この事件が起きたのは1973年12月でしたが、その約1か月前には大阪でオイルショックによる紙の供給に対する不安感から「トイレットペーパー騒動」が起き、騒動は全国に飛び火。主婦たちがトイレットペーパーを買い求めに商店へ殺到する騒ぎがあったばかりでした。
多くの人が内包する不安感が、”不安が不安を呼び”という状態を引き起こした一例でした。
多くの人が内包する不安感が、”不安が不安を呼び”という状態を引き起こした一例でした。
この騒動でも、豊川信用金庫同様に混乱する人々の様子がマスコミ各社から配信されています。今では”オイルショックを象徴する一場面”として文部科学省検定済教科書やニュース写真で多く取り上げられています。
当時はこのオイルショックの影響による不景気という社会不安に覆われ、消費が低迷していた時期で、ありもしないデマが流れやすい下地があったとされています。
当時はこのオイルショックの影響による不景気という社会不安に覆われ、消費が低迷していた時期で、ありもしないデマが流れやすい下地があったとされています。
オススメの特集記事
地図から消された忌まわしき『杉沢村』ネット黎明期に噂が拡大『鮫島事件』もその頃に起きた - Middle Edge(ミドルエッジ)
青森県にあったとされる杉沢村が、2000年8月の「奇跡体験!アンビリバボー」で扱われブームとなった。大量殺人が起こり、地図から消されたと言われた杉沢村。その頃、ネットでは鮫島事件という真偽が不明な事件が話題となっていた。
映画『顔』15年もの逃走劇で有名な殺人犯・福田和子の実話を基に、阪本順治が描いた稀有な人生 - Middle Edge(ミドルエッジ)
阪本順治監督、主演・藤山直美で描いた映画は『顔』。約15年にも及ぶ逃走劇で有名な福田和子の実話を基にしている。「日本アカデミー賞」や「2000年度の日本映画ベスト・テン1位」を受賞している。