・ハイ」を歌った「ジグソー」のベスト盤LPが発売!!
空中殺法を駆使し、ルチャ・リブレを世に知らしめた偉大なプロレスラー「ミル・マスカラス」。彼の入場テーマ曲として使用され、世界中で大ヒットを記録した「スカイ・ハイ」を歌ったジグソー(JIGSAW)が、デビュー50周年を記念したベスト盤LP「ジグソー・プレミアム・ベスト~スカイ・ハイ」を発売しました。
隣人速報 | 1,655 view

メタラー感涙!「METALLICA(メタリカ)」のジャケットアートや名曲をモチーフにした腕時計が登場!!
1981年の結成以来、メタルシーンを飛び越えて今日まで影響を与え続けているモンスターバンドMETALLICA(メタリカ)と、腕時計メーカーNIXONのコラボレーションコレクションが登場しました。
隣人速報 | 1,890 view

11/9公開「ボヘミアン・ラプソディ」!クイーンとフレディ・マーキュリーの半生を描いた注目作!
世界を代表するロックバンド「クイーン」のメンバーの人生を描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」が、11月9日より全国の映画館で公開中です。
隣人速報 | 1,560 view

1990年代に世界中で一世風靡した【ACE OF BASE】をヒット曲と共に振り返る
1990年代に「All That She Wants」「The Sign」「Don't Turn Around」などのヒット曲を世に送り出した【ACE OF BASE】を覚えてますか?北欧から放たれた彼らのサウンドには大いに沸き立つものを感じましたね!
つきねこ | 10,543 view

「ワナビー」で90年代に世界を席捲したスパイス・ガールズが「4人で」再結成!不参加なのは・・・?
90年代に世界を席捲したアイドルグループ「スパイス・ガールズ」が、このたび再結成することが明らかとなりました。
隣人速報 | 2,651 view

【パール・ジャム】のカバーで世界的に広まった名曲「Last Kiss」を原曲から振り返る
社会的にも商業的にも成功を収めたオルタナの雄である【パール・ジャム】がカバーした「Last Kiss」には原曲がありました。その原曲から他のカバーまでをまとめてみたいと思います。今回は「Last Kiss」縛りです(^^)/
つきねこ | 2,578 view

1970年代~1980年に活躍した黒人美人歌手&懐かしい洋楽ヒット曲!
ビヨンセやアリシア・キーズ、シアラ、マライア・キャリーなどアフリカにルーツを持つ、アフリカ系アメリカ人の美人歌手が活躍しています。アメリカでは他民族の多く混血化したことで美人が生まれたのか?1970年代~1980年代に活躍した黒人美人歌手や懐かしい洋楽ヒット曲を思い出してみました。
エマニュエル夫人 | 34,722 view

グラミー賞まで受賞したラッパー【クーリオ】1990年代のヒット曲と共に振り返る
映画『デンジャラス・マインド』で使用された「Gangsta's Paradise」でグラミー賞を受賞したクーリオ。最近ではラッパーとしての活動だけではなく、料理家としての活動もあるとか?! さっそく振り返ってみたいと思います(^^)/
つきねこ | 3,357 view

マライア・キャリーが東京・大阪で来日公演!ベスト盤&新作アルバムリリース、北米ツアーも決定で絶好調!
世界を代表する歌姫、マライア・キャリーの来日公演「MARIAH CAREY Live in Concert Japan Tour 2018」の追加公演が、東京・日本武道館と大阪・大阪市中央体育館で開催されることが決定しました。ベスト盤や新作アルバムのリリースなどもあり、マライア旋風が吹き荒れますよ!
隣人速報 | 729 view

スクールウォーズの主題歌の原曲を歌った【ボニー・タイラー】 そのハスキーボイスは大変素晴らしかった!
野太いハスキーボイスで数々の名曲を歌った【ボニー・タイラー】。日本ではスクールウォーズの主題歌である「ヒーロー」の原曲を歌ったことで有名ですよね。今回はそんな【ボニー・タイラー】の名曲を振り返りたいと思います。
つきねこ | 7,612 view

【訃報】「シャア」の名前の由来にもなったフランスのシャンソン歌手、シャルル・アズナヴールさん死去。
10月1日、フランスを代表するシャンソン歌手として著名なシャルル・アズナヴールさんが自宅で亡くなりました。94歳でした。
隣人速報 | 1,117 view

【ジュリア・フォーダム】そのセクシーな低音と伸びる高音は一度聴いたら忘れられない!
日本のドラマの挿入歌や映画、CMにも起用されたことのあるジュリア・フォーダム。その歌声は芯のある太い低音と、伸びのある美しい高音の両方を兼ね揃えています。そんなジュリア・フォーダムの初期の名曲を聴き直してみたいと思います。
つきねこ | 2,935 view

【ソナタ・アークティカ】叙情的なメロディに疾走感と荘厳さを兼ね揃えた北欧のパワーメタル!!
叙情的なメロディにパワーメタルのサウンドしっかりとフィットし、疾走感と荘厳さが表現された【ソナタ・アークティカ】この記事ではそんな【ソナタ・アークティカ】のファーストとセカンドアルバムを中心に振り返りたいと思います。
つきねこ | 2,196 view

100万ドルの声を持つ男【ピーター・セテラ】その透き通る歌声に酔いしれてみましょう
元シカゴのボーカルとして一躍有名になったピーター・セテラ。この記事ではその後のソロ活動で残した名曲を中心に振り返ってみたいと思います。ほんとに美しい歌声なので、是非音源とともに聴き直してみてくださいね。
つきねこ | 3,044 view

堀ちえみがブログで大好きな「ABBA」への想いを語る。ほのぼのとした日常を綴った日記がファンを楽しませています
80年代を代表するアイドル・堀ちえみが9月9日、自身の公式ブログを更新し、現在公開中のロマンティック・コメディ・ミュージカル映画「マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー」を鑑賞したことを報告しました。
隣人速報 | 906 view

90年代の一発屋【サー・ミックス・ア・ロット】の「Baby Got Back」を聴き直そうぜ!!
巨漢のラッパー【サー・ミックス・ア・ロット】が1992年にリリースした「Baby Got Back」を覚えてますか? 世界的に大ヒットした一発ですが、その一発がデカかったですよね!
つきねこ | 3,775 view

【リック・アストリー】80年代に世界的ヒット曲を飛ばしたソウルフルな歌声は今も健在!
リック・アストリーは80年代後半にヒット曲を飛ばし、世界的に有名な歌手となりました。現在でも活動中であり、そのソウルフルな歌声は今も健在!さっそく振り返ってみましょう(^^)/
つきねこ | 6,176 view