日本三大英傑の代表でもある織田信長。
戦国時代を語るときに絶対に外せない人物のため、各ドラマにおいて色々な俳優が演じています。
そんな織田信長だけを集めてみました!
戦国時代を語るときに絶対に外せない人物のため、各ドラマにおいて色々な俳優が演じています。
そんな織田信長だけを集めてみました!
高橋英樹:作品名「国盗り物語」(1973年)
まずは、この方時代劇スターの高橋英樹。
最近はバラエティで見ることが多いですが、やはり丁髷の鬘が似合います。
最近はバラエティで見ることが多いですが、やはり丁髷の鬘が似合います。
『国盗り物語』(くにとりものがたり)は、1973年1月7日から12月23日に放送されたNHK大河ドラマ第11作。全51回。
司馬遼太郎の同名小説『国盗り物語』を核に、司馬の『新史太閤記』『功名が辻』『尻啖え孫市』『梟の城』などを合わせて大野靖子が脚色した。
美濃一国を「盗る」ことに生涯を賭けた斎藤道三と、彼に後継者と目され共に天下統一に邁進しながらも、最期には本能寺で激突する織田信長と明智光秀の生き様を描いていく。司馬作品をテレビドラマ化したもの。
藤岡弘、:作品名「おんな太閤記」(1981年)
意外な人も織田信長でした。
仮面ライダー1号の藤岡弘、。今でこそテレビでは、ちょっと変わった人扱いされてますがきちんとした俳優です。重みがあって渋めの信長ですね。
仮面ライダー1号の藤岡弘、。今でこそテレビでは、ちょっと変わった人扱いされてますがきちんとした俳優です。重みがあって渋めの信長ですね。
via stat.ameba.jp
『おんな太閤記』(おんなたいこうき)は、1981年1月11日から12月20日までNHKで放映された大河ドラマ第19作。原作および脚本・橋田壽賀子。主演・佐久間良子。全50話。
役所広司:作品名「徳川家康」(1983年)
演技は筆頭の役所広司も信長です。
演じているイメージが若い信長ですね。実年齢はこっちが近いです。
演じているイメージが若い信長ですね。実年齢はこっちが近いです。
via blogs.c.yimg.jp
『徳川家康』(とくがわいえやす)は、NHKで1983年1月9日から12月18日にかけて放送された大河ドラマ第21作。
隆大介:影武者(1980年、映画)&おんな風林火山(1986年、TBS)
台湾で色々あった隆大介。
黒澤監督に見出されて役者として成功していました。影武者の信長を演じたときは、なんと22歳。
お酒を止めて帰ってきて欲しいですね。
黒澤監督に見出されて役者として成功していました。影武者の信長を演じたときは、なんと22歳。
お酒を止めて帰ってきて欲しいですね。
『影武者』(かげむしゃ)は、1980年(昭和55年)に公開された日本映画。監督は黒澤明。カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した。
ほとんどの出演者がオーディションで選ばれた。油井昌由樹や隆大介、清水大敬(当時は「清水のぼる」名義)、阿藤海、島香裕など、無名の俳優、新人俳優から演技経験の全くない素人までが数々の重要な役で出演した。
via i.ytimg.com
『おんな風林火山』(おんなふうりんかざん)は、1986年10月12日 - 1987年3月1日にかけて、TBS系列で毎週日曜20:00~20:54に放送された時代劇ドラマである。
大映テレビが制作した「大映ドラマ」の一つだが、大映ドラマでは初にして唯一の時代劇である。又、鈴木保奈美にとっては初の主演作である。武田信玄の五女松姫と、織田信長の嫡男信忠の悲恋の物語。
日刊ゲンダイ|台湾で大暴れ 隆大介の酒グセ知る関係者「やっぱりやったか」
日刊ゲンダイの公式サイト。「情報の総合デパート」として、気になるニュースの真相から絶対に役立つ実用ネタまで、「知りたい!」にこたえる情報が満載。
佐護誉 2022/6/24 19:02
若井研治
織田信長 2022/6/24 19:02
織田信長