僕たちの心を駆け抜けた『ビキニアーマー系美少女』その歴史を継ぐ"チャイナドレス"のヒロインが戦うゲームと言えば『魔物ハンター妖子 第7の警鐘』でしょ。
2016年4月17日 更新

僕たちの心を駆け抜けた『ビキニアーマー系美少女』その歴史を継ぐ"チャイナドレス"のヒロインが戦うゲームと言えば『魔物ハンター妖子 第7の警鐘』でしょ。

OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)で有名な『魔物ハンター妖子』のメディアミックス戦略初期に発売されたメガドライブ専用ソフト【魔物ハンター妖子 第7の警鐘】の紹介と共に【ビキニアーマー系美少女】と呼ばれる"彼女たち"の記憶を振り返ってみます。

18,905 view

1991年3月22日「メサイヤ」からリリースされた

【魔物ハンター妖子】は『アニメ』『ゲーム』『漫画』『小...

【魔物ハンター妖子】は『アニメ』『ゲーム』『漫画』『小説』『音楽CD』『ビジュアルブック』等、あらゆるジャンルで展開された"メディアミックス作品"

1990年12月1日に上映された『劇場公開アニメ』に次いでメディア展開されたのが【メガドライブ版 魔物ハンター妖子】

しかし、ゲームソフトとして発売された【魔物ハンター妖子】がアニメ作品として上映されていた事実を知っているユーザーは何人いたのだろうか?ただ一言いえるのは、当時のユーザーにとって『魔物ハンター妖子 第7の警鐘』のヒロイン【妖子】は間違いなく『ビキニアーマー系美少女』と同じ"戦うヒロイン"であり、僕たちの心を駆け抜けた存在だったこと。

『ビキニアーマー系美少女』その歴史を振り返る

1985年『幻夢戦記レダ』

 (1629114)

ゲームではなく『OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)』として誕生。"ビキニアーマーの元祖"と呼ばれることもある作品で、キャラクターデザインは『テイルズ オブ シリーズ』で有名な【いのまたむつみ】が担当している。

ヒロインは17歳のごく普通な女子高生【朝霧陽子】

1985年『ドリームハンター麗夢』

 (1629116)

ドリームハンター麗夢は『OVA』を主体として展開された『メディアミックス作品』であり、ヒロインで私立探偵の【綾小路 麗夢】が他人の夢の中に入り事件を解決していく"アダルトテイスト"が盛り込まれた人気シリーズ。キャラクターデザインは【毛利 和昭】
 (1629117)

1987年~1995年にかけて『読売テレビ』がテレビ放送していた【アニメだいすき!】がきっかけで『ドリームハンター麗夢』のファンになった人も多いのではないでしょうか。
 (1629118)

ドリームハンター麗夢の『原画』

1986年『夢幻戦士ヴァリス』

 (1629106)

『ビキニアーマー』のヒロインが登場し活躍する『ゲーム作品』として有名なのが【夢幻戦士ヴァリス】。パソコンゲーム(PC8801版)の画面に映し出されたヒロイン【麻生 優子】を見て2次元のキャラクターに"心を奪われた"人も多いはず。
 (1629105)

夢幻戦士ヴァリスの『マニュアル』より

1986年『マドゥーラの翼』

 (1629123)

ファミリーコンピュータが生んだヒロインと言えば『サン電子』の『マドゥーラの翼』に登場する女戦士【ルシア】が有名ですね。今でも多くの人に愛されています。

1987年『アテナ』

 (1629108)

『ビキニアーマー』もとい『ビキニ』ですね。SNKのアーケードゲームから『ファミリーコンピュータ』に移植された作品です。このイラストを覚えている人も多いのでは?ヒロインは【アテナ姫】

『ビキニ』に『剣』という"アンバランス"さが当時の少年のハートをつかみました。
 (1629109)

いまに続く【ギャルゲー】という呼び方の代名詞的タイトル?

2007年『芸夢戦士ガメシディ』

 (1629112)

雑誌『ゲームサイド』の企画で誕生した"架空のゲームソフト"のパッケージデザイン画像。『芸夢戦士ガメシディ』のヒロイン【ビキニ鎧の戦女神】

『ビキニアーマー系美少女』を懐かしむ人たちは、いつの時代も存在します。これからもずっと…。

ゲーム『魔物ハンター妖子 第7の警鐘』の紹介

76 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

孔雀明王法の使い手「孔雀」を操作して「織田信長」の陰謀を阻止せよ!!『孔雀王2 幻影城』はセガの純粋なアクションゲーム

孔雀明王法の使い手「孔雀」を操作して「織田信長」の陰謀を阻止せよ!!『孔雀王2 幻影城』はセガの純粋なアクションゲーム

「孔雀王」といえば超人気連載漫画として当時は誰しもが知りうる名前の作品であり、1988年頃には多岐にわたりメディアミックス化された。今回紹介するのはセガのアクションゲーム「孔雀王2 幻影城」というタイトルで、やはり時代のブームにのって世に送り出された良作である。当時の"孔雀王ブーム"も一緒に紹介します。
不思議フロマゲ | 10,413 view
「メサイヤ」のメガドライブ参入第1弾ソフトは『史上最大の倉庫番』だった。そして以外にも知られていないブランドロゴの秘密とは

「メサイヤ」のメガドライブ参入第1弾ソフトは『史上最大の倉庫番』だった。そして以外にも知られていないブランドロゴの秘密とは

日本コンピュータシステム(※NCS)のゲームブランド名【メサイヤ】 「PCエンジン」や「メガドライブ」には欠かせない良質のオリジナルゲームを開発していたサードパーティでした。そのメガドライブ参入第1弾ソフトが『史上最大の倉庫番』とは意外にも知られていない事実です。誰もが「重装機兵レイノス」だと思ってたことでしょう!? そんなメサイヤのロゴマーク(※ブランドネーム)に込められた思いとは?
アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

プレイヤーが操作する「飛竜」の"ダイナミックかつアクロバティック"な動きと、場面ごとに変化するステージ構成とBGMが、スタイリッシュさを演出したアーケードゲーム『ストライダー飛竜』。その移植作品がメガドライブで登場し話題を呼んだ! 当時では大容量の「8メガビットロムカセット」を大胆に使用した、セガの心意気もあって、移植完成度は高く好評を得たタイトルとしても有名。そんな、ストライダー飛竜を名場面(シーン)で振り返ります。(※オリジナルのアーケード版「ストライダー飛竜」は、カプコンが開発・発売元)
メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

「シルヴェスター・スタローン」主演の映画「ランボー」から、同シリーズの「ランボー3 怒りのアフガン」をゲームにしたのが、今回紹介する『ランボーⅢ』です。メガドライブのソフトとしては、比較的初期の頃に発売されたタイトルなので、円熟期のメガドライブファンには馴染みが薄いかも?…ファミコン世代の方にも「CM」は覚えてる!なんていう人もいるのでは!?
不思議フロマゲ | 10,402 view
やっぱりメガドラ・・・癖が強いアクションゲーム『DJボーイ』

やっぱりメガドラ・・・癖が強いアクションゲーム『DJボーイ』

2000年代…こんな現代においても、海外から見た日本のイメージは、我々日本人から見ると「ちょっとズレてる」と思う事が沢山あります・・・その逆はどうでしょうか? 1990年代の日本から見たアメリカはこんなイメージかもしれない!?…『DJボーイ』の世界観はまさにソレ!ぶっ飛でるけど面白いゲーム。PS.音ゲーじゃあないよ!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト