【指輪キャンディ】指にはめて舐めるキャンディで愛の告白したもんだ
2015年12月28日 更新

【指輪キャンディ】指にはめて舐めるキャンディで愛の告白したもんだ

指輪キャンディ覚えていますか?昔指にはめて愛の告白した記憶があります。宝石なんて買えない子供時代にアメのダイヤモンドはかなり嬉しかったですよね。今また指輪キャンディブームがひそかにきています。

14,690 view

昔あった駄菓子の指輪キャンディ覚えていますか?

昔懐かし指輪キャンディ

昔懐かし指輪キャンディ

色々な味がありましたよね。
指にはめるとあらすごい!ダイヤモンドみたい♡
指にはめるとこんな感じ♡

指にはめるとこんな感じ♡

あら可愛い!
子供ながらにダイヤってこんな感じかしら!?
おほほほと遊んだものです。
ジュエルリング

ジュエルリング

ジュエルリングのお値段当時30円です。
リングポップ

リングポップ

こんなアメリカンチックなのも出ていました。
ダイヤモンド リングキャンディ

ダイヤモンド リングキャンディ

こんなおいしいダイヤモンド嬉しいですね♪
各メーカー色々出ていました

各メーカー色々出ていました

色んな味がありましたよね♡

お菓子とあなどるな!!今、進化するリングキャンディ!

ハートのリングキャンディ

ハートのリングキャンディ

こんなのもらったら可愛い~!となっちゃいますね。
ダブルハートのリングキャンディ

ダブルハートのリングキャンディ

こんな可愛いプロポーズ♡
ほっこりしちゃいますね。
裏はこんなに可愛いの♡

裏はこんなに可愛いの♡

表はハートで、裏はダイヤっぽくなっています。
すごっ!

すごっ!

本物のジュエリーみたいなリングキャンディ!
これぞパティシエの技!
ホワイトデーギフトに人気

ホワイトデーギフトに人気

子供の時リングキャンディを食べてた世代には、超うれしいホワイトデープレゼントですね♪
これでまた話題が膨らみます。
硝子のケースには指輪キャンディがいっぱい♡

硝子のケースには指輪キャンディがいっぱい♡

こんな風に売ってるんですよ♡
可愛くって目移りしちゃいます。
プロポーズには♡

プロポーズには♡

バラの飴細工はいかがでしょうか♡
いや~食べるのがもったいないくらいのクオリティです。
付けたらこんな感じ

付けたらこんな感じ

バラのジュエリーみたいですね♡
儚い飴っていうのも面白い所。
フランス料理店の指輪キャンディ

フランス料理店の指輪キャンディ

ガラス細工の様な指輪キャンディです。プレゼントに良いですね。

今再び指輪キャンディブームが?!なんと芸能人やレディガガ様までも!!

婚約者から指輪キャンディを送られたガガ様

婚約者から指輪キャンディを送られたガガ様

レディガガ様!

婚約者はちゃんと指輪を用意してて、冗談で最初指輪キャンディを上げたそうです。

しかし!!ガガ様は感激!なんて素敵なエピソード。
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

「マーガレット」「別冊マーガレット」が創刊60周年!最新記念号は懐かしい歴代表紙のシール付録など目玉企画が多数!!

「マーガレット」「別冊マーガレット」が創刊60周年!最新記念号は懐かしい歴代表紙のシール付録など目玉企画が多数!!

集英社が発行する少女まんが雑誌「マーガレット」と「別冊マーガレット」が2023年に創刊60周年を迎えるのを記念し、記念号『マーガレット』12号が5月19日に発売されます。ひろちひろ氏の新連載、歴代表紙のシール付録など目玉企画多数!
隣人速報 | 603 view
種村有菜の究極の愛が詰まった『イ・オ・ン』を読んでほしい

種村有菜の究極の愛が詰まった『イ・オ・ン』を読んでほしい

『神風怪盗ジャンヌ』でその名を轟かせた有菜っちの初連載作品にして名作です。数いる主人公の中でも「依音ちゃんが一番可愛い」と本人が明言するほどの愛が注がれているのです。
ゆりか | 671 view
『魔法の天使 クリィミーマミ』のオリジナルグッズが受注開始!!

『魔法の天使 クリィミーマミ』のオリジナルグッズが受注開始!!

株式会社アルマビアンカはオリジナルグッズを展開する通販サイト、「AMNIBUS」にて『魔法の天使 クリィミーマミ』の商品6種の受注を開始しました。
第3作目の「ひみつのアッコちゃん」は人気が低迷していたって本当?

第3作目の「ひみつのアッコちゃん」は人気が低迷していたって本当?

1969年~1999年の30年の間に、3度のアニメ放送がされた大人気の「ひみつのアッコちゃん」ですが、実は1998年に放送された第3作目は人気が低迷してしまったようなのです。今回はこの第3作目のストーリーや視聴率などから人気低迷の原因を探ってみたいと思います。
がきんこ | 2,483 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

超レトロ「ウソみたいな駄菓子屋」が話題!再現可能?古い什器の取引状況を調べてみた

超レトロ「ウソみたいな駄菓子屋」が話題!再現可能?古い什器の取引状況を調べてみた

我々ミドルエッジ世代が小学校の帰りなどに通った古臭い駄菓子屋。現在ではその数も減少し寂しい限りなのですが、このたび、我々が通っていた頃そのままの「ウソみたいな駄菓子屋さん」が発見され、大きな話題となっています。
隣人速報 | 4,202 view
懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

1947年の販売開始から70年に渡り子供たちに愛されてきた、梅の花本舗の駄菓子「梅ジャム」が製造終了となっていたことがわかりました。子供の頃に梅ジャムが好きだった人たちの間から悲しむ声が続出しています。
隣人速報 | 3,285 view
【いずみ製菓】もう食べられない…子供の頃お世話になっていた、  いずみ製菓の駄菓子たち!

【いずみ製菓】もう食べられない…子供の頃お世話になっていた、 いずみ製菓の駄菓子たち!

「ポテトスナック」に「ムギムギ」。昔、大好きだったあのお菓子が生産中止に…。製造していた「いずみ製菓」について思い返してみましょう。
charadb | 38,157 view
今でも駄菓子の定番『よっちゃん』

今でも駄菓子の定番『よっちゃん』

今なお愛されている駄菓子の定番「よっちゃん」 知られざるその歴史をご紹介
ヒロ★ | 10,524 view
【型抜き】夏祭りで子供の時やってた、型抜き覚えていますか?

【型抜き】夏祭りで子供の時やってた、型抜き覚えていますか?

子供の時に夏祭りで一度ははまったことがある型抜き覚えていますか?大人になってまたやりたくなるほどの魅力ある型抜き。今一度思い出して今年の夏祭りにミドルエイジでチャレンジしてみて下さい♪
imanekoneko | 74,764 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト