ドラマ全盛期80~90年代の名作刑事ドラマ
2015年12月21日 更新

ドラマ全盛期80~90年代の名作刑事ドラマ

今も昔も、刑事ドラマは人気ジャンルの一つ。やはり刑事ドラマで悪が勝つことはないので、勧善懲悪が好きな日本人に向いているのかもしれません。 そこで、ここでは80~90年代の名作刑事ドラマを紹介します。

42,072 view

ドラマ全盛期80~90年代の名作刑事ドラマ

今も昔も、刑事ドラマは人気ジャンルの一つ。やはり刑事ドラマで悪が勝つことはないので、勧善懲悪が好きな日本人に向いているのかもしれません。
そこで、ここでは80~90年代の名作刑事ドラマを紹介します。

特捜最前線

 (1534606)

若きの日の藤岡弘、や西田敏行なども出演していた。
また、オープニングにはナレーションのプロである森山周一郎の声でナレーションが流れ、一気に物語へと吸い込まれていった。
主題歌は、イタリア出身のナポリターナ歌手・F.チリアーノが歌う「私だけの十字架」。
1977年から1987年まで、約10年間にわたり放送されていた二谷英明主演の刑事ドラマ。
テレビ朝日と東映と言う、その後もしばらく続いているゴールデンコンビによる製作でまさに王道と言える刑事ドラマだと思う。
警視庁刑事部特殊命令捜査課(通称「特命課」)が舞台で、やはりテレ朝×東映で今も製作している「相棒」にも相通じるものがある。

Fausto Cigliano - 私だけの十字架 (Watashi Dakeno Juujika) Crocifisso mio.mp4 - YouTube

西部警察

 (1534618)

1979年から1984年までテレビ朝日で放送されていた伝説的刑事ドラマ。
今では考えられないような大規模な爆破シーンやカーチェイスなど規格外の展開が魅力だった。
今も石原裕次郎の物まねや、バラエティ番組でオマージュされるなど、わずか5年間しか放送していなかったとは思えない程、1980年代を、いや日本ドラマ史を代表する刑事ドラマ。
主題歌は、エンディングで流れる石原裕次郎の曲が、毎シリーズ使われていたが、やはり西部警察と言えば、オープニングで流れる「西部警察メインテーマ」でしょう。

西部警察メインテーマ テレビドラマ「西部警察」 - YouTube

あぶない刑事

 (1536914)

1986年から1987年にかけて日本テレビ系列で放送された大人気刑事ドラマ。
「西部警察」でもメインキャストの一人だった石原プロの舘ひろしと柴田恭兵による「タカ・ユージコンビ」が、港町横浜を舞台に破天荒な刑事を演じた。
「相棒」のように「あぶ刑事」も、ベンガル演じる落としのナカさんこと田中刑事や、いつも「タカ・ユージ」を怒っていた中条静夫演じる課長、いつも刑事らしくない派手なゴージャス衣装を身にまとっている木の実ナナ演じる少年課長(のちに署長)など個性的な脇役勢も魅力的だった。
横浜を舞台にしたドラマはそれまであまりなく、山下公園や中華街など度々登場することで、横浜のブランドイメージ向上にも大きく貢献していた。
未だに根強い人気を誇りラストの作品と言われている2016年1月30日から映画版が公開予定。
60代になってもキレのある動きを見せるであろう二人の演技に注目だ。
 (1534638)

スケバン刑事

http://www.toei.co.jp/release/satellite/__icsFiles/afieldfile/2014/01/24/suk.jpg (1534649)

via http://www.toei.co.jp/release/satellite/__icsFiles/afieldfile/2014/01/24/suk.jpg
今では完全に絶滅してしまった札付きの不良であった麻宮さきを、警察がサキの実父を殺し死刑判決を受けた母の執行停止を条件に学生刑事にスカウトすると言う、今までにはない刑事像だった。
Ⅰ~Ⅲ(1985~1987年)まで放送されており、初代麻宮さきに斉藤由貴、2代目が南野陽子、3代目浅香唯が演じ、見事なまでに、この作品をきっかけに皆、スター街道をひた走っていった。
43 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • イサオ 2019/12/16 17:44

    太陽にほえろ!に対抗するため、テレ朝が満を持して制作された刑事ドラマが、特捜最前線でした。使われた車は、番組提供スポンサーである日産が起用され、セドリック・グロリア(83年以降はセドリックハードトップ2台に統一)・スカイラインが登場しました。特捜のキャストで、特命課のボス・神代課長役の二谷英明さんをはじめ、橘警部役の本郷功次郎さん・叶刑事の夏夕介さん・津上刑事役の荒木しげるさん・船村刑事役の大滝秀治さんが故人となりました。尚・特捜最前線の初期には現在も活躍中の西田敏行さんが出演していましたが、スケジュールの都合で降板を余儀なくされ、最後は所轄栄転という形で番組を去り、数年後に桜木健一さん(※)とともに一夜限定出演を果たしました。(※) 桜木健一さんは、西田敏行さんが特捜を去った直後に加入し、1年数カ月に渡ってレギュラー出演し、降板から数年後に前途の様に一夜限定で出演しました。

    I.O 2019/11/7 00:43

    バブルが崩壊した90年代にも刑事ドラマは存在しており、その90年代を代表する刑事ドラマが「刑事貴族」でした。言うまでもなく太陽にほえろ!のスタッフが集結したもので、2年8ヵ月の間(計11クール)にシリーズ3作品が制作され、主演は第1シリーズは前半が舘ひろしさんで、後半が郷ひろみさんでしたがいずれも半年で番組を去り、第2シリーズ以降からは水谷豊さんが主演となり第3シリーズ最終回迄出演しました。尚・刑事貴族シリーズ3部作フルで出場していたのは、地井武男さんと松方弘樹さん(両人とも故人)の2人だけでした。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

80年代初頭!映画やドラマで、爆発炎上されてしまう定番のクルマ集!!

80年代初頭!映画やドラマで、爆発炎上されてしまう定番のクルマ集!!

1970~80年代の刑事ドラマでは、「西部警察」に限らずクルマを爆破してしまうシーン非常に多くありました。見ていると、犯人の車だったりパトカー・警察車両で定番のごとく爆破されるクルマがありました。
ギャング | 17,995 view
視聴率20%オーバー!? 懐かしの刑事ドラマで使われていた劇用車たち

視聴率20%オーバー!? 懐かしの刑事ドラマで使われていた劇用車たち

刑事ドラマに欠かせない演出として、派手なカーアクションシーンがありました。
oomoriya | 141,525 view
昭和の『刑事ドラマ』の特徴:80年代までの刑事ドラマはアクションドラマ、現在は人間ドラマや謎解きが中心

昭和の『刑事ドラマ』の特徴:80年代までの刑事ドラマはアクションドラマ、現在は人間ドラマや謎解きが中心

刑事ドラマ(警察ドラマ)は常に人気のジャンルであり、膨大な数の作品が作られてきました。最初に刑事ドラマの変遷を概観し、昭和の刑事ドラマ(アクションドラマ)の特徴や売りを振り返ってみましょう。
ガンモ | 58,517 view
人間に熱く接する 事件に向き合う  刑事ドラマのキャラクター達

人間に熱く接する 事件に向き合う  刑事ドラマのキャラクター達

熱かったり人情味にあふれていたりそんな刑事ドラマに出てくる登場時物達を紹介しています。
ごむ草履 | 5,890 view
前作の興⾏収⼊を超え⼤ヒットを記録した映画『帰ってきた あぶない刑事』がBlu-ray化!プロモーション展開が決定!!

前作の興⾏収⼊を超え⼤ヒットを記録した映画『帰ってきた あぶない刑事』がBlu-ray化!プロモーション展開が決定!!

12月18日に映画『帰ってきた あぶない刑事』のBlu-ray&DVDの発売されるにあたり、ロケの聖地「横浜の街でBlu-ray&DVDの発売を盛り上げよう!」プロモーションが展開されることが決定しました。
隣人速報 | 151 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト