「JOMO」ってまだある??ガソリンスタンドも合併や消滅など様変わり!!
2018年12月2日 更新

「JOMO」ってまだある??ガソリンスタンドも合併や消滅など様変わり!!

普段あまり車に乗らない方は気にもしないかもしれませんが、普段からよく乗る方は、アレ最近見かけない違うスタンドに変わっているなどガソリンスタンドも合併や消滅など様変わりしています。

30,917 view
本社所在地
〒100-8321
東京都千代田区丸の内3丁目1-1
帝劇ビル
設立 1940年(昭和15年)3月30日

存続

出光興産 宗谷岬SS

出光興産 宗谷岬SS

1999年頃から2006年頃のSSカラーリング
現在も存続。
サービスステーション運営の主要会社として、子会社の出光リテール販売、沖縄出光、グループ外の宇佐美鉱油が挙げられる。

日本石油

本社所在地
〒105-8412
東京都港区西新橋1-3-12
(新日本石油ビル)
設立 1888年(明治21年)5月10日(有限責任日本石油会社)

合併

旧日本石油ガソリンスタンド (1999年)

旧日本石油ガソリンスタンド (1999年)

日本石油株式会社時代、ならびに三菱石油株式会社と合併以後の「日石三菱→新日本石油」
旧新日石の「ENEOS」ブランドが存続。

JOMO(ジャパンエナジー)

JOMO 出汐SS 

JOMO 出汐SS 

(現在はENEOSブランドで営業中)
本社所在地
〒105-8407
東京都港区虎ノ門2-10-1
設立 2003年4月1日(1905年12月創業旧共同石油時代)

合併→合併→消滅

JOMO レースクイーン

JOMO レースクイーン

「JOMO」ブランドを展開してきたジャパンエナジー(旧共同石油の前身)は、『エネオス』ブランドを展開している2010年当時の新日本石油との持ち株会社、『JXホールディングス』誕生により、翌年の2011年にブランドが統一され、「JOMO」ブランドは『消滅』
新日石側のENEOSに一本化される。

宇佐美鉱油(石油販売企業)

店舗名:盛岡南インター

店舗名:盛岡南インター

本社所在地
〒450-0002
愛知県津島市埋田町1-8
(本社機能は、名古屋市中村区名駅南1-15-21 宇佐美名古屋ビル)
設立 1958年(昭和33年)7月(有限会社宇佐美鉱油店)
株式会社宇佐美鉱油はグループの統括会社で、実際に石油小売店を運営しているのは、子会社の株式会社東日本宇佐美および株式会社西日本宇佐美。

継続

49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

昔はCMでおなじみだったのに・・・倒産、吸収合併などした企業!!

昔はCMでおなじみだったのに・・・倒産、吸収合併などした企業!!

昔はテレビをつけると、必ずと言っていいほどコマーシャル流れていた有名企業。いつの日かCMも見なくなってしまった・・・倒産や吸収合併などで無くなった有名企業をまとめてみました。
ギャング | 70,634 view
「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

富士スピードウェイ株式会社が、講談社の後援で伝説的大ヒット漫画「頭文字D」の連載開始30周年を記念したスペシャルイベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』を開催します。
隣人速報 | 47 view
150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPより、漫画「頭文字D」の名シーンがレーザーで精密に再現された「特別仕様ZIPPO」が発売されます。
隣人速報 | 48 view
26年ぶりの復活!タミヤの「RCカー」の誕生50周年記念企画『タミヤRCカーグランプリ』がYouTubeで公開中!!

26年ぶりの復活!タミヤの「RCカー」の誕生50周年記念企画『タミヤRCカーグランプリ』がYouTubeで公開中!!

総合模型メーカーのタミヤが、タミヤのラジオコントロールカー(RCカー)の誕生50周年を記念し、1984年~1999年に15年間にわたって放送されたRCカーレース番組『タミヤRCカーグランプリ Special』をタミヤ公式YouTubeチャンネルにて公開しています。
隣人速報 | 141 view
しげの秀一による伝説の漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売!!

しげの秀一による伝説の漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売!!

ノリモノ雑貨ブランド・CAMSHOP.JPより、80年代にバイクに情熱を注ぐ若者たちを魅了し、今なお語り継がれる伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売されます。
隣人速報 | 57 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト