60年代
「60年代」に関する記事一覧です。

テレビでアイドルを作ろう!ザ・モンキーズ・ショー
テレビを使ってアイドルスターを生み出す。現在では当たり前なプロモーション方法ですが、その始まりは1960年代に生まれた『ザ・モンキーズ・ショー』。コメディドラマと音楽を織り交ぜて作り出されたニュースターとテレビ番組について、懐かしい映像と共に振り返っていきましょう。
starsky82138 | 4,747 view

デビュー50周年を迎えてもなお色褪せない魅力を誇る歌手『森山良子』
1967年に『この広い野原いっぱい』でデビューしてから現在に至るまで、コンスタントに活躍を続ける歌手「森山良子」さん。その活躍は女優など多岐にわたり、また息子の森山直太朗さんも同じ音楽のジャンルで活躍するなど話題が途切れることがありません。
gogo-one | 3,816 view

日本中が熱狂した遂行不可能なミッション【スパイ大作戦】
実行不可能な指令、自動的に消滅するテープ、すっかり別人になれる変装、敵を欺く華麗なトリック・・・1960年代後半から1970年代前半にかけて世界中で大ヒットしたドラマ「スパイ大作戦」。誰もが知ってるテーマソングをもつ海外ドラマの傑作について、懐かしい画像や映像とともに振り返っていきましょう。
starsky82138 | 9,857 view

【山下達郎】音楽を浴びるような毎日を過ごした青春時代。デビュー40周年を迎えた「音の職人」山下達郎。彼の歩みと作品をまとめました。
独自の世界観と、人々を魅了し続ける歌声を持つ、「音の職人」山下達郎。学生運動などの時代背景や、音楽に囲まれていた生活は羨ましい限りです。ついにデビュー40周年を迎えた彼の、これまでの作品と交友関係、生い立ちなどを調べてみました。
cyomo | 12,666 view

ロック界の女王『ジャニス・ジョプリン』の魅力!
1970年27歳の若さで亡くなったロックスター『ジャニス・ジョップリン』!60's〜70'sロックを語る上で欠かせない存在です!その魅力を振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 6,378 view

【27クラブ】音楽業界のジンクス!27歳で亡くなった伝説のアーティストたち
才能と引き換えに悪魔に命を奪われた?!たくさんの才能あるアーティストたちが27歳で亡くなっています。27クラブと呼ばれるジンクスとは?
ロングアゴー | 7,458 view

虎だ、虎になるのだっ 〜漫画原作よりハードコア、アニメ「タイガーマスク」〜
漫画原作とはかなり違う、ハードコアなアニメ「タイガーマスク」。覚えてらっしゃいますか?
wada y | 13,957 view

300勝投手【鈴木啓示】の”男の勲章”
流行語大賞も受賞した「投げたらアカン」は鈴木啓示の口ぐせ。”草魂”と呼ばれた最後の300勝投手。数々のタイトルを獲得した男が自ら認める勲章とは何か?
tiro | 7,505 view

寒い冬にぴったり!おすすめの洋楽クリスマスソング10選!
クリスマス気分を盛り上げる洋楽クリスマスソング!時代を超えて愛されるクリスマスソングを10曲紹介します!
ロングアゴー | 4,478 view

ビートルズのアニメーション映画!サイケでシュールな「イエローサブマリン」!
1969年に日本で公開されたビートルズのアニメーション映画!「イエローサブマリン」はどんな映画だったのでしょうか?!
ロングアゴー | 2,470 view

スタンリーキューブリック作品!SF映画の金字塔!「2001年宇宙の旅」
スタンリー・キューブリック監督の代表作品!SF映画の金字塔といわれる「2001年宇宙の旅」の魅力に迫ります!
ロングアゴー | 1,678 view