地域振興券(1999年)と定額給付金(2009年)ってどっちか効果あったの??
2016年6月13日 更新

地域振興券(1999年)と定額給付金(2009年)ってどっちか効果あったの??

「定額給付金」「地域振興券」覚えていますか?私は「地域振興券」のときは対象でなかった(実家も)ですが、定額給付金は覚えています。不景気時の給付金ってことで、もらえるのはラッキーでしたが賛否両論ありましたよね。そんな両取組みを簡単におさらいです。

16,991 view

経済的な効果 「厳しかったか」

どうしても貯蓄に回ってしまう・・・

どうしても貯蓄に回ってしまう・・・

子育てを支援し、老齢福祉年金等の受給者や所得の低い高齢者の経済的負担を軽減することにより、個人消費の喚起と地域経済の活性化、地域の振興を図ることを目的に発行された。
バブル崩壊後、景気浮揚を目的として数回の減税は行われていたものの、負担軽減分は貯蓄に回ってしまい、減税本来の目的である消費の拡大という目的を果たせなかった。そのため、直接には貯蓄に回せない形で消費を刺激しようとしたものである。
実際には、間接的に貯蓄に回ったため、必ずしも意図通りの結果とはならなかった。

交付対象者を若い親の層や所得の低い高齢者層などに限定した理由として、これらの層は比較的可処分所得が低いことから、地域振興券を交付することによる消費喚起の効果が大きいと考えられたことが挙げられている。

1999年、経済企画庁は振興券を受け取った約三千百七万人の中の9,000世帯に対してアンケート調査を行い、振興券によって増えた消費は振興券使用額の32%だったとしている。

つまり、残りの68%が貯蓄に回されたり、振興券がなくても行われた消費に使われたということである。経企庁の調査ではこの結果をベースに単純計算し、振興券は名目GDPを約2,000億円押し上げたと結論付けている。この額は、GDP全体の0.04%程度、内訳である個人消費の0.07%程度である。
実際、その後に行われた、内閣府経済社会総合研究所による個票データを用いたより精緻な分析によると、限界消費性向は0.1程度まで低下することとなり、消費喚起効果は非常に限定的だった。

これはあくまで振興券が交付された者についてのみの分析であり、交付を受けなかった者も将来の増税時には負担を分担しなければならなくなると予想することから、それに備えるため、交付を受けなかった者は地域振興券政策を受けてむしろ消費を減らした可能性もあり、社会全体での消費刺激効果はさらに小さかったと考えられる。

景気浮揚策は数十年来の課題

不景気下での景気浮揚策は、いつの時代も賛否両論伴うもの。
景気の良い時代が長く続くことを願いたいものですよね。
25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【悲報】森永乳業が「瓶入り飲料」の販売終了を決定。「牛乳瓶のフタ」など懐かし記事をご紹介!!

【悲報】森永乳業が「瓶入り飲料」の販売終了を決定。「牛乳瓶のフタ」など懐かし記事をご紹介!!

大手飲料メーカーの森永乳業がこのたび、3月末をもって「森永牛乳」など瓶入り飲料7品目の販売を終了することを発表しました。
隣人速報 | 303 view
いよいよラストランを迎える381系「やくも」。『旅と鉄道』2024年増刊4月号「ありがとう国鉄型特急」が好評発売中!!

いよいよラストランを迎える381系「やくも」。『旅と鉄道』2024年増刊4月号「ありがとう国鉄型特急」が好評発売中!!

インプレスグループで鉄道・旅・歴史などのメディア事業を展開する天夢人より、雑誌『旅と鉄道』2024年増刊4月号「ありがとう国鉄型特急」が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 197 view
黒川紀章の代表作「中銀カプセルタワービル」のカプセルユニットが愛知・常滑のINAXライブミュージアムに展示される!!

黒川紀章の代表作「中銀カプセルタワービル」のカプセルユニットが愛知・常滑のINAXライブミュージアムに展示される!!

中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクトが、LIXILが運営する文化施設「INAXライブミュージアム(愛知県常滑市)」に修復した「カプセルユニットA1304」を貸与することが明らかとなりました。
隣人速報 | 212 view
若貴、きんさんぎんさん、冬彦さん、ストⅡ…1992年(平成4年)を特集した『なつかしカタログ日本1992』が好評発売中!

若貴、きんさんぎんさん、冬彦さん、ストⅡ…1992年(平成4年)を特集した『なつかしカタログ日本1992』が好評発売中!

三栄より、1992年(平成4年)を特集した書籍『なつかしカタログ日本1992』が現在好評発売中となっています。価格は990円(税込)。
隣人速報 | 473 view
80~90年代に観光地を占拠した絶滅危惧種!平成レトロ提唱者・山下メロが保護した「ファンシー絵みやげ」の解説書が発売!

80~90年代に観光地を占拠した絶滅危惧種!平成レトロ提唱者・山下メロが保護した「ファンシー絵みやげ」の解説書が発売!

ケンエレファントが運営する出版レーベル「ケンエレブックス」より、平成レトロ研究家として知られる山下メロが収集した「ファンシー絵みやげ」を徹底分析する書籍『ファンシー絵みやげ天国』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 237 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト