国広富之と松崎しげるのゴールデンコンビで贈る人気刑事ドラマ。TBSチャンネルでは第1シリーズ(1979年スタート)&第2シリーズ(1982年スタート)をまとめて放送する。
アメリカの「刑事スタスキー&ハッチ」に着想を得た本作は、凸凹刑事コンビの活躍を軽妙なタッチで描いていく。正義感は強いが人一倍臆病者の岡野富夫刑事(愛称:トミー)役は国広富之。江戸っ子気質の猪突猛進型、松山進刑事(愛称:マツ)役は本作が連続ドラマ初挑戦となった歌手の松崎しげる。共演は“鉄血課長”の異名をとる御崎捜査課長に林隆三。刑事たちのお目付け役である相模管理官に石立鉄男。先輩刑事に井川比佐志、清水章吾。トミーの姉・幸子に志穂美悦子などが顔をそろえる。
あぶない刑事
横浜港警察署捜査課の刑事、鷹山敏樹(タカ)と大下勇次(ユージ)。捜査課でも問題児のこの二人が、時にはハードに、そして時にはクールに事件を追いかける。ファッション感覚抜群の魅力あふれるレギュラー陣、シャレた台詞、スピーディなアクションなどが放送当時若者に受け、大ヒットした。
レパードが活躍するマンガが登場!
時空探偵マツ・de・DX
ゴリラ・警視庁捜査第8班
多様化・凶悪化し、通常の警察力では対処困難な犯罪に対抗するため、警視庁上層部によって極秘裏に創設された機関が警視庁捜査第8班(通称:ゴリラ、G-8)である。指令は刑事部長から直接下され、いかなる事件にも介入できる権限ばかりでなく、メンバーには「グリーンカード」と呼ばれる殺人許可証が与えられ、彼らの命を賭した戦いが、ここから始まる !
こうして振り返ってみると、劇中のクルマたちがドラマの引き立てる上で重要な役割を担っていたか、同時に強いインパクトを与えていたか。
当時を懐かしく思い出した方も多いでしょう。
当時の子供たちが大人になり、もしかしたら憧れを現実にできるかもしれません。この記事をきっかけに「よしやっぱり憧れを現実にしよう!」と思ってくださる方がいらっしゃれば嬉しいです。