【笑っていいとも!グランドフィナーレ】で起きたハプニング!『キーマン』はとんねるず石橋ではなくダウンタウン松本だった!?
2018年4月26日 更新

【笑っていいとも!グランドフィナーレ】で起きたハプニング!『キーマン』はとんねるず石橋ではなくダウンタウン松本だった!?

2014年3月31日に「笑っていいとも!」が終了。同日夜の【笑っていいとも!グランドフィナーレ】では、とんねるずとダウンタウン、爆笑問題、ナインティナインらの予期せぬ共演が実現しました。この芸能史に残るハプニングをまとめました。

16,080 view

【笑っていいとも!グランドフィナーレ】でハプニング!とんねるずとダウンタウン、爆笑問題、ナインティナインらが共演!

2014年3月31日に最終回を迎えた「森田一義アワー 笑っていいとも!」。

1982年10月にスタートしてから、フジテレビという枠を超えて、”日本のお昼の顔”として約32年間もの長きにわたって愛されてきた同番組。8054回目の放送をもってその歴史に幕を下ろしました。

また、同日夜に生放送された「笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号」では、お笑いの歴史に残るであろうハプニングが起こりました。
番組がグランドフィナーレを迎えるまでの1週間は、特製の...

番組がグランドフィナーレを迎えるまでの1週間は、特製のラッピングがスタジオアルタに施されていました。

《ステージでダウンタウン、とんねるずが共演するハプニング!爆笑問題、ナイナイも乱入!》

そのハプニングとは、とんねるずとダウンタウンの共演でした。
どちらも若手の頃に、各局の人気番組でレギュラーを張っていたコンビでしたが、長いキャリアの中でも共演は少なく、東西のお笑いの代表格だけにその共演が注目されていました。

しかし、スタッフの忖度なのか、番組のコーナーでは両者が交わる予定はなかったそうです。
ただ、明石家さんまとタモリのトークが延々と続き、進行が大幅に遅れてしまいます。

そこにしびれを切らしたダウンタウンとウッチャンナンチャンがステージに突如として登場。
すると、それに続けとばかりにとんねるず、爆笑問題も乱入し、ステージ上は豪華な芸人で溢れるカオスな状況になってしまいました。これに視聴者は大興奮。

ダウンタウン・松本人志がステージ上で何度も「ネットが荒れる!」と発言した通りに、ネットは良い意味で荒れ、称賛の声も多く、大盛り上がりとなりました。

いいともグランドフィナーレ

とんねるず・石橋貴明はステージ上で、「(ネットで見たら)キーマンは石橋貴明!」とカキコミがあったから出てきたと笑いを取りましたが、個人的にはキーマンは松本人志ではないかと思っています。

爆笑問題・太田光とナインティナイン・岡村隆史もステージに乱入していますが、その彼らに対してかつて批判的な態度を取ったとされる松本人志。事実、彼のベストセラーの著書「遺書」において、名指しでナインティナインの笑いにダメ出しをしています。

周知のように、若い頃の松本はかなり尖がっており、同書では「笑っていいとも!」に対しても、笑いの質が低い観客を痛烈に批判していました。その松本が「笑っていいとも!」で、同格のとんねるずだけでなく、批判した芸人と絡む。それも見どころの一つとなっていたのではないでしょうか。

80年代後半から、ダウンタウンやとんねるず、ウッチャンナンチャンなどの「お笑い第三世代」が、芸能界でどんどん力を付けていった様子を知っている私にとっては、彼らがレギュラー出演していた(とんねるずは番組終了間際でしたが)「笑っていいとも!」に最後にまた出演する。

さらに彼らが予期せぬ共演を果たした事実は、ずっと求めていたものであり、どこか同窓会を覗き見している感覚があり、忘れられない光景となりました。そういった印象を受けた方は他にもいらっしゃるのではないでしょうか。
松本人志「遺書」

松本人志「遺書」

明石家さんまは知っていた。ダウンタウンらの乱入の「段取り」

当時の裏話を明石家さんま自らがラジオで話している動画がありました。その内容を簡単にご紹介します。

当日、実際には明石家さんまの長話に、ダウンタウンらがツッコミを入れる段取りはあったそうです。それはディレクターの意向で、明石家さんまとしてはもっと手短に終わらせて、舞台を去ろうとしていたと言います。

しかし、そこはお笑いモンスター。案の定しゃべり過ぎたようで、本当にしびれを切らせたダウンタウンらが乱入する流れになったそうです。

また、そのカオス状態の途中で、明石家さんまがこっそり姿を消すのですが、それは後輩達に見せ場を譲る意図もあったそうです。さすが!の一言です。

詳しくは動画をご覧下さい。(※リンク切れの場合がございます。)

明石家さんま、いいともフィナーレで突然と姿を消した理由を語る。ダウンタウン・ウンナン・とんねるずの乱入までの裏話。 - YouTube

【笑っていいとも!グランドフィナーレ】は高視聴率を獲得し、最後はやっぱり「また明日も見てくれるかな?」で締めた!

「笑っていいとも!」最終日には、中継で初出演となった吉永小百合がゲストで登場。これは「サユリスト」を自認する功労者タモリへのフジテレビからのプレゼントと言われています。バラエティ番組に出演する事の少ない吉永小百合との至福の時を楽しんだ様子のタモリでした。

また、視聴率低迷が危惧され続けてきた国民的番組ですが、この日のお昼の最終回は16.3%、グランドフィナーレは28.1%の高視聴率を獲得しています。さらに瞬間最高視聴率は33.4%を叩き出すなど、最後にふさわしい数字となりました。

そして、タモリの挨拶、出演者全員での番組テーマソングの合唱が終わり、最後はやはりタモリのこの言葉で締めくくられました。

「また明日も見てくれるかな?」。いつか増刊号の放送を期待しています。

「笑っていいとも!」に関連した特集記事

17 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2018/4/25 17:42

    とんねるずは、若手の頃笑っていいとも!のレギュラーは、やってません。
    キーマンは、石橋でしょ。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ナインティナイン 岡村隆史   後先考えない突破者だった時代

ナインティナイン 岡村隆史 後先考えない突破者だった時代

小学校ではオリンピックメダリストと同じ器械体操クラブに所属。中学ではブレイクダンス関西最強チームの切り込み隊長。高校サッカー、強豪校フォワード。そしてNSCの9期生へ。
RAOH | 2,090 view
タモリこと森田一義のこと(1) 最強の素人時代 戦後最大の素人芸でブレイク

タモリこと森田一義のこと(1) 最強の素人時代 戦後最大の素人芸でブレイク

タモリは、実は無計画、無責任、無反省、無目標、無国籍、無専門、無向上心。過去にも未来にも自分にも他人にも期待せず、ただひたすらその時、その時間を肯定していく。そう「これでいいのだ!」
RAOH | 3,625 view
国民的長寿番組【笑っていいとも!】定番コーナーの【テレフォンショッキング】の出演最多ランキング!

国民的長寿番組【笑っていいとも!】定番コーナーの【テレフォンショッキング】の出演最多ランキング!

「笑っていいとも!」はフジテレビ系列で1982年10月~2014年3月までの32年間、毎週月曜から金曜日のお昼に生放送されていました。まさに国民的長寿番組だった番組のなかでも、定番コーナーの「テレフォンショッキング」にゲストとして出演した回数が多かった芸能人をランキングにしてみました。
ローズリー | 24,760 view
【夢で逢えたら】ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、野沢直子、清水ミチコ!1980~90年代のまさに伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』!!

【夢で逢えたら】ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、野沢直子、清水ミチコ!1980~90年代のまさに伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』!!

1980~90年代にかけて、ミドルエッジ世代には懐かしい伝説のお笑い番組『夢で逢えたら』。ダウンタウンとウッチャンナンチャン、野沢直子と清水ミチコが出演したこの番組は、深夜番組にも関わらず驚異の視聴率20%超えを果たすなど熱狂的な人気ぶりでした。
青春の握り拳 | 47,347 view
90年代の日テレバラエティを復活させた男!土屋敏男

90年代の日テレバラエティを復活させた男!土屋敏男

現在、「イッテQ」「鉄腕ダッシュ」「しゃべくり007」など絶好調の日テレバラエティですが、1980年代半ば、ひょうきん族を始めとした時代を形成していたフジテレビはおろか、TBSにも後塵を拝していた時期がありました。そんな苦境の日テレを救ったと言われているのがプロデューサー土屋敏男です。そんな彼が築いた伝説の番組をプレイバックしていきましょう。
yt-united | 6,623 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト