1946~50年当時の日本の街並み、人々の暮らしがカラー写真で紹介されています。(The Oliver L. Austin Images)
2016年5月30日 更新

1946~50年当時の日本の街並み、人々の暮らしがカラー写真で紹介されています。(The Oliver L. Austin Images)

戦後間もない1946~50年当時の日本の街並みや人々の暮らしがカラー写真で実在しています。アメリカの鳥類学者Oliver L. Austin氏が撮影なさった1,000枚もの写真を拝見し、その一部をご紹介させていただきたきます。 ※The Oliver L. Austin Images at the Institute on World War II and the Human Experience, Florida State Universityより

70,535 view

アメリカの鳥類学者Oliver L. Austin氏が撮影なさった1,000枚もの写真

Oliver L. Austin氏が1946~49年の日本滞在時に記録した写真です

アメリカの鳥類学者の鳥類学者Oliver L. Austin氏が1946~49年の日本滞在時に撮影したとされる、当時の日本国内のカラー写真がフロリダ州立大にてデジタル化され、下記サイト上に掲載されているようです。

A Brief Introduction to the Oliver L. Austin Collection - YouTube

This video is used for non-commercial purposes. Footage and images in this video are of the Oliver L. Austin Collection at the Institute on WWII at Florida S...
1,000枚にも及ぶ貴重なカラー写真を拝見し、その一部をご紹介させていただきます。
画像タイトルはそのまま表記させていただき、簡単にコメントを入れさせていただいております。

Kamishibai

紙芝居

紙芝居

街中で開催されていた紙芝居。

Akihito

天皇陛下

天皇陛下

陛下の皇太子時代のお姿ですね。

JPN11153.jpg

苫前駅

苫前駅

北海道留萌管内中部の苫前駅前の写真のようです。 

JPN11149.jpg

揺り椅子に腰掛けて新聞を読む女性

揺り椅子に腰掛けて新聞を読む女性

祖母の家にこのような椅子があったな、などとつい回想してしまいました。

JPN11145.jpg

駅で列車の到着を待つ人々

駅で列車の到着を待つ人々

ごめんなさい、どこの駅かが分かりません。
お洒落な白い帽子を被った男性の姿が多くみえますね。

JPN11143.jpg

港と山合いの風景

港と山合いの風景

こちらもどこの港かは分かりません。
奥の山合いが切り拓かれているのは、畑か何かでしょうか。

JPN11139.jpg

アイスクリームを販売する少年

アイスクリームを販売する少年

停車中の列車の乗客向けでしょうか、アイスクリームを販売する少年の姿ですね。
92 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

消えた街角をとらえた『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念で、川本三郎と泉麻人がトークイベント!

消えた街角をとらえた『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念で、川本三郎と泉麻人がトークイベント!

写真家・加藤嶺夫さんによる写真全集『昭和の東京』が『5 中央区』をもって完結し、11月25日には『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期5冊BOXセットが発売となる事を記念してのトークイベントが開催される。川本三郎さんと泉麻人さんが登壇する。
昭和の風景が残る街・アメ横で売りと会話、粋を体験するイベント「横丁ワンダー」が本日から開催!

昭和の風景が残る街・アメ横で売りと会話、粋を体験するイベント「横丁ワンダー」が本日から開催!

アメ横プラザ商店街協同組合は、地蔵通り商店街振興組合およびアメ横センタービル協同組合と連携した企画「横丁ワンダー」を本日10月19日から10月29日まで開催している。鰹まつりや横丁宝探しなどが開催される。
オードリー・ヘプバーン写真展「AUDREY in Cinema」が美術館「えき」KYOTOで開催!

オードリー・ヘプバーン写真展「AUDREY in Cinema」が美術館「えき」KYOTOで開催!

「ローマの休日」(1953年)の王女役で鮮烈なデビューを果たしたオードリー・ヘプバーン。彼女の出演した20の映画作品を中心に、今も輝きつづける彼女の清廉な美しさ、魅力が約120点の写真で紹介されます。
女優・裕木奈江(52)が最新の“すっぴんショット”を公開!90年代に発表した楽曲も好評配信中!!

女優・裕木奈江(52)が最新の“すっぴんショット”を公開!90年代に発表した楽曲も好評配信中!!

女優として活躍する裕木奈江(52)がこのたび、自身のインスタグラムにて最新ショットを公開し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 2,509 view
90年代にヘアヌードも話題となった!高岡早紀(49)がインスタでセクシーな「網タイツ」衣装姿を公開!!

90年代にヘアヌードも話題となった!高岡早紀(49)がインスタでセクシーな「網タイツ」衣装姿を公開!!

女優の高岡早紀(49)がこのたび、自身のインスタグラムにて東京・世田谷区のシアタートラムにて開催した二人芝居「毛皮のヴィーナス」を無事終えた旨を舞台衣装の姿で報告し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 6,905 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト