【70~80年代】Japan Vintage Guitar バーストを目指して【Tokai編】
2017年5月25日 更新

【70~80年代】Japan Vintage Guitar バーストを目指して【Tokai編】

第2弾 誰しも1度は楽器演奏に憧れた経験があるはず 今回は古き良き音色を求めて70年代の国産ギターに注目してみようと思います

48,965 view

最後に

『ジャパンビンテージ』という言葉
「過去の製品はクオリティが高い」というのが理由の様ですが、思った以上に幅の広い意味の様です

18歳になってやっとギブソンレスポールカスタム69年製を手に入れるまで、自分は長い間、お古のフェルナンデスのストラトコピーモデルを使いながらグレコやアリア、トーカイなどを持った友人達と音楽を語り合い、ミュージシャンが使う高級国産ギターや外国製ギターに憧れたものです
今思うと我々が使っていた低価格量産モデルも、憧れた高級モデルも『ジャパンビンテージ』という定義に入ります
ですから正直懐かしいという気持ちで「少しくらいならお金だしてもいいかな」くらいの気持ちもありますが、逆に高値でそれ程の価値があるのか正直疑問が残るものもあり、目利きの海外コレクターらが競って購入しているものには『投機』?と深読みしたくもなります

今や時代は変わりギブソンもヒストリックシリーズでクオリティの高い製品を出し、国産メーカーもオリジナリティを追及しつつ良質な製品を制作している中、希少価値だけで昔のコピーモデルを選ばなくても、幾らでも良いものは手に入るから自分には縁遠いですかね
62 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「シーナ&ロケッツ」鮎川誠の愛するシーナと音楽の人生ドラマ

「シーナ&ロケッツ」鮎川誠の愛するシーナと音楽の人生ドラマ

九州発祥の「めんたいロック」の先駆者、鮎川誠の活動と「シーナ&ザ・ロケッツ」の妻シーナとの出会い。 結婚や娘達との人生ドラマ。愛用楽器について。
68~69年製 Gibson Les Paul Customを検証

68~69年製 Gibson Les Paul Customを検証

はるかむかし高校生の頃、一生懸命バイトして買った自分の生まれた年の中古のレスポールを押し入から発見 決して良質ではありませんが私の宝物のレスポールカスタムを紹介したいと思います

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト