80年代の青少年のバイブル!「かぼちゃワイン」の三浦みつる、引退を発表。
2017年12月18日 更新

80年代の青少年のバイブル!「かぼちゃワイン」の三浦みつる、引退を発表。

「The・かぼちゃワイン」で有名な漫画家・三浦みつるが自身のTwitterにて、新作描きおろしである「バック・トゥ・The・かぼちゃワイン」をもって漫画家を引退することを発表しました。

15,000 view

「かぼちゃワイン」の三浦みつる、引退を発表。

「The・かぼちゃワイン」で有名な漫画家・三浦みつるが自身のTwitterにて、新作描きおろしである「バック・トゥ・The・かぼちゃワイン」をもって漫画家を引退することを発表しました。

引退を告知したツイートはこちら。

引退を発表したツイートには、ファンからの感謝の声が続々と届いています。「歯医者の待合室にあった単行本で知りました。続きが読みたくて本屋を巡ったのは良い思い出です。」といった当時のエピソードを思い出して懐かしむ声や、「これを機に再アニメ化しましょう!」といった声も。
Amazon | The〓かぼちゃワイン1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] | 三浦 みつる | コミック (1955511)

懐かしの「かぼちゃワイン」の単行本。

思春期の思い出!「かぼちゃワイン」を振り返ってみよう!!

「The・かぼちゃワイン」は、1981年から1984年まで週刊少年マガジンで連載されていたラブコメ漫画。チビで女嫌いの硬派を自称する青葉春助と、彼に一目ぼれした「エル」こと朝丘夏美によるドタバタ系ラブコメでした。
The かぼちゃワイン 1巻 | 三浦 みつる | コミック | 本 | Amazon (1955536)

記念すべき第一話。

「L」のモデルになったのは誰かご存知ですか?

文庫版の後書きに「宮崎美子さんの出演されていたカメラのCMの中で(いまのキミはピカピカに光って)と言うフレーズと映像に強いインスピレーションを受けてかぼちゃワインと言う作品を執筆するきっかけになりました。つまり当時の宮崎美子さんがLのモデルと言うことになりますかね」という記述があり、宮崎美子がモデルであることがわかります。

ミノルタCM 宮崎美子編

確かに抜群のプロポーションは「L」の雰囲気がありますね!

もちろんアニメにもなりました!

1982年から1984年までの2年間、テレビ朝日系でアニメが放送されました。また、1984年には劇場版も制作され、東映まんがまつりの中で「The♥かぼちゃワイン ニタの愛情物語」が公開されています。
Amazon | 想い出のアニメライブラリー 第58集 Theかぼちゃワイン DVD-BOX デジタルリマスター版 BOX1 | アニメ (1955551)

もちろんDVD化されていて、高画質で楽しむことができます。良い時代になりました!

OPとEDはここで復習しておきましょう!

The かぼちゃワインOP (TV-STEREO)

The.かぼちゃワインED3 (TV-STEREO)

1984年に本編が完結してからも、読み切りの短編や続編が発表されています。そして2015年にはスピンオフ作品である「バック・トゥ・The・かぼちゃワイン」制作のためのクラウドファンディングを実施し、目標金額を大きく上回る結果となりました。
三浦みつる「バック・トゥ・The♡かぼちゃワイン」新作短編描き下ろしプロジェクト | クラウドファンディング - FUNDIY(ファンディー) (1955561)

クラウドファンディングを成功させたときの模様。
33 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

教師×生徒の純愛を描いた名作漫画「先生!」

教師×生徒の純愛を描いた名作漫画「先生!」

別冊マーガレットで連載されていた河原和音さんの「先生!」主人公の2人だけでなく、周囲の人間模様も気になる作品でした。この作品を振り返ってみましょう。
saiko | 549 view
昔と今の恋愛はどう違う?アプローチ方法の変化について詳しく解説!

昔と今の恋愛はどう違う?アプローチ方法の変化について詳しく解説!

時代が変わるごとに恋愛の傾向も変わってきますが、昔と今ではどのような変化があるのでしょうか?特に男性からのアプローチ方法は大きく変化していて、女性の動き方にも影響を与えていますよね。
iVERY | 783 view
女性必見!あの香りは最強!今も買える香水6選

女性必見!あの香りは最強!今も買える香水6選

「シャネル N°5」「サムサラ」といった、かつて一世を風靡し、現在でも高い人気を誇る香水を6点ご紹介したいと思います。
実写化された懐かしの少女漫画まとめ<花とゆめ編>

実写化された懐かしの少女漫画まとめ<花とゆめ編>

今も昔も、漫画を原作にしたドラマは多いですよね。懐かしい漫画が最近になって実写化されることもあり, 複雑な気持ちになったりもしますがやっぱりうれしさもありますよね。今回は雑誌「花とゆめ」に連載されていた漫画で実写化された作品を紹介していきます。
saiko | 925 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

80年代に男子小中学生を夢中にさせた!「ルナ先生」「1+2=パラダイス」の漫画家・上村純子!!

80年代に男子小中学生を夢中にさせた!「ルナ先生」「1+2=パラダイス」の漫画家・上村純子!!

80年代を中心に、月刊少年マガジンにてお色気色の強い作品を連載していた漫画家・上村純子(かみむら すみこ)について振り返ってみたいと思います。
となりきんじょ | 11,651 view
一歩がまさかの引退!?「はじめの一歩」の壮絶すぎる展開が話題に!

一歩がまさかの引退!?「はじめの一歩」の壮絶すぎる展開が話題に!

一歩がまさかの引退か!?週刊少年マガジンで連載中のボクシング漫画「はじめの一歩」の壮絶すぎる展開が、今ファンの間で話題となっています。長らく「はじめの一歩」から遠ざかっていた人も要チェックですよ!
隣人速報 | 18,258 view
キュンキュンしました☆ラブコメ漫画「BOYS BE…」男子高生のHな目線に共感と興奮を抑えられませんでしたっ!

キュンキュンしました☆ラブコメ漫画「BOYS BE…」男子高生のHな目線に共感と興奮を抑えられませんでしたっ!

1991年から週刊少年マガジンで連載された漫画「BOYS BE…」。思春期の男子中高生を主人公に、同級生や幼馴染、年上のお姉さんとの恋模様を描いた名作です!僕らの妄想を具現化してくれました!
ひで語録 | 57,369 view
漫画家・望月三起也の未発表作品が初の単行本化へ!『ワイルド7』の作者が遺した異色作をクラウドファンディングで出版!!

漫画家・望月三起也の未発表作品が初の単行本化へ!『ワイルド7』の作者が遺した異色作をクラウドファンディングで出版!!

復刊ドットコムがこのたび、クラウドファンディングプロジェクト「“幻の未発表原稿”が甦る! あの『ワイルド7』の望月三起也が遺した作品を単行本化へ!」をスタートしました。
隣人速報 | 55 view
「月刊少年マガジン」がついに50周年!最新号は『修羅の刻』『修羅の紋』のWカラー!さらに記念グッズ第1弾も発表!!

「月刊少年マガジン」がついに50周年!最新号は『修羅の刻』『修羅の紋』のWカラー!さらに記念グッズ第1弾も発表!!

1975年5月に創刊された講談社の漫画雑誌『月刊少年マガジン』が、創刊50周年となったのを記念して記念第6号となる6月号を発売しました。
隣人速報 | 174 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト