スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!
2019年12月25日 更新

スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

思春期の男女を扱う漫画とは切っても切れない告白・プロポーズシーン。皆さんの印象に残っている一コマもあるかと思います。この記事では、かつて一世を風靡した漫画作品における、告白・プロポーズシーンをいくつかご紹介したいと思います。

1,318 view

「スラムダンク」桜木花道

まずご紹介するのは「スラムダンク」の告白シーン。1巻1話の冒頭で、桜木花道が可愛い女の子に告白をするのですが、「バスケットボール部の小田くんが好き」と言われあっさりフラれてしまいました。これでフラれた人数が50人に到達した桜木。「バスケットボールなんてクソくらえ」と思っていた桜木ですが、その後「バスケットはお好きですか」と、ある女生徒に声をかけられます。それがヒロインの赤木晴子で、桜木は晴子に一目惚れ。無事、バスケットボールへの道を突き進むこととなりました。
 (2158899)

「NANA」ノブとハチ

中島美嘉、宮崎あおいのW主演による実写映画でも驚異的な人気を誇った「NANA」。作中の印象的な告白シーンと言えば、6巻のノブとハチのエピソードが挙げられるでしょう。ハチに想いを寄せるノブは、バンド「トラネス」のリーダー・タクミに憧れるハチに対して「いつかぜってえタクミを超えてやる」と宣言、ハチはノブの気持ちを知ることとなります。そしてノブがハチに告白。しかし、ハチはノブのストレートな自分への気持ちよりも、タクミの本気かどうかわからない甘い言葉の方に惹かれてしまい、ノブに気持ちが揺らぎつつも、タクミから離れることが出来ませんでした。その結果、ノブは酷く傷つくことに。このハチの気持ちの複雑な揺れ動きが、当時の読者の共感を呼びました。
 (2158901)

「東京大学物語」村上と遙

江川達也の代表作にして、斬新な描写の数々が話題となった「東京大学物語」。主人公の村上は、ヒロインの遥に幾度となくフラれています。特に、東大の試験日前日に同級生の英里と性的関係を結んだことを暴露しての自爆は、当時の読者に大きな衝撃を与えた一コマでしょう。「これがオレなんだ!!醜い、汚らしい、卑しいオレだあーっ!!」という魂の叫びと村上の“顔芸”は、今でも覚えている人は多いのではないでしょうか。
 (2158905)

「ドラゴンボール」悟空とチチ

週刊少年ジャンプを代表する漫画「ドラゴンボール」。孫悟空とチチは、悟空による「おまたパンパン」がきっかけで結婚の約束をしました。それから月日が流れ、19歳になったチチは天下一武道会に匿名で出場。そこで悟空と対決したのですが、悟空がチチのことを全然思い出してくれません。試合終了後、業を煮やしたチチが本名を明かしたところ、ようやく悟空は結婚のことを思い出し「じゃあ結婚すっか」という軽い一言で、めでたく結婚と相成りました!ちなみに天下一武道会の終了後、筋斗雲を使ってそのまま新婚旅行へと出かけています。
 (2158904)

プロポーズシーンが収められた単行本第15巻。

「ちはやふる」千早と太一

競技かるた人気に火を付けた傑作「ちはやふる」。登場人物の恋愛模様も描かれており、主人公の千早、幼なじみの太一、転校生の新の三角関係も見どころの一つとなっています。この関係に動きが見られたのは23巻。試合の感想を求めてきた新に「私は攻めがるただから、手に入れたいものほど手放すの。かならず取ると勝負に出るの」とコメントをした千早に、「好きや、千早」といきなりの告白。突然の出来事に、千早はすぐに返事は出来ませんでした。さらに事が動いたのは26巻。今度は「好きなんだ、千早が」と太一がアタック。しかしそこで千早が返した答えは「ごめん」。「いま百枚全部真っ黒に見えんだよ」と言った太一は競技かるた部の退部届を出し、3人の均衡が崩れてしまいました。

今回ご紹介するのは以上となります。皆さんの記憶に残る告白・プロポーズシーンはありましたでしょうか?
 (2158421)

おすすめの記事はこちら!

19 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

CLAMP30周年記念!『カードキャプターさくら』の原画がノリタケのプレートで登場!

CLAMP30周年記念!『カードキャプターさくら』の原画がノリタケのプレートで登場!

『カードキャプターさくら』の原画を忠実に再現した「CLAMP30周年記念 カードキャプチャーさくら原画 ノリタケプレート」(12,000円 税込/送料・手数料別途)が、CLAMP OFFICIAL FAN SHOP限定で発売中。
メガドライブミニ発売記念!?収録されるゲームのキャラを「編みぐるみ」にする人が出現!!

メガドライブミニ発売記念!?収録されるゲームのキャラを「編みぐるみ」にする人が出現!!

9月19日に発売が決定した「メガドライブミニ」。このたび、メガドライブミニに収録されるゲームに登場するするキャラを「編みぐるみ」にしている人がいると、SNSを中心に話題となっています。
隣人速報 | 1,916 view
平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

古典の授業で習った平安貴族の白黒のイメージがこの作品で色味を帯びたと言っても過言ではありません。『なんて素敵にジャパネスク』は全国の受験生に読んでほしい名作!ぶっとんだ主人公瑠璃(るり)姫とそのお相手の高彬(たかあきら)。キーワードは吉野君(よしののきみ)。平安時代へタイムスリップしてみましょう!楽しみながら平安貴族の文化も学べちゃいます。
【アニメと違いすぎて困惑?】あまり知られていない「あんみつ姫」リメイク漫画版を大調査!

【アニメと違いすぎて困惑?】あまり知られていない「あんみつ姫」リメイク漫画版を大調査!

「あんみつ姫」といえばアニメでもドラマでもとても大人気。1986年にアニメ版の「あんみつ姫」が放送される際、実は先行してリメイク漫画版も連載されていたんです。が!アニメと色々違い過ぎて読者は困惑したんだとか!?あまり知られていなリメイク漫画版の「あんみつ姫」についてまとめてみました。
ミチ | 2,932 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

プリキュア、おジャ魔女どれみ、クリィミーマミ…憧れの「なりきり玩具」の商品展示&物販“プチイベント”が開催決定!!

プリキュア、おジャ魔女どれみ、クリィミーマミ…憧れの「なりきり玩具」の商品展示&物販“プチイベント”が開催決定!!

バンダイ トイ事業部が、「私だって、変身したい。」をテーマに『プリキュアシリーズ』『おジャ魔女どれみシリーズ』をはじめとした10作品以上の大人向け「なりきり玩具」を展示・物販するプチポップアップイベント『NARIKIRI WORLD STORE Pop Up Petit(なりきりワールドストアポップアッププチ)』を開催します。
隣人速報 | 71 view
なかよしっ子に朗報!『「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』がマンガアプリPalcyで開催!!

なかよしっ子に朗報!『「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』がマンガアプリPalcyで開催!!

少女・女性マンガアプリPalcy(パルシィ)にて、夏休みのマンガ時間を盛り上げる『カワイイは永遠!「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』が現在開催中となっています。期間は8月31日まで。
隣人速報 | 785 view
漫画家・くらもちふさこのデビュー50周年を記念した原画展が開催!記念画集も好評発売中!!

漫画家・くらもちふさこのデビュー50周年を記念した原画展が開催!記念画集も好評発売中!!

少女漫画家・くらもちふさこのデビュー50周年を記念した原画展『くらもちふさこ展』が、東京・弥生美術館で開催されます。開催期間は1月29日(土)から5月29日(日)まで。
隣人速報 | 839 view
ミドルエッジ女子必見!80~90年代に放送された「魔法少女」のグッズを特集した書籍が発売決定!!

ミドルエッジ女子必見!80~90年代に放送された「魔法少女」のグッズを特集した書籍が発売決定!!

ミドルエッジ女子必見!グラフィック社より、80年代から90年代にかけて放送された魔法少女(魔女っ子)アニメ・実写作品の関連グッズとして販売された「おもちゃ」を特集した書籍『'80s &'90s 魔女っ子おもちゃブック』が発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,413 view
男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

日本の冬の一大イベントと化した、2月14日のバレンタインデー。この記事では、バレンタインにありがちなエピソードをいくつかご紹介したいと思います。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト