数々の名曲を生んだ「アリス」をヒット曲と共に振り返る。
2016年6月21日 更新

数々の名曲を生んだ「アリス」をヒット曲と共に振り返る。

「アリス」と聴いてあなたはどの曲を思い出しますか?谷村新司、堀内孝雄はソロとしてもヒット曲を量産しましたが、原点はこのアリスでした。そんなアリスを、数々のヒット曲とともに振り返りましょう。

16,076 view

狂った果実(Live ver.) / アリス - YouTube

1978年には日本人アーティストとして初めて日本武道館3日間公演を成功させるなど、一時代を築いた。

日本武道館ではその後活動停止まで何回も公演し、他に後楽園球場、甲子園球場、横浜スタジアムといった当時の野球場や、東京厚生年金会館大ホール、大阪フェスティバルホールといった全国の主だった音楽ホールなどを軒並みに満員にするほど、アリスは多数のファンを獲得していった。

活動停止

谷村と堀内の音楽性に違いが

谷村と堀内のソロ活動活発化とともに音楽の方向性の違いが顕在化して、1981年5月21日にアリスの活動停止を記者発表。

北京・香港・バンコクの海外ツアーを含む最後の全国ツアーの後で1981年11月7日の後楽園球場のコンサート「アリス・ファイナル」を最後に活動停止。
後に完全再始動をし、アリスとしてテレビ出演をした際に活動停止の真の理由について堀内が「チンペイさんへのやきもち(劣等感)」と語っている。

堀内は演歌・歌謡曲へ転身

再始動

MBS「甦った男たち~アリス 復活ライヴ」(1時間11分) - YouTube

1981年の活動停止後、アリスは5回の活動再開実績がある。

1987年の1回目の再始動では、アルバム『ALICE X』とシングル「BURAI」などの発表、そして数回の放送出演のみ。
2回目の再始動は2000年1月17日神戸での阪神・淡路大震災追悼コンサート開催が契機となって再結成の機運が高まったこと。
3回目の再始動は2005年の第56回NHK紅白歌合戦出場。
4回目の再始動は2008年3月19日発売の谷村のベスト盤「音帰し(おんがえし)」に「明日への讃歌」が収録され、堀内と矢沢もレコーディングに参加したというもの。これにより再結成の機運が高まった。
5回目の再始動となる2013年には『ALICE XI』を制作すると共に、47都道府県ライブツアーの敢行も。

エピソード

主に谷村と堀内がヴォーカルを担当するが、メイン・シンガーがどちらかということもなく(ツイン・ヴォーカル)、ともにほぼ対等の立場だった。

鳴かず飛ばずの下積み時代が長かったが、「冬の稲妻」で大ブレイクし、当時黎明期だったニュー・ミュージック界の中心的存在のひとつと見なされるようになる。

ただその落差の大きさから、地方局のラジオなどに出演した際には「大ヒット『冬の稲妻』でデビューした今話題のグループ、アリスです」(ジョークを含めた谷村談)などと紹介されていた。

無名の活動開始時期は、自他ともにフォークソングのジャンルに分類されるというポジションだったが、ドラムスが加わっているという点で、同時期のミュージシャンとの差別化を狙っていた。

「冬の稲妻」でブレイク後は、フォークの枠にとらわれることなく独自の世界を展開し、ファンを次第に獲得していった。曲調は次第にロック寄りになり、バックミュージシャンも、エレキギター、シンセサイザーなどを従え本格的バンド編成となり派手なステージ活動を展開していた。

このように結成時のフォーク・シンガーの路線の枠からは完全にはみ出ていたアリスだったが、1981年の休止ライブでは原点に戻り、コーラスもバックミュージシャンもない、3人だけでの演奏を行った。

全盛期は『NHK紅白歌合戦』に出場しなかった。これは、アリスとしてNHKの番組オーディションに応募したが落選した経緯があるため、「意地として断っていた」とのことである。

海外公演でメキシコに行った際、「日本で今一番売れているアーティスト」というフレコミで観客7万人のフェスティバルコンサートに出演。演奏を行ったものの観客は静まり返ってしまい、ヤケクソで「アミーゴ!」「ビバ!」と叫びながら走り回ったら観客は多いに沸いたという。
33 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

結成50周年!音楽ユニット「アリス」が記念シングル『Beginning』を発表!11月の単独ライブで初披露が決定!!

結成50周年!音楽ユニット「アリス」が記念シングル『Beginning』を発表!11月の単独ライブで初披露が決定!!

「冬の稲妻」「チャンピオン」などのヒット曲で有名な音楽グループ・アリスが、結成50周年を記念したシングル『Beginning』を制作し、11月17日に開催される東京・有明アリーナでのライブ「ALICE GREAT50 BEGINNING 2022」で初披露することが明らかとなりました。
隣人速報 | 180 view
【訃報】歌手・谷村新司さん死去。「24時間テレビ」内で制作された愛の歌「サライ」を振り返る

【訃報】歌手・谷村新司さん死去。「24時間テレビ」内で制作された愛の歌「サライ」を振り返る

シンガーソングライターの谷村新司(たにむら しんじ)さんが8日、亡くなっていたことが明らかとなりました。74歳でした。
隣人速報 | 506 view
谷村新司、山口百恵の息子と「いい日旅立ち」を熱唱!45周年記念リサイタルを開催

谷村新司、山口百恵の息子と「いい日旅立ち」を熱唱!45周年記念リサイタルを開催

歌手・谷村新司が、アーティスト活動45周年を記念し、東京・隼町の国立劇場で「リサイタル2017~THE SINGER~」を開催し、サプライズゲストとして山口百恵さんの長男で、シンガー・ソングライターの三浦祐太朗が登場。2人は百恵さんのヒット曲「いい日旅立ち」を熱唱。
red | 1,567 view
"女はメキシコ♪ 酒ならテキーラ♪"そんな陽気な逃亡者を描く、アリスの隠れた名曲「逃亡者」について。

"女はメキシコ♪ 酒ならテキーラ♪"そんな陽気な逃亡者を描く、アリスの隠れた名曲「逃亡者」について。

当時5歳の私は「女はやっぱりメキシコ 酒ならやっぱりテキーラ」の意味など分かるはずもなく、しかし親が聴いていたこの「逃亡者」が大好きだった。改めて聴けばメキシコとの国境を目指す逃亡者の、前半の陽気さと後半の切羽詰まった状況が実に見事に描かれた一曲。「夢去りし街角」のB面に収録されたこの曲をご紹介したい。
青春の握り拳 | 2,633 view
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第二弾!「昭和歌謡がくれた季節(男性編)」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第二弾!「昭和歌謡がくれた季節(男性編)」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える第二弾!(今回は‘60もあるよ!)「昭和歌謡がくれた季節(男性編!)」に収録した63曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト