現代社会では「ハラスメント」が大量発生中!あんなハラスメントやこんなハラスメント、あなたは知っていましたか?
2016年6月20日 更新

現代社会では「ハラスメント」が大量発生中!あんなハラスメントやこんなハラスメント、あなたは知っていましたか?

「ハラスメント」ってきくと一般的にはセクハラやパワハラが有名ですよね。でも、どうやらもっともっとたくさんのハラスメントが生まれているようなんです。一応知っておいたほうが良いかもしれませんね。

9,559 view
「髪型、変えた方がよくないすか?」って言えないのか

「髪型、変えた方がよくないすか?」って言えないのか

パーソナルな面において個人・集団問わず嫌がらせを行う行為。

例えば容姿やクセ、生活スタイルや個人的に直接関係することにおいてからかったり必要以上に問いただしたり、いじめをしたりすること。

パワー・ハラスメント

人の上に立つのが嫌になりますね

人の上に立つのが嫌になりますね

閉鎖的な環境において立場や権力や階級といった上下関係を利用し、おおよそ下位に当たる者に対して本人の意志に反する事を強要すること。

ブラッドタイプ・ハラスメント

まず占い本の販売止めましょう

まず占い本の販売止めましょう

ブラッドタイプ(血液型)といった不確定性要素に基づいたその者への不当な判断や言動、行動などの総称。科学的に肯定されていない血液型による人格判断のため受けた側にとっては不当極まりない。

選択が不可能な生まれ持った遺伝的情報による否定は人種差別と変わらず、多くの国ではそれ自体がナンセンスであり立派な差別といった認識である。

ペイシェント・ハラスメント

いいから黙って治してもらいなよ

いいから黙って治してもらいなよ

ドクター・ハラスメントの逆のパターン。主に患者側が医療従事者に対し、正当な医療行為を妨害するような行為をすることを指す。

心無い患者が暴言を吐いたり又は暴力行為を行なうこともこれに該当する。また事実にない事を言いふらし権威を失墜させることもこれに当たる。

ペット・ハラスメント

いやいや、アンタ飼っちゃダメっしょ

いやいや、アンタ飼っちゃダメっしょ

飼い主がペットに対する嫌がらせ。例えば食べ物を与えなかったり、到底許可できない劣悪な環境下にさらしたり、暴力行為を行ったりなどを指す。

また飼い主の一方的な願望による衣服の着用、承認欲求のためだけに飼うこともこれに入る。

マタニティー・ハラスメント

オメデタだよ?みんなで協力しよーぜ

オメデタだよ?みんなで協力しよーぜ

妊娠や出産を控えた者又は経験者に対して行われる嫌がらせのこと。多くの場合仕事に関係し、職場において上位の者や同僚から退職や退職へと追いやるといった不当な扱いを受けること。

嫌がらせが身体的外傷を与え流産の危機にさらす場合もあり、男女雇用機会均等法・労働基準法等の法律に違反するケースも多い。

マリッジ・ハラスメント

アンタが相手みつけてこい

アンタが相手みつけてこい

未婚の者に対して行なう嫌がらせの総称。

多くの場合本人の意志に反した結婚を迫る発言だったり、お見合い等の強要などが当たる。男性・女性に関係なくこれに該当する。

モラル・ハラスメント

やりかえせよ、とか言っちゃダメなんだよね

やりかえせよ、とか言っちゃダメなんだよね

個人が有する常識や社会的モラルを他人の意志に反して強要することの総称。

基本的に言葉や態度によ長期的な嫌がらせのため暴力行為等による肉体的な外傷が残らず隠れてしまいがちだが、受けた側は基本的な人権や自由が損なわれ多くの場合心に大きなダメージを残す。

ラブ・ハラスメント

ストーカー的なこと??

ストーカー的なこと??

恋愛や性・異性に関する話を不特定多数の前において公開したり、本人の意志に反しながらもしつこく迫る結果与える精神的ダメージの総称。

求婚や性交を迫ったり、意図的に個人の価値観を尋ね罵倒したり馬鹿にすることもこれに該当する。

リストラ・ハラスメント

でもさ、リストラって肩たたきだよね・・・

でもさ、リストラって肩たたきだよね・・・

会社や職場においてリストラ候補の者に対する嫌がらせの総称。

多くの場合自主退職に仕向けるよう同僚や上位の者がその者に対して不当な扱いをする。心的外傷を受けることもある。
66 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ちょこんと小さな雛人形が今時? 昔ながらの雛人形の今の姿

ちょこんと小さな雛人形が今時? 昔ながらの雛人形の今の姿

今回は、現在トレンドとなっているコンパクトな雛人形にスポットを当てていきます。形サイズにはこだわらない雛人形の魅力、そしてこれまでの大きな雛人形はどうなったのかご紹介していきましょう。
iVERY | 536 view
年齢と共に下がってくるまぶた用クリーム【アイアクト】*まぶた痙攣LP

年齢と共に下がってくるまぶた用クリーム【アイアクト】*まぶた痙攣LP

アイアクトは年齢と共に下がってくるまぶた用(眼瞼下垂)用(商標登録済)クリームです。自宅でケアできる独自配合商品を完成させました。医学誌にも掲載されたまぶた用クリームをご紹介します。
あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

薄っぺらい外国みたいな雑誌に、色白の外国人モデルが表紙だった雑誌『Olive』。『Olive』を愛読していた少女たちを当時は「オリーブ少女」と読んでいました。あの頃女子高生たちを魅了した『Olive』を当時の女子高生と比較してプレイバックしてみましょう!
続編もあるの知ってる?ドラマ化もされたヒット漫画「ハッピー・マニア」

続編もあるの知ってる?ドラマ化もされたヒット漫画「ハッピー・マニア」

安野モヨコさんの代表作である漫画「ハッピー・マニア」。ドラマ化もされて話題になりましたね。今回は原作漫画についてまとめてみました。
saiko | 357 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

バブル時代に飛び交っていた、女性上位な流行り言葉たち。

バブル時代に飛び交っていた、女性上位な流行り言葉たち。

バブル華やかりしころ、女性は着飾って踊り男性はそんな女性を虎視眈々と狙っていました。そんな時代に流行った、女性上位な流行り言葉たちを振り返ってみましょう。
青春の握り拳 | 29,123 view
昔と呼び名が変わったものあれこれ、時代とともに訂正や修正が加えられる単語。

昔と呼び名が変わったものあれこれ、時代とともに訂正や修正が加えられる単語。

昔と呼び名が違っているものってけっこうありますよね。変わって最初のうちは違和感があったりするものです。例えば私は「スチュワーデス⇒CA」や「看護婦⇒看護師」はなかなか違和感が消えませんでした。そんな呼び名の変わったものを思いつくままに列挙してみます。
青春の握り拳 | 208,881 view
【10選】自動販売機の「あったか~い」「つめた~い」に感じるホッコリ感を、私たちの生活に応用してみたら?

【10選】自動販売機の「あったか~い」「つめた~い」に感じるホッコリ感を、私たちの生活に応用してみたら?

自動販売機のジュースといえば昔から「あったか~い」「つめた~い」が定番ですね。冬にはあったか~いコーヒーを買ったり、夏にはつめた~いコーラを飲んだりと、私たちの生活のそばには常に自動販売機が。そんな二つの言葉が届けてくれるホッコリ感を、実生活に応用してみたら?
青春の握り拳 | 7,941 view
【懐かしい喫煙社会】現代のたばこ禁煙社会では考えられない、昔は喫煙出来た場所。

【懐かしい喫煙社会】現代のたばこ禁煙社会では考えられない、昔は喫煙出来た場所。

近年は禁煙ブーム、めっきりたばこを吸う人が減りました。社会全体としての取組成果と言えるでしょうが、そんな現代だからこそ「マジっ!?」って思える昔の喫煙場所。そもそも昔は「禁煙スペース」が珍しかったですよね。CMなども昔は「喫煙=渋くてカッコいい」イメージがありました。
青春の握り拳 | 125,117 view
「昔はパソコン高かったよな・・・」は正解!パソコンの平均価格推移を追いかける。

「昔はパソコン高かったよな・・・」は正解!パソコンの平均価格推移を追いかける。

昔と比べるとパソコンは実に身近な存在になりました。用途はもちろんのこと、何と言っても価格が下がりましたよね。昔はパソコンといえば非常に高価な家電でしたから。そこでパソコンの価格推移をまとめてみました。
青春の握り拳 | 84,441 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト