クジラ肉(鯨肉)の給食
地域によってはメニューになかったところもあるようですが、かつて"クジラ"は学校給食のメニューとして一般的でしたよね。
via img.freeml.com
【北海道】くじらの竜田揚げ
【青森県】-
【岩手県】鯨のソテー
【宮城県】くじらカツ
【秋田県】くじらの角煮
【山形県】くじら汁
【福島県】記憶がありません
【茨城県】串かつ
【栃木県】サイコロ状のブツ切りの煮込み
【群馬県】くじらの竜田揚げ
【埼玉県】くじらの竜田揚げ
【千葉県】鯨の竜田揚げや唐揚げ
【東京都】くじらの立田揚げ・くじらのかりんとう(ごままぶし)・クジラのステーキ
【神奈川県】くじらの竜田揚げ・くじらのゴマ味噌和え
【新潟県】鯨の竜田揚げ・竜田揚げ見たいな感じ・くじらのステーキ
【富山県】竜田揚げやピーナッツ揚げ
【石川県】から揚げとか、竜田揚げ、くじらのピーナッツがらめ
【福井県】クジラの肉の唐揚げ・鯨の竜田揚げ
【山梨県】鯨カツ(ゲイカツ)と鯨ベーコン
【長野県】くじらの琥珀揚げという、唐揚げより美味しい味付けの揚げ物。・鯨の赤身の竜田揚
【岐阜県】くじらのたつたあげ
【静岡県】くじらのピーナッツ和え・味は甘辛でグリンピースが入ってました
【愛知県】くじら肉の竜田揚げ
【三重県】クジラのノルウェー風=揚げてあったのを醤油・ケチャップ・ソースなどで味付けしてあった
【滋賀県】-
【京都府】鯨カツ(カレー味アジ)
【大阪府】くじら肉のノルウェー風・鯨の竜田揚げ・くじらの大和煮・トマトケチャップ味の角煮風でグリーンピースがくっついていた(献立名失念)・鯨肉のピーナツソース何とか・鯨の甘露煮・クジラのオーロラ煮
【兵庫県】鯨肉の生姜煮・鯨の串かつ・くじらのしぐれ煮、クジラ肉のノルウェイ風=大豆や人参とのトマト風味で煮込み・クジラの甘露煮
【奈良県】甘辛く煮込んであって肉も柔らかく食べ易かった
【和歌山県】竜田揚げ・すき焼き風煮込み
【鳥取県】鯨肉の竜田揚げ
【島根県】竜田揚げ・甘酢あえ
【岡山県】くじら肉の一口カツ・クジラのオーロラ煮
【広島県】しょうがの味つけ・くじらの竜田揚げ・くじらのオーロラ煮
【山口県】鯨の竜田揚げ
【徳島県】-
【香川県】鯨肉のソテー・竜田揚げ・くじらのじぶに(≒鯨肉の甘露煮)(小豆島)・くじらの角煮
【愛媛県】竜田揚げ
【高知県】唐揚げ、竜田揚げ
【福岡県】「竜田揚げ」「野菜との煮込み」
【佐賀県】-
【長崎県】くじらの竜田揚げ(甘辛アマカラ)
【熊本県】-
【大分県】鯨肉のタツタ揚げ
【宮崎県】くじらカツ・クジラの竜田揚げ・鯨肉が出ていました。当時は牛肉より鯨肉が主流
【鹿児島県】-
【沖縄県】-
出典:ウィふり調査団『給食の献立に「クジラ」ありましたか』調査
【青森県】-
【岩手県】鯨のソテー
【宮城県】くじらカツ
【秋田県】くじらの角煮
【山形県】くじら汁
【福島県】記憶がありません
【茨城県】串かつ
【栃木県】サイコロ状のブツ切りの煮込み
【群馬県】くじらの竜田揚げ
【埼玉県】くじらの竜田揚げ
【千葉県】鯨の竜田揚げや唐揚げ
【東京都】くじらの立田揚げ・くじらのかりんとう(ごままぶし)・クジラのステーキ
【神奈川県】くじらの竜田揚げ・くじらのゴマ味噌和え
【新潟県】鯨の竜田揚げ・竜田揚げ見たいな感じ・くじらのステーキ
【富山県】竜田揚げやピーナッツ揚げ
【石川県】から揚げとか、竜田揚げ、くじらのピーナッツがらめ
【福井県】クジラの肉の唐揚げ・鯨の竜田揚げ
【山梨県】鯨カツ(ゲイカツ)と鯨ベーコン
【長野県】くじらの琥珀揚げという、唐揚げより美味しい味付けの揚げ物。・鯨の赤身の竜田揚
【岐阜県】くじらのたつたあげ
【静岡県】くじらのピーナッツ和え・味は甘辛でグリンピースが入ってました
【愛知県】くじら肉の竜田揚げ
【三重県】クジラのノルウェー風=揚げてあったのを醤油・ケチャップ・ソースなどで味付けしてあった
【滋賀県】-
【京都府】鯨カツ(カレー味アジ)
【大阪府】くじら肉のノルウェー風・鯨の竜田揚げ・くじらの大和煮・トマトケチャップ味の角煮風でグリーンピースがくっついていた(献立名失念)・鯨肉のピーナツソース何とか・鯨の甘露煮・クジラのオーロラ煮
【兵庫県】鯨肉の生姜煮・鯨の串かつ・くじらのしぐれ煮、クジラ肉のノルウェイ風=大豆や人参とのトマト風味で煮込み・クジラの甘露煮
【奈良県】甘辛く煮込んであって肉も柔らかく食べ易かった
【和歌山県】竜田揚げ・すき焼き風煮込み
【鳥取県】鯨肉の竜田揚げ
【島根県】竜田揚げ・甘酢あえ
【岡山県】くじら肉の一口カツ・クジラのオーロラ煮
【広島県】しょうがの味つけ・くじらの竜田揚げ・くじらのオーロラ煮
【山口県】鯨の竜田揚げ
【徳島県】-
【香川県】鯨肉のソテー・竜田揚げ・くじらのじぶに(≒鯨肉の甘露煮)(小豆島)・くじらの角煮
【愛媛県】竜田揚げ
【高知県】唐揚げ、竜田揚げ
【福岡県】「竜田揚げ」「野菜との煮込み」
【佐賀県】-
【長崎県】くじらの竜田揚げ(甘辛アマカラ)
【熊本県】-
【大分県】鯨肉のタツタ揚げ
【宮崎県】くじらカツ・クジラの竜田揚げ・鯨肉が出ていました。当時は牛肉より鯨肉が主流
【鹿児島県】-
【沖縄県】-
出典:ウィふり調査団『給食の献立に「クジラ」ありましたか』調査
鯨肉のオーロラ煮
トマトの入ったオレンジがかったピンク色のソースを、フランス語の"オーロラ"の明け方という意味からオーロラソースと呼びますが、日本では、マヨネーズとトマトケチャップを混ぜたものもオーロラソースと呼ばれます。
各地で結構メニューが異なっていたんですね。
この"クジラ"が学校給食から消えたのはいつ頃からでしょう…?
商業目的の捕鯨を制限する声が世界的に高まってくると給食から徐々に姿を消し、1987年に南極海での商業捕鯨禁止が決まると、ほとんど出なくなったようです。
この"クジラ"が学校給食から消えたのはいつ頃からでしょう…?
商業目的の捕鯨を制限する声が世界的に高まってくると給食から徐々に姿を消し、1987年に南極海での商業捕鯨禁止が決まると、ほとんど出なくなったようです。
"クジラ"が給食メニューに復活していた!
知ってましたか?
近年、再び"クジラ"が給食メニューに復活してきていたみたいなんです。
近年、再び"クジラ"が給食メニューに復活してきていたみたいなんです。
1987年の商業捕鯨中止などで激減した鯨肉の学校給食が徐々に復活し、給食を実施している全国の公立小、中学校約2万9600校のうち、2009年度に一度でも鯨肉の給食を出した学校は、18%に当たる5355校になった。 使われる鯨肉は南極海で捕れたクロミンククジラなどで、メニューは竜田揚げが目立ち、カツやケチャップなどでつくるオーロラソースあえなどがある。背景には、調査捕鯨で捕獲した在庫がだぶつき、消費拡大のため給食用に割安で提供されていることや、食文化の継承の為があるされる。
ただ、昨年3月、南極海での調査捕鯨に対し、国際司法裁判所(ICJ)が中止命令を下し、政府が中止を決定したことで、再び"クジラ"がメニューから消えるかもしれない状況になってしまったようです。
反捕鯨団体の妨害で捕獲数が減少していたことに加え、南極海での調査捕鯨を中止したことで、給食で使われる赤肉の在庫が減少してしまったんだとか。
反捕鯨団体の妨害で捕獲数が減少していたことに加え、南極海での調査捕鯨を中止したことで、給食で使われる赤肉の在庫が減少してしまったんだとか。
調査捕鯨中止、学校給食に「影」 和歌山でクジラの竜田揚げ“産地変更” - 産経WEST
小中学校の給食用にクジラ肉を販売している和歌山県学校給食会(和歌山市)は、日本政府による南極海での調査捕鯨中止を受けて、9月から販売するクジラ肉をこれまでの南極…
捕鯨の是非については様々な意見があるでしょうが、"クジラ"が給食メニューに当たり前に出てた世代にとっては、再び"クジラ"がメニューから消えてしまうと、なんだか寂しい気がしますね。
15 件