1980年代
ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。

【甲子園】悲願の東北勢初優勝なるか!?これまでの決勝で散った東北勢のエース達の「その後」は?
第104回全国高等学校野球選手権大会の決勝戦「仙台育英(宮城)対下関国際(山口)」が、22日14:00より開催されます。そして決勝戦を前に、仙台育英が東北勢の甲子園初制覇を成し遂げるかに注目が集まっています。
隣人速報 | 1,472 view

プロ雀士試験に合格した浅香唯だけじゃない!プロ雀士の顔を持つ芸能人!!
80年代にアイドルとして活躍し、現在はタレントの浅香唯(52)がこのたび、自身のYouTubeチャンネル「浅香唯メロウエイジ」の生配信にてプロ雀士試験に合格した旨を報告しました。
隣人速報 | 3,312 view

【1982年洋楽】一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選
ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1982年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。
izaiza347 | 909 view

【おニャン子クラブ】第二弾!アルバムは名曲ぞろい!シングル以外の隠れた名曲5選
おニャン子クラブは、歌唱力はともかく、楽曲自体は、実力派の作曲家・作詞家の作品が多く、名曲ぞろいです。特に、アルバム収録曲の中には、ディープなファンだからこそ知る名曲がいっぱい!前回に続く第二弾として、今回も「シングル以外の隠れた名曲5選」をご紹介します。
izaiza347 | 596 view

荻野目洋子と河合奈保子の名盤計10タイトルが、タワーレコード限定で世界初SACDハイブリッド化!!
タワーレコードより、荻野目洋子の2作品・河合奈保子の8作品が、世界初となるSACDハイブリッド化を行い、タワーレコード全店およびタワーレコードオンライン限定で発売されることが決定しました。
隣人速報 | 787 view

【川田あつ子】アイドルや女優としてご活躍!たけし軍団・柳ユーレイとの結婚や悩ましい官能カットなども振り返る!
1980年代に芸能界デビューし、その美貌でアイドル・女優として活躍した川田あつ子さん。たけし軍団・柳ユーレイさんとの結婚も世間から注目を集めましたね。今回の記事では、そんな川田あつ子さんにスポットを当て、全盛期のご活躍やエッチな官能作品なども振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 3,158 view

【スティーヴ・ペリー】ジャーニーとソロで活躍!侍ジャパンのあの曲も・・・
スティーヴ・ペリーを知らない人でも、侍ジャパン(野球日本代表)のテーマ曲なら聴いたことがある、という人は多いでしょう。あの独特のハイトーン・ボイス。多くのアーティストが、「黄金の声」「史上最高の男性シンガー」「テノールアルティーノ」と賞賛の声を送っています。彼の波乱万丈の足跡を振り返ります。
izaiza347 | 520 view

バレーボール界のレジェンド「川合俊一」コートの貴公子時代とは如何に!
2022年に日本バレーボール協会の会長に選任された川合俊一さんは、かつてコートの貴公子と呼ばれていました。それもそのはず、バレー現役時代のパフォーマンスは多くのファンを魅了したのです。
今では、タレントやスポーツキャスターのイメージが強い川合俊一さんですが、当時はアイドル並みの人気を得ていまいました。そんなキラキラした川合俊一さんを崇めていきたいと思います。
あやおよ | 3,121 view

【富田靖子】美人女優として存在感を発揮!意外にもガンダム好き?過去に披露したラブシーンなどもリサーチ!
美人女優として最前線を走り続け、現在も現役のベテランとしてご活躍する富田靖子さん。テレビ番組ではガンダム好きであることを公表し、彼女に好感をもったミドルエッジ世代は多いと思います。今回の記事では、そんな彼女に注目して、その全盛期を少しエッチな目線を加えて振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 2,366 view

「高速戦隊ターボレンジャー」でピンクターボ・森川はるな役で活躍した『木之原 賀子』!!
1989年に特撮テレビドラマ『高速戦隊ターボレンジャー』でピンクターボ・森川はるな役で活躍していた木之原 賀子さん。見かけないので気になりまとめてみました。
ギャング | 6,253 view

【高沢順子】本格派の美人女優として1990年代までご活躍!妖艶な役柄も演じて注目された彼女の全盛期をプレイバック!
1970年代に登場し、その美貌で多くの男性ファンを魅了した高沢順子さん。アイドルとは一線を画し、セクシー路線でも活躍されていましたね。今回の記事では、そんな高沢順子さんにスポットを当て、その全盛期や代表作品を官能的なお姿とともに振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 5,306 view

浅野温子がママハハで石田ひかりが継子だった「ママハハブギ」!美人母娘を演じた二人の現在は?
浅野温子と浅野ゆう子と共にW浅野として1980年代後半に大ブレイクしました。数々のドラマに出演していた浅野温子さん。そんな浅野温子さんが石田ひかりさんや織田裕二さんのママハハとして共演していた「ママハハブギ」というドラマがありました。今回は「ママハハブギ」の義理の親子役を演じた浅野温子さんと石田ひかりさんのその後についてご紹介します。
そうすけ | 1,137 view

【1981年洋楽】一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選
ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1981年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。
izaiza347 | 709 view

ヌード写真集も出した!「おニャン子クラブ」会員番号49番『吉見美津子』!!
1980年代半ば、大人気だったアイドルグループ「おニャン子クラブ」の会員番号49番の吉見美津子さん。ヌード写真集を出版し話題になりました。そんな吉見美津子をまとめてみました。
ギャング | 10,334 view

「1984年ロサンゼルスオリンピック」アスリート魂を見せたスイス人ランナー・アンデルセンの執念
ガブリエラ・アンデルセンは、デンマーク人の血を引くスイスの元陸上競技選手です。1984年8月5日に開催されたロサンゼルスオリンピックの女子マラソン競技に出場して、猛暑の中極度の体調不良に陥りながらも不屈の根性でゴール。トラックに戻ってから見せたアスリート魂に、世界中の誰もが心を打たれました。
五百井飛鳥 | 711 view

【七瀬なつみ】映画『桜の木の下で』で披露した濃厚ラブシーンが話題に!ドラマ『ぽっかぽか』での活躍ぶりなどもリサーチ!
1980年代後半、美人モデル・女優として活躍した七瀬なつみさん。女優としても存在感を発揮され、映画『桜の木の下で』にて披露した官能シーンは多くの男性ファンを魅了しましたね。ドラマ『ぽっかぽか』が好きだったというミドルエッジ世代も少なくないと思います。今回の記事では、そんな彼女の軌跡を振り返っていきますね。
tsukumo2403 | 10,628 view

猛練習の申し子正田耕三は、首位打者・盗塁王を獲得したスイッチヒッター
正田耕三は、和歌山県和歌山市出身の広島東洋カープで活躍した元プロ野球選手です。現在は、野球指導者や野球解説者として頑張っておられます。アマチュア時代にはロサンゼルスオリンピック日本代表にも選出され、金メダル獲得に大きく貢献をしました。
五百井飛鳥 | 1,388 view

紺ブレにライダースジャケット!90年代に流行した「渋カジ」ファッションがなつかしい!
80年代後半から90年代前半に流行したファッション「渋カジ」。みんな1枚は持っていた紺ブレにチノパン。当時のファッションを振り返ってみましょう。
saiko | 2,359 view

1980年代を代表する女性ボーカリスト
MTV世代にとって1980年代は夢のような時代でした。様々な才能あるミュージシャンたちの、歌や踊りの映像コンテンツが次々に登場。それまでの音楽重視のヒットチャートから、映像と音楽が融合した新しい流れが誕生したのです。そんな新しい時代で脚光を浴びた女性シンガーたちのご案内です。
五百井飛鳥 | 709 view

「かつて大変お世話になりました」かとうれいこ(53)が20代の頃のグラビアショットを公開!!
かつてグラビアアイドルとして一世を風靡し、現在はタレントとして活動するかとうれいこ(53)がこのたび、自身のインスタグラムにて20代の頃に撮影したグラビアを披露し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 9,419 view

『大ベルセルク展~三浦建太郎 画業32年の軌跡~銀座Edition』が開催決定!チケットの抽選先行販売がスタート!!
東京・松屋銀座にて、展覧会『大ベルセルク展~三浦建太郎 画業32年の軌跡~銀座Edition』の開催が決定しました。
隣人速報 | 266 view

【訃報】三宅一生氏が死去。DCブランドブームの中心的存在。隆盛を極めた各ブランドの現在は?
ファッションデザイナーとして長年活躍した三宅一生(みやけ いっせい)さんが5日、肝細胞癌のため亡くなっていたことが明らかとなりました。84歳でした。
隣人速報 | 698 view

【訃報】「グリース」や「フィジカル」等ミドル世代の青春『オリビア・ニュートン=ジョン』死去!!
2022年8月8日「そよ風の誘惑」「フィジカル」など世界的なヒット曲で知られる歌手のオリビア・ニュートンジョンさんが米カリフォルニア州でお亡くなりになりました。(享年73)
ギャング | 931 view

超古代ピラミッド「葦嶽山」や「ディアトロフ峠事件」などを特集!月刊『ムー』9月号が好評発売中!!
ワン・パブリッシングより、世界の謎と不思議に挑戦するスーパーミステリーマガジン『月刊ムー』9月号が現在好評発売中です。価格は930円(税込)。
隣人速報 | 546 view

80年代半ばに放送された!ロボットアニメ「機甲界ガリアン」のアクションフィギュアが登場!!
グッドスマイルカンパニーより、80年代半ばに放送されたサンライズ制作のロボットアニメ「機甲界ガリアン」のアクションフィギュア『ロボ道 ガリアン(ケルヴィン・サウ アレンジ版)』が発売されます。
隣人速報 | 1,259 view

【訃報】小林清志さん死去。次元大介や妖怪人間ベムのベムなど数多くの役柄で活躍
国民的人気アニメ「ルパン三世」の次元大介役などを務めた声優・小林清志(こばやし きよし)さんが7月30日、肺炎のため亡くなっていたことが明らかとなりました。89歳でした。
隣人速報 | 1,009 view

『川原田新一』がドラマ「2年B組仙八先生」を途中降板した真相!!
1970年代後半から1980年代半ばにかけて主に学園ドラマで活躍された川原田新一さんをご存知でしょうか?人気だったのにドラマの途中降板し失踪したとも言われていました。理由や現在等をまとめてみました。
ギャング | 6,981 view

9/15発売のキン肉マン「技図鑑」の制作秘話動画が大公開!これでバッファローマンの倒し方もわかる!??
株式会社 学研ホールディングスのグループ会社、株式会社 学研プラスは2022年9月15日(木)の『学研の図鑑 キン肉マン「技」』発売に先駆けてYoutubeチャンネル「学研ミリオンず」において製作秘話動画を2本公開。発売に向けて、盛り上がりをみせています。
こんなん出ました! | 845 view

1992年8月に永井真理子が横浜スタジアムで開催した伝説のライブが待望のBlu-ray化!!
ソニー・ミュージックレーベルズより、歌手・永井真理子が1992年に横浜スタジアムで開催したライブの映像作品『1992 Live in Yokohama Stadium』のBlu-ray化が決定しました。
隣人速報 | 716 view

ダイハード3作は、1980~90年代のヒット作品。マクレーン刑事はアーノルド・シュワルツェネッガーだった可能性も
「ダイ・ハード」シリーズは、アメリカの人気アクション映画シリーズです。公開された5つの映画全てが、ニューヨーク市及びロサンゼルスの刑事であるジョン・マクレーンが主人公となって展開されていきます。第1作から第3作までの3作品が1980年から1990年代の大ヒット作品となりました。
五百井飛鳥 | 415 view