デカ盛りパフェのようなアニメ作品、『恐竜惑星』
2016年1月6日 更新

デカ盛りパフェのようなアニメ作品、『恐竜惑星』

90年代初頭、『天才てれびくん』という子供番組内で放送されていたアニメです。単なる恐竜ものでないのが、凄いところです。映像が実写、CG、そしてアニメの三種。何よりストーリーもハイレベル!お子様よりも大人のマニア向けではないかと思わせるほどに。デカ盛りパフェのように濃厚ですが、甘ったるくもしつこくもないのです。

22,706 view

『恐竜惑星』

 (1546065)

単純に「面白い」と思って見てました。科学的なことはさっぱりでしたが、アイテムと言い「ひょっとしたら存在していたかもしれない人類」と言い、ワクワク要素がてんこ盛りで、難しいのに飽きさせない。それがこの作品のすごいところですね。

概要

NHK総合の『天才てれびくん』内のアニメ作品。
後の『ジーンダイバー』『ナノセイバー』とともに「バーチャル三部作」と呼ばれる作品群の先駆けともなった。
テレビたちの反乱を食い止める「てれび戦士」の一人、山口美沙が、「萌(もえ)」という名前でバーチャルワールド(もしくはバーチャル大陸)と呼ばれる世界へ行き、恐竜たちの世界を見る、という内容。
バーチャルワールド内は「アニメ」で、彼らのいる「メディアタワー」やナビゲーターのアッケラ缶は「CG」で表現される。
今で言う「萌え」はこのアニメから来ていると思っていました・・・若干萌え絵風ですし。

第一部あらすじ

メディアタワー内のバーチャルステーションにある超仮想現実空間、「バーチャル大陸」にて恐竜時代の世界を堪能する「萌」。
そこでレイと名付けた謎の恐竜と出会い、その子の母親を探すことにする。
しかし、そんな萌たちを追う、奇妙な生命体が。それは、恐竜人類ギラグール。
彼らは非常に高度な文明を有しており、バーチャル大陸内の暴走で作り出された「未来」よりやってきたのだった。
レイを追う目的は、敵対恐竜人類フォロルの抹消。レイは彼らの先祖だったのだ。
「恐竜世界の見物」から、「歴史の修正」及び「元の世界に戻るためのデータ奪取」に目的が変わる。

第二部あらすじ

バーチャル世界はすべてリセットされたはずだったが、恐竜人類の世界はまだ存在していた。
彼らの世界はいわゆるパラレルワールドであり、彼ら自身のバーチャル世界とメディアタワーのバーチャル世界が入り乱れて暴走、恐竜人類と「過去」を共有することに。
ギラグールは特定の恐竜たちの脳を集め、バーチャル大陸のみならず、あらゆる多次元宇宙を自分たちの好きなように観察、支配できる「宇宙の眼」計画を遂行しようとしていた。
それを阻止すべく、萌はレイたちと再会する。

キャラクター紹介

 (1544469)

結構度胸ありますこの子。
本名は美沙。バーチャル世界(アニメ世界)では「萌」という名前を使用する。弱肉強食というものに理解を示していない。
捕食シーン、結構残酷でしたからね・・・血も出たし。でも、自分が帰るためだけでなくレイたちのために戦い涙する萌ちゃんは単なる「萌えキャラ」じゃありません。
 (1545807)

バーチャル世界入りする前の美沙ちゃんです。

レイ

 (1544489)

またの名を「フェリロ」、「草の種」。レイという名前は萌がつけたもの。
レエリナサウラという草食恐竜から進化した。当初は話すことはなかったが、「夢を見ること」などからある程度の知能があることが判明。
中盤から片言で話すようになった。
恐竜人間種族フォロルにとっても、敵対種族ギラグールにとっても重要な存在。

 (1544496)

オペレーター席から萌をサポート。
当初は一緒にバーチャル世界に行く予定だったが、名前が決まらず同行しなかった。
オタク呼ばわりされるほどの恐竜好き。
一回だけアニメ版出たんですけど戻ってきちゃいました。努が使っていた、タイプライターのようなコンピュータ・・・時代ですね。
69 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

お宝探して大冒険!『モンタナ・ジョーンズ』

お宝探して大冒険!『モンタナ・ジョーンズ』

ライオン、もしくは豹を思わせる登場人物たちが行うのは、「お宝」の奪い合い。大の大人でもつい見入ってしまう、ハラハラドキドキ、そして笑える冒険活劇です。
えどのゆうき | 8,797 view
画集のように「The かぼちゃワイン」の原画を楽しめる!作品集『The かぼちゃワイン First Look』が発売!!

画集のように「The かぼちゃワイン」の原画を楽しめる!作品集『The かぼちゃワイン First Look』が発売!!

インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛けるリットーミュージック内で文芸・カルチャー関連を扱う出版レーベル立東舎より、三浦みつるの書籍『The かぼちゃワイン First Look(※)』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 70 view
巨匠・横山光輝の生誕90周年記念!『Selected Works』電子版第2期として『三国志』など全16作品が配信開始!

巨匠・横山光輝の生誕90周年記念!『Selected Works』電子版第2期として『三国志』など全16作品が配信開始!

クリーク・アンド・リバー社より、漫画家・横山光輝(よこやま・みつてる)の生誕90周年を記念した漫画選集『Selected Works』の電子版が制作され、第1期・全18作品の配信が完了しました。
隣人速報 | 75 view
「士郎正宗の世界展〜『攻殻機動隊』と創造の軌跡〜」が開催!GAAATがアート作品を出展!!

「士郎正宗の世界展〜『攻殻機動隊』と創造の軌跡〜」が開催!GAAATがアート作品を出展!!

デジタル技術とフィジカルアートを掛け合わせて新しい体験価値を創造するアートブランド「GAAAT(ガート)」が、「士郎正宗の世界展〜『攻殻機動隊』と創造の軌跡〜」にコラボレーション企業として参加し、アート作品を出展します。
隣人速報 | 61 view
高畑勲脚本・監督作品!『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』の全国リバイバル上映が決定!!

高畑勲脚本・監督作品!『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』の全国リバイバル上映が決定!!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、日本アニメーション創業50周年を記念し、高畑勲 脚本・監督作品『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』が全国リバイバル上映されることが決定しました。
隣人速報 | 44 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト