いつの間にか見なくなってた?昭和期の「模様付き板ガラス」が再び注目を浴びる!!
2019年5月28日 更新

いつの間にか見なくなってた?昭和期の「模様付き板ガラス」が再び注目を浴びる!!

古い家によく見られる、模様や凹凸があしらわれたガラス。これらは「昭和型板ガラス」と呼ばれているのですが、現在SNS上でこのガラスが大きな話題となっています。

5,175 view

おすすめの記事はこちら!

25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

バャリース、キユーピー、シヤチハタだけじゃない!アロンアルファが実は「アロンアルフ『ア』」だと話題に!!

バャリース、キユーピー、シヤチハタだけじゃない!アロンアルファが実は「アロンアルフ『ア』」だと話題に!!

我々が日常で使用する接着剤。中でも、瞬間接着剤として「アロンアルファ」を選択することは多いかと思いますが、その正しい表記が「アロンアルフ『ア』」だと指摘するツイートが、SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,931 view
モンチッチ×スタジオソータ「モンチッチ フロッキーマスコット3 ~チムたんver.~」が発売!!

モンチッチ×スタジオソータ「モンチッチ フロッキーマスコット3 ~チムたんver.~」が発売!!

玩具メーカーのスタジオソータより、ボックストイ「モンチッチ フロッキーマスコット3 ~チムたんver.~」がホビーショップなどにて現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 53 view
懐かしのおもちゃが勢ぞろい!東京・渋谷PARCO 5Fで『俺たちの昭和の玩具展2』が開催決定!!

懐かしのおもちゃが勢ぞろい!東京・渋谷PARCO 5Fで『俺たちの昭和の玩具展2』が開催決定!!

トイズキングが、東京・渋谷PARCO5Fで2023年7月21日(金)〜8月6日(日)の17日間の期間限定でPOP UPイベント「【トイズキング レトロ館】〜俺たちの昭和の玩具展2〜」を開催します。
隣人速報 | 770 view
ドクター・中松(94)が「ドクター中松発明博物館」を開館!自身の“デジタルクローン”の作成にも取り掛かる!!

ドクター・中松(94)が「ドクター中松発明博物館」を開館!自身の“デジタルクローン”の作成にも取り掛かる!!

発明家として知られる“ドクター・中松”こと中松義郎(94)がこのたび、東京・世田谷にあるドクター中松ハウス内に「ドクター中松発明博物館」を開館しました。
隣人速報 | 993 view
【アデリアレトロ×estaa】昭和のかわいいを詰め込んだおしゃれな傘が登場!!

【アデリアレトロ×estaa】昭和のかわいいを詰め込んだおしゃれな傘が登場!!

ムーンバットより、昭和のかわいいを詰め込んだレトロなグラスウェア“アデリアレトロ”と天気と暮らす日常を彩る傘“エスタ”のコラボレーションアンブレラが発売されました。
隣人速報 | 272 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト